![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148119993/rectangle_large_type_2_255041f97e072a4bd2de19e06ed9bf26.jpeg?width=1200)
[アーカイブあり]『つくって、壊して、直して学ぶ Kubernetes入門』著者に学ぶ!Kubernetes入門〜Kubernetesが怖くなくなる勉強会〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<視聴方法>
1.WAKE Career に無料登録する。
2.ログイン後、右上メニュー、あるいはヘッダーメニューの「アーカイブ」をクリックする。
3.当該講座をクリックして動画を視聴する。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【イベント概要】
Kubernetesに入門したい方へ!🚀
このセッションは、Kubernetesの基本を学びたい初心者の方に最適です。
Kubernetesとは何か、その基本的な概念や利点について詳しく説明します。
Kubernetesの操作に不安がある方でも安心して参加できる内容になっています。
この機会にKubernetesの世界に触れてみませんか?
ブラウザ上で簡単にKubernetesを触る方法もご紹介しますので、
本セッション後からすぐに手を動かすことができます(時間の都合上セッション内で手を動かす時間は取れないと思います)。
ぜひ、本セッションで一緒にKubernetesの第一歩を踏み出しましょう。
※Kubernetesとは、コンテナ化されたアプリケーションの自動デプロイ、スケーリング、管理を行うオープンソースのプラットフォームです
【こんな方におすすめ!】
Kubernetesを習得したいエンジニア
Kubernetes知識をレベルアップしたいエンジニア
Kubernetesに挑戦したものの挫折してしまったエンジニア
Dockerの基礎知識があるエンジニア
インフラ知識を高めていきたいフロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニア
【イベントの内容】
Kubernetesの基本を入門者向けに解説します。※ 動作デモあり!
また、エンジニアとしてのキャリア・スキルアップに関するトークもあります。
【講師紹介】
![](https://assets.st-note.com/img/1721625980411-7al2oJ4iT2.png)
あおい氏 IT企業SRE
大手メーカーでソフトウェアエンジニアとして働いた後、2019年にサイボウズ株式会社に入社し、Kubernetesを利用した新しいインフラ基盤への移行に携わりました。2022年に転職し、現在はIT企業で教育系プロダクトのSRE(Site Reliability Engineer)として働いています。「つくって、壊して、直して学ぶKubernetes」を出版、さまざまな人にKubernetesを親しんでもらう方法を日々考えています。
【イベントアーカイブ視聴方法】
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<視聴方法>
1.WAKE Career に無料登録する。
2.ログイン後、右上メニュー、あるいはヘッダーメニューの「アーカイブ」をクリックする。
3.当該講座をクリックして動画を視聴する。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【参加者の声】
X/Twitter より
Dockerの簡単な説明から始めていただける…!
— chicobami (@jellyf_i_sh_c) June 26, 2024
#wakecareer_勉強会
イラストカワイイ#wakecareer_勉強会
— フクウマ (@fuku_umaiux) June 26, 2024
Kubernetesが好きで転職!!! #wakecareer_勉強会
— さとかわ (@satokawa_sanga) June 26, 2024
仲間を見つけるの大事〜!仲間がいると自己肯定感上がるのなるほどなー
— 野溝のみぞう🎯C104月-東X39b (@nomizooone) June 26, 2024
お前が信じる俺が信じるお前を信じろだ
#wakecareer_勉強会
業務に関係ない(ことは絶対ないのだけど)
— chicobami (@jellyf_i_sh_c) June 26, 2024
と思って触れないでいる領域って勿体無いなと思ったので
Kubernetesチャレンジー💪❤️🔥!
#wakecareer_勉強会
ブラウザでKubernetes試せるの知れたの良かったです! #wakecareer_勉強会
— まいあ めあ (@maiamea) June 26, 2024
参加者アンケートより
コミュニティを活用する話はとてもエンパワメントされました。自分も勉強会の主催など、コミュニティに還元できるような動きをしていきたいです。
コンテナ技術に真面目に取り組む
Kubernetesの敷居が下がった気がします。
Kubernetesの勉強再開
Kubernetesについて知ることができたのはもちろんですが、キャリアについてのところで、自己肯定感が低い人が頑張る方法という発信が気づきもあり素敵でした。
あおいさんの本を完読しようと思いました。
とてもわかりやすくて、時に人によっては挫折しそうな場面(dockerそもそもあんまりわからん、vim…?linuxはじめて… etc)でも、それを否定しない優しさと寄り添いが感じられる講座でした!SREというプロフェッショナルポジションへ興味が湧きました!
あおいさんの語り口が女性エンジニアにありがちな強めな感じではなく、ほんわかしていて、肩の力を抜いて講義を受けられました。説明もわかりやすいだけでなく、ご自身のキャリアの話もしていただき、たいへんよい時間を過ごせました。ありがとうございました。
【イベントアーカイブ視聴方法】
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<視聴方法>
1.WAKE Career に無料登録する。
2.ログイン後、右上メニュー、あるいはヘッダーメニューの「アーカイブ」をクリックする。
3.当該講座をクリックして動画を視聴する。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
WAKE Career は、これからも様々な企画を通じて、女性・ITエンジニアの挑戦をサポートします!
WAKE Career では、今後もキャリアの選択肢を増やせるような技術・キャリアイベントの実施を予定しております。どうぞご期待ください!