見出し画像

桜のAACR2024

4/21(日)に行われた桜のアルプスあづみのセンチュリーライド2024 "Alps Azumino Century Ride"
160kmコースに参加してきました。お友達から北アルプスと桜が絶景だよ~と聞き初参加。

実際は155kmみたい

前日編

1週間前には絶望していた雨予報も少しずつ好転。
でも雨の中ゼッケンつけるのに、ジャージにもレインウエアにも穴開けるの嫌だなぁ…
と、ここでひらめいた。
反射ベストがあるではないかw
ということで反射ベストを着て走ることにした。

4/20(土)の前日受付日の方が天気が良かったので、早朝に家を出て向かった。
数日前に日曜も泊まることに決め、帰りの特急あずさを取ったら意外に高くないことに気づき、行きも見たけど時すでに遅し。
自転車が置けそうな一番後ろの席は空いてなかった。
鈍行で向かうか―と八王子始発の普通松本行きに乗った。
山組の方々が多そうだなぁと乗り換えの八王子に1本早めに着いてみたら大正解。電車がホームに入ってくる頃には行列となっていた。
無事に座れて約3時間の旅。
勉強したり、定峰200を書いたりして過ごす。

自転車輪行のお仲間も見かけたけれど、山組の皆さんも含めほとんど山梨あたりで降りて行かれ、長野に入る頃には自転車組は自分しかいなかった。
こんだけ鈍行で向かうのは珍しいのだろう(^_^;)

東京ではすっかり終わってしまった桜も、長野に向かうにつれ少しずつ復活していくのが車窓から見えた。

富士山

9時半頃に上諏訪に到着~
今日は諏訪湖を1周して松本に向かいます。

前日はこんなルート

ほとんど走らず、まずは太養パンへ。
沢山買って持ち帰りたいところだけど残念。
外にテラスがあって、クリームチーズパンとチョコクロワッサンを食べた。

しかし、組み立てた自転車のギアの調子がどうも悪い。
変速するとチャチャチャチャ音がする。
輪行時にどこかぶつけたりはしなかったけどなぁ。

諏訪湖へ。
湖畔沿いの桜は花吹雪だったり、まだもっているのもあったり、楽しめました。

間欠泉
小米花(ユキヤナギ)
微笑ましい親子サイクリング


1週約16kmをゆっくり周り終わり、モニュメントを撮影しようとしてたら
「ビシャ!」
…(゚Д゚;)
空から鳥のウンが降ってきた。
頭直撃ではなかったから良かったものの、輪行用に持ってたお手拭きを早速使うことになった。

運をもらったモニュメント

さて気を取り直して。観光案内所へ行ってスワイチの缶バッチをゲット。途中のスポットを写した写真を見せるだけでOK。
ちょうどこの日に諏訪湖サイクリングロード全線開通記念式典も行われていて、記念缶バッチももらえた。

やはりギアが気になるので、太養パンに向かう途中に見かけたサイクルショップに行ってみたものの閉まっていた。うーん、仕方ない。

ミッションも完了したので松本へ向かいます。
国道20号を進み、途中からちょっと逸れて車が少ない道を選ぶ。
途中、芝桜や桜、花桃も綺麗だった。

諏訪湖でのんびりしたから、14時を過ぎていた。
前日受付は17時までで16時半過ぎの到着予定。
こんな時間だし、時間も無いし、あんまりお腹も減ってないし、このまま行くかぁ~


信号待ちでふと前の車を見たら、給油口が空いていた。
これは…と思い、車の窓ガラスをコンコンして身振りで教えた。
ドライバーさんはすぐ理解してくれて、信号先すぐ角にあったコンビニへ入っていった。
ハンドサインや手を挙げたりするけど、ロード乗ってて車と直接的なコミュニケーションは初めてだったもんでなぜか緊張した。


変わらず漕いでいると、角にサイクルショップが見えた。
Bianchiはじめ色んなロードバイクメーカーのロゴが!!
こ、これはギアを見てもらおう...!と飛び込んだ。
「あー結構ずれてますねぇ」という診断や色々指摘がありつつも、フロント・リア共に丁寧に調整して頂いたおかげでお店を出たあとは気にならなくなった。見てもらえてよかったー。
三沢自転車商会さん、救って頂き誠にありがとうございました。

救いの神

受付の梓水苑(しすいえん)までもうあと1kmーというところで、右側に「ソフトクリーム」の旗が。。!
ただいま16時15分。17時までらしい。
吸い込まれるように信州ミルクランドにピットイン。

