中国の天津市滨海新区百景【2024年12月】 1 便太郎・スンガイコーロク 2024年12月12日 18:49 【12月1日】献血車ユニクロ不買運動はどうなる?烤冷面作成中烤冷面出来上がり辛いの抜きって言ったじゃないか…13元なりフードデリバリードリーム【12月2日】朝日サムソン冬木って感じ?【12月4日】学生のたまり場コンビニ【12月7日】近所のモニュメント駅はこの先550m良く行く火鍋屋重慶火鍋辛いです!!!白酒と合います😇はま寿司処理水問題はどこへやら2時間待ちの大行列です。波罗蜜ジャックフルーツってやつですかね?【12月8日】事故…たいした怪我ではなさそうです。【12月9日】スクラッチ宝くじの花束100万元のくじの束を~♪あなたにあなたにあ~げ~る~♪あ~どーもどーも!これが体育彩票ですよー!!!あ、ちなみにこれもはずれましたが…😰これが、「刮刮乐」というスクラッチ宝くじ。1冊600元を大人買いするのが便太郎流です。猫の手も借りて一家総出で削ります。1冊600元で購入すると最低保証で300元は必ず当たる仕組みになってます。ここテストにでまーす!覚えておくように!あ、ちなみに結果は300元でした…😰【12月12日】ディベロッパーが宣伝のために運営しているキラキラ公園。週に2,3回は散歩に来ます。何故かというと…天津ダックのPちゃんに会うためなんです!(※これについての詳細は「うちの嫁さま」で公開予定である為、ここでは触れません)【12月14日】ジャスコの入り口に鎮座する巨大ピカチュウ!!!中国でもみんな大好きポケモンです!!!店内も至る所で存在感をアピールするポケモン!なんかのキャンペーンなのかな?誰だ!!!波止場ストーンをかじった奴は!!!正直に名乗り出るように!!!【12月16日】この日は水彩画のような朝焼けでした🤭【12月19日】今日は何の日だったのか?突然打ち上げ花火があがるのです。これも中国あるあるですね。【12月21日】またもやジャスコ!なんの人だかりでしょうか?今日は冬至!中国では餃子を食べる日なのです。いつもは閑古鳥が鳴いているこの店も!このありまさま…😱冬至に便太郎一家は牛丼を食べました。すき家だけにガラガラですね?すいてます!!!つっちゃって~美味しかったです🤭至る所にクリスマスツリーが飾られています。クリスマスムード最高潮!日本は、メリクリあけおめことよろって年末年始モードでしょうが、中国の年末年始の本番は春節なので、今のところ全く浮かれた感じはありません。【12月22日】近所のゴーストショッピングモールをご案内!2015年の爆発前は多くの人で賑わっていた?いや当時からすでに賑わっていなかったが、爆発でとどめを刺された感じが正しいかも。ZOOカフェ跡地。当時、カフェビーンと2大韓国カフェで一世を風靡したZOOカフェ。中国国内どこにでもありましたよね?爆発後、立ち入り禁止が解かれたあと、真っ先に営業を再開させた男気のあるカフェだった。住民もほとんど戻ってきてなくて、毎日お客さんなんか来ないのにド根性で営業を続けていたのであるが、2016年の春節前に残念ながら閉店した。モール内はこんな感じ。1階にスーパー出来てお客さんはそこそこいる。地下1階は室内体育館とカラオケboxがあり、爆発前から現在まで継続営業している強者だ!!!サッカー場が今年から復活して、少しずつ復旧しているが、まだまだ寂しいゴーストショッピングモールなのである。#天津市滨海新区百景 錆びた看板… pic.twitter.com/2e9Bo9TR1F— 便太郎 (@biantailang) December 15, 2024 【12月23日】なんのへんてつもない月曜日の朝。気温ー3℃【12月26日】フードデリバリードリーム!ソフトクリームの季節は真冬ですよね?氷点下で喰らうのが便太郎流🤣2元(43円)なりにゅーじーら!面白看板です🤣【12月28日】外出たら路上でワイン売ってた🤣怪しい…盗品か???とか言いつつ2本買ってしまった。ノンアルシャンペンと赤ワイン70元を値切って60元(1,291円)なり新年音楽会?何かやるんですね?後でちょっと行ってみようかな。【12月31日】2024年最後の太陽が昇る!ライジングサンはスタンハンセンのテーマ曲!!!いやー全然押し迫ってませんが、まもなく2024年終わろうとしてます。来年は皆さまからたくさんのスキが頂けるように投稿を続けたいと思います。皆さま酔いお年を!【また来年👋以上】 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #中国 #年末年始 #中国生活 #天津 #中国の日常 #天津のありふれた風景 1