U-NEXTって同時視聴可能?ファミリーアカウントを友達に共有する方法を紹介!
今さまざまな動画配信サービスが存在しますが、中でも特に人気を集めている「U-NEXT」。ドラマ、アニメ、映画、バラエティ、スポーツなど26万本以上の作品が見放題で楽しめます。また、U-NEXTにはファミリーアカウントという機能があるのも大きな魅力の一つだと言えるでしょう。
本記事では、U-NEXTのファミリーアカウントで友達と共有して同時視聴するやり方や子アカウントを利用する注意点を徹底解説します。また、U-NEXTから動画をダウンロードする方法も説明します。
U-NEXTファミリーアカウントの料金は?無料期間でも利用できる?
U-NEXTファミリーアカウントサービスを利用するには、月額プラン(月額料金2,198円)に契約するする必要があります。
1つの契約(親アカウント)で3つの子アカウントを作成でき、追加料金は一切不要です。
つまり、友人や家族と共有して使うことで、1人あたり実質約548円(税込)でお得にU-NEXTを楽しめます。
また、U-NEXTは初回登録時に31日間無料トライアルを提供しています。無料期間内でもファミリーアカウントサービスが利用可能です。ただし、期間内に解約しないと自動的に翌月の料金が請求されます。ご注意ください。
U-NEXTファミリーアカウントは履歴がバレる?
U-NEXTファミリーアカウントは、親アカウント・子アカウントがそれぞれの視聴履歴が共有されないので、友人や家族にバレません。ご安心ください。
ただし、子アカウントで作品を購入すると、親アカウントに請求が届くので、子アカウントの購入履歴は全て親アカウントにバレます。
U-NEXTファミリーアカウントの設定方法
子アカウントを追加する手順:
・親アカウントでU-NEXTにログインします。
・メニューから「アカウント・契約」を選択します。
・「ファミリーアカウント編集」を選択します。
・「未登録」の右側にある「作成」を選択します。
・メールアドレスやパスワードを入力します。購入制限も設定します。
・「作成」を選択すると、子アカウントの作成が完了します。
または、LINEで簡単に招待できます。
・メニュー「アカウント・契約」<「ファミリーアカウント編集」の順に選択します。
・「LINEを起動」を選択します。
・LINEで相手にURLを送信します。
・リンク先の登録画面でログイン情報を入力すれば完了します。
U-NEXTファミリーアカウントでポイントを共有する方法
U-NEXTのファミリーアカウントでは、ポイントを共有することが可能です。子アカウントでもポイントを使って、動画のレンタルやライブ配信・電子書籍の購入ができます。
親アカウントでは、ポイントが勝手に他人に使われることを防ぐために、子アカウントに対して購入制限をかけることが可能です。
ポイントを共有するために、ファミリーアカウントを設定する時に、「有料作品、映画チケットの購入制限」を「保有ポイントのみ使えるようにする」か「自由に購入できるようにする」に設定する必要があります。
U-NEXTの子アカウントを利用する注意点は?
同じ作品やNHKオンデマンドの作品は同時視聴できない
U-NEXTファミリーアカウントでは、複数台数から同じ作品を同時に視聴することができません。
また、別途購入必要のNHKオンデマンド作品も同時に視聴することができません。
子アカウントではアダルトコンテンツが見れない
子アカウントでは、アダルト向けのR指定作品やAV動画に特化したH-NEXT(U-NEXT その他♡)が一切表示されません。
アダルトコンテンツを見るには、親アカウントでログインしてください。
セキュリティコードを入力することで、子アカウントから親アカウントに直接切り替えることも可能です。
【U-NEXT セキュリティコードとは?設定方法やわからない・忘れた時の対処法を解説!】
追記:U-NEXTから動画をダウンロードする方法
CleverGet U-NEXT動画ダウンロードを使えば、U-NEXTからドラマ、アニメ、映画作品などを1080Pの高画質でMP4/MKVファイルとして簡単にダウンロードできます。H-NEXT(U-NEXT その他♡)のAV作品も含め、すべての作品を無制限に保存可能です。また、シリーズ作品の一括ダウンロード、字幕・吹替の指定保存などの便利機能も内蔵されています。
CleverGetでU-NEXTから動画をダウンロードする方法:
・CleverGetを起動します。
・メイン画面のU-NEXTアイコンをクリックすると、U-NEXTの公式ページが開きます。
・アカウントにログインします。
・動画を再生して、右下のダウンロードボタンをクリックすると、ダウンロード可能な動画が自動的に検出されます。
・ダウンロード画面で解像度、出力形式、音声トラック、字幕を設定できます。
・「ダウンロード」ボタンをクリックすると、動画のダウンロード保存が始まります。
・右側のライブラリでダウンロードしている進捗状況が表示されます。
・ダウンロード完了後に、「動画」のアイコンをクリックして動画を確認できます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?