女性エンジニアのための"人気アーカイブ"おすすめ6選【2025年最新版】〜インタビュー・キャリア・コミュニティイベント編〜
こんにちは!
私たちbgrassは、テクノロジーでジェンダーギャップを解消するというミッションのもと、誰もがバイアスによって選択肢を狭めず、自分の「なりたい」を解放できる世界を目指し、女性エンジニア向け転職サービス「WAKE Career」を運営しています。
IT業界で働く女性たちのキャリアを支え、孤独感を解消し、業界で活躍し続けられる社会をつくるために取り組んでいます。
その一環として、女性エンジニアが次のステージへ挑戦できるよう、さまざまなイベントを開催しています。
技術力UPの勉強会、エンパワメントな女性エンジニアトーク、視野を広げるキャリアイベント… 好評公開中🌊
エンジニアスキルを高める勉強会👩💻
次に進むパワーをもらえる女性エンジニアトーク🎙
今後のキャリアの可能性をぐっと広げるイベント🔥 など
これまでにたくさんのイベントを開催してきました!
これらの動画アーカイブは、WAKE Careerのイベントページにて好評公開中です!
ただ、かなりの数のアーカイブがあるため、「どれから見ればいい🤔?」と迷う方もいるかもしれません。
そこで、今回はWAKE Careerに登録している女性エンジニアに人気のアーカイブ動画6つをピックアップしてご紹介します!
女性エンジニアに人気!なアーカイブ6選
「今はこんなに活躍している女性エンジニアでも、過去にはこんな経験をしたんだ!」
「キャリアの選択肢は1つではないし、変化もしていくものなんだな」
など、さまざまな女性エンジニアのキャリアを知れる大人気シリーズ!
記事も人気ですが、20分でサクッと見れる「見るエンパワメント」の動画シリーズもおすすめです。
「ポッドキャストのように流し聞きしてます」という声もありました🎧
👇その中でもよく見られている動画アーカイブはこちら
「ここにいるよ」存在の表明が誰かの後押しになる|ゆいたんさんインタビュー
newmo株式会社でソフトウェアエンジニアとしてご活躍中のゆいたんさんのインタビュー!
「ビビッと来てワクワクした時ほどいい転職だったなと思えています」と語るゆいたんさんがこれまでどんな道を何を考えて辿ってきたのか。また、自分がやりたいことをやっているだけだけど、それを届けることで一人の人生を後押しできたかもと思える経験についても詳しくお話いただきました!
広い視点から自分のキャリアについて考えたい方に、ぜひ見てほしいアーカイブです!
コミュニケーションは発信からはじまる〜ヒントはエンジニア文化に〜
SREとして、また技術コミュニティでの登壇を積極的にされていて回数も多いことみんさんですが、人前で話をするのが苦手な時期もあったそう。
学生時代からの新たな挑戦や取り組みによりどのように克服したのか、また、コミュニケーションをとる際に気を付けていることや大切にしていることなども詳しく聞いてみました!
アウトプットをしていきたい方、必見です!
その他にも、困難な状況でも自分自身の光を信じ続ける勇気を持ち進む女性エンジニア、強みを積み上げて新しい挑戦を続ける女性エンジニアなど、たくさんのロールモデルたちのインタビュートークを公開中です!
キャリアも技術もコミュニティも!盛りだくさんなイベント
freeeさんで開催したオフラインイベントのアーカイブも公開しています!
このイベントには、女性向け技術コミュニティ(Code Polaris、TECH PLAY 女子部、Women in Agile Japan、Women Techmakers Tokyo、Women Who Go Tokyo)も参加!
技術・キャリア・企業選びなどなど、さまざまなトピックについての講演で女性エンジニアの学びを促進し、今後の参考になる内容となりました!
mento×WAKE Career リーダーは怖くない!コーチから学ぶマネジメントの乗り越え方 女性エンジニアのリーダー職への挑戦を応援!キャリアを楽しむリーダーシップとは?
「リーダー」という選択肢を、無意識に自分のキャリアから外していませんか?
このイベントは、2つのnoteから、女性が諦めず、自身のキャリアに挑戦することを応援したいという思いで、開催が決まりました!
第1部では、リーダーや管理職を目指すエンジニアに向け、mentoの丹下さんより、「リーダーシップの課題」「恐れの感情や自分どう対処するか」「効果的な対話の方法」についてお話しいただきました!
このセッションでは、リーダーが直面する具体的な課題と、その乗り越え方について深く掘り下げ、参加者が自分のキャリアに応用できる知識を提供します。女性エンジニアが新しい役割や新しい挑戦に向かうマインドセットや考え方をについて解説いただいています。
第2部は、女性エンジニアをエンパワメントするためのトークセッションです。
リーダーを担うときの考え方は?挑戦に向かうエネルギーとなっているものは何か?さらにコーチングのアレコレについて話します!
リーダーを担っている方、これから挑戦したい方、役職に関わらずこれから挑戦に向かいたい方にとってインスピレーションとなるイベントです。
最後には、特典として『公開1on1』の模様もお届け。
制限をかけず、自分の可能性を広げていきたいあなたにおすすめです!
WAKE Career はIT/Web業界で次のステップを踏み出したい女性を応援します
WAKE Careerが目指すのは、IT業界で働く女性が孤独を感じることなく、自分らしくキャリアを築いていける環境です。今後日本最大級の女性ITコミュニティを形成し、横のつながりや縦のキャリアパスを支えることで、女性がIT業界で長く活躍し続けられる社会を実現します。
私たちは一貫して、バイアスによって選択肢を狭めず、女性が次のステージに思いっきり進み、自分の「なりたい」を解放できる世界をつくります。
IT業界では、まだまだ数の少ない女性エンジニア。
女性同士でつながり、お互いに応援しあうことで、前に進んでいけるのではないでしょうか。
今回紹介したアーカイブで「おもしろいな」「ためになったな」と思ったら、ぜひ、あなたの周りの女性エンジニアにもシェアしてもらえるとうれしいです🤝