マンゴーとミルクのミックス

食べ終えてクローズまで15分前、受付会場へ到着。
色んなブースももうほとんど店じまい状態でサクッと済ませました。

10kmほど走って松本駅前のホテルへ向かいます。
途中松本城にも寄る。2022年9月ぶり。


ホテルに到着!
輪行状態にしてチェックインして、5分でシャワー浴びてw、18時に予約していたお蕎麦屋「草庵」さんにてお友達と待ち合わせ。
郷土料理で馬の腸を煮込んだ「おたぐり」と馬刺し定食に、お友達とざる蕎麦をシェア。1日塩気を全然食べてなかったので蕎麦の一口目がめちゃ美味しかった。

素敵なお店でした
おたぐりに馬刺しも美味しかった!
お目当てのお蕎麦が食べれて大満足

20時半頃解散し、ほったらかしてた洗濯を済ませ、大浴場でのんびりしておやすみなさい。

当日編

6時20分スタート組に合わせ、5時15分過ぎにホテルを出発~。
雨スタートを覚悟していたけど、なんとかお天気持ちそう。
車で向かう方が多いのか、自走で向かう方はあまり見かけなかった。
反射ベスト着てる人なんていなくてw、スタートでお友達に目印として伝えたらすぐに気づいてもらえ、4人で走ることに。

6時スタート組から順次スタートしていき、いよいよスタート。

するとすぐにポツポツと雨が降り始めたw
濡れたくないマンなので、早速脇に避けて雨具を着る。シューズカバーも履いちゃう。
結局すぐ止んだのだが、シューズカバーは履いたままにした。


20kmごとにエイドがあるのでありがたい。
第1エイドではチューリップと鯉のぼりが綺麗だった。

ポロネギポタージュとやさいぱん
第2エイド、豆腐汁と大福餅

実は前日にSNSでコース近くのケーキ屋兼カフェのお店がAACRの日限定でパリブレストを販売すると知り、予約していた。

第2エイドでお友達に話したら、一緒に行く!となった。(なんで教えてくれなかったの!と怒られたw)
今日は特別に7:30から開けているというお店にお電話したら予約はもう締め切ったけど、20個くらいならあるということで、無くならないうち往路の途中に行くことにした。

途中道を間違え、戻る道でも桜とアルプスが綺麗。間違えた甲斐もあった。

お店の前にはサイクルラックも出ていて、毎年やっているみたい。
出てくるところでスライドした大会参加者さんもいた。

次のエイドは16km先、関門になっていて11:00までにいかないとその先の白馬に進めない。
カフェについたのは10:00だった。のんびりし過ぎw
せっかくのパリブレスト、珈琲と一緒に食べたかったけれど、珈琲は少し時間がかかりそうだったので我慢w
急ぎ気味で食べ、エイドへ向かう。


既に前にも後ろにも参加者が全然いないw
信号が少ないことが助かった。
悪魔おじさんが応援してくれる短い激坂を登り、関門エイドには11:00 10分前についたw

ねぎ味噌おにぎりとお漬物を頂いたのだが、
「あと2~3分で出てくださーい」「下のY字路で断念してもらうこともあり得まーす」とアナウンスされてて、お漬物だけを立ち食い(めっちゃ美味しかった)、ねぎ味噌おにぎりはベストのポッケに放り込み出発。
まじで3分位しか滞在せず。
下のY字路も無事に乗り越え、白馬方面に向かいます。
あとで見たら、ねぎ味噌おにぎりは食べ放題だったらしい…もっと食べたかった…!

第3エイドは撮る暇なし。

青木湖・木崎湖の間にある、中綱湖(なかつなこ)の水面に映る桜が綺麗だった。
白馬に向かうと桜は満開になっていた。

そして白馬から戻ってくる方々や120kmコースの方かな?反対車線に参加者が多いw
同じスタート時間で別走行していたお友達ともここでスライドした。
ボリュームゾーンからは完全に外れていたw

山も良かったんだけど、川も良かったのよ
映える相棒宙ちゃん

北アルプスがどんどんと迫って見応え十分!
上の方のスキー場ではスキーをしてる人達も見えた。

白馬のエイドでは焼きたてピザとコンソメスープ。
携帯カードには冷製スープとなっていたけど、天候的に温製にしてくれたみたいだ。
エイドを出る頃に「最後の方でーす」と案内された方が入ってくるくらいに、最後方集団にいたw
さぁ、松本方面へ戻りますぞ。

第4エイド、ピザとコンソメスープ。
ねぎ味噌おにぎりをやっと食べる

往路で通った中綱湖の水面に映る桜も撮って、さきほど登った短い激坂を登ってエイドに帰って来た。
悪魔おじさんはずっと応援してくれていた。そばにいた女性スタッフもずっと笑顔だった。
スタッフの方に、「そろそろ出ないとやばいですよ~」と急かされつつ、おやきとわらび餅を食べる。
「あと10人くらい〜」というのも聞こえた。
遅いとハイエースに回収されるらしい。
「最後尾」と張り紙がついた車も入ってきた。

