![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111733970/rectangle_large_type_2_674025939c942e936f3b6b8733493f04.jpg?width=1200)
感染症の後遺症
さて、先日3年ぶりに感染症にかかりまして。
流行病のcovidに。
3年前に多臓器不全をしているため
基礎疾患者としては悪化をさせては
いけなかった。
なんとなく様子がおかしいと気が付いた時、わたしの体はちゃんとアラートを鳴らしたのである。
3年前の激症型の学びが役に立ったというわけですよ!
高熱が出たタイミングで病院に行かない。カロナールを持っていたので39度の熱が4日続いたけど下がるまでは行かなかった。
39度出る前触れの時に自分の部屋に自ら隔離実施し、家族との同じ場所で食事を取らないようにした。
実はこれが本当に大正解で36度後半まで下がってから病院へ行って検査を受けた。
熱に対しては本当に優等生な処置をしたんだけど問題は咳だった。
これが全く治らない。肺機能が低下したのかとにかく喘息咳のようなのが全く治まらないのだ。
いまだに朝方止まらない咳に苦しんでいるのだけど、これがいわゆる後遺症ではないかなぁと。
良くない、マジでよろしくない。
健康第一よマジで。