パリブレストは先に食べておいて正解だったみたい。

第5エイド、信州おやきとわらび餅
迫る最後尾カー
中綱湖の桜

エモい稲生駅を通り過ぎ、緩やかな下り基調。
高瀬川の川沿いを進む。
少し雨が降ってきたので、また早々にレインウエアを着る。
履いてて良かったシューズカバー。

最終第6エイドはりんごジュース、赤飯まんじゅう、わさびチーズ。
わさびが苦手なので一瞬もらうか迷ったのだが、食べてみたら美味しかった。
雨雲レーダーではこの後雨雲が来る感じだったので、ここでレインウエアの下も着ておいた。ちなみに、周りでそんな人はあまりいないw

シャーベット状のりんごジュース、うまっ

お友達はエイドが足りず力がでない、スーパーに寄るとのことで3人で進んだ。エイドは確かに地のものを食べれて良いのだけど、量は足りなかったと思う。コンビニに寄っている人もいた。

雨はゴール直前で結構本降りになってきた。
履いてて良かったシューズカバー、とレインウエア下w
16:00過ぎ無事にゴール!
参加者のほとんどの方は降られなかったんじゃないかな(*´ω`*)

ゴールでもらえたお菓子

各自、新幹線等の帰り支度もあり、早々に解散っ!
松本までまた10km漕いで帰ります。会場からは車で帰る方が多く、またもや自走の人はあまり見かけなかった(最後方だから?)
雨模様で暗くもなってきて、一人だし、着ててよかった反射ベストw

降られることを見越して朝から積んでたタオルで拭き拭きして輪行状態にしてホテルの部屋に戻る。
居酒屋ではないご飯屋さんは閉まるのも早い。もたもたしてたら夕食難民になっちまう。
シャワーを浴びて早々に繰り出した。
お目当てのところは貸し切りで振られてしまい、検索検索…
「民芸レストラン 盛よし」へ。有名店だったみたい。雨の中10人位並んでいるw
探すのも面倒だし、もういいか!と並ぶ。30分位並んで着座っ。

おススメのカニクリームコロッケ、エビフライ、チーズハンバーグセット~。ナムルやポタージュもついて、りょ、量がすごいw
エイドが少なめで、大変お腹が空いていたのでバクバク食べ進めたもののご飯は食べきれず、持ち帰らせてもらった。
腹パンで大浴場にも入り、就寝~。

ナムルもポタージュも美味しい
手のサイズはあったよ

翌日編

翌日の朝風呂では、昨晩測った時より500g減っていた。謎。
朝食ブッフェもモリモリ食べる。

クロワッサン3個にフレンチトーストも食べた

11時チェックアウトというのもあり、朝から松本散策。
藤むらさんで「れーずんくっきぃ」や酒まんじゅうを買ったり、
四柱神社に行ったり、井戸見たり、
友達におすすめされた「5HORN」でケーキを買ったり、
マサムラさんで焼き菓子買ったり。散財。

藤むら
四柱神社
水巡りということで
源智の井戸へ
街なかに水路がある
花いっぱい運動発祥の地
友人おすすめ 5HORN
また来たよマサムラ
藤むらさんのれーずんくっきぃ
2時間以上かかって持って帰って来たけど問題なし。不知火デコポンタルト
マンダリンとホワイトチョコタルト

しこたま買い込んでホテルに戻りチェックアウト、12時のあずさに乗り込み。平日昼だからね、ガラガラでした。
朝から遅延してて心配したものの、定刻通りに出発っ。
あずさでケーキを食べようと買ったのに、フォークを入れてもらうのを忘れたことに気づき、結局そのまま家に持って帰りましたw
買ってて良かった保冷バッグ。

AACR、時間はタイトでしたが、パリブレストも食べ、写真も撮りまくり、時間目一杯使った感じで楽しかったです!
前を走る人もまばらで、結果的に良かったのかもしれないw

見どころもお天気もってくれて何よりでした。
曇りでも素晴らしい景色だったから、晴れだったら本当に息を呑むほどでしょう。今年は桜のタイミング合ったのが良かったです(ꕤ ॑꒳ ॑*)

学生さん含むスタッフの皆さん、受付もコース上も元気に挨拶してくれ、常に笑顔だったのが印象的でした。長時間にも関わらず、終始とても気持ち良く走れました。
サポートライダーとしてオートバイの方も、ロードの方も、沢山いらっしゃいました。
見守られてる感すごかったの。
ありがとうございました!

きっとまたいつか!
大変楽しい長野遠征だったのでした。

いいなと思ったら応援しよう!