インターネット付き物件に住むと、インフラエンジニアがついついやってしまうこと
こんばんは!
最近名古屋に引っ越してきました、
BFT名古屋支店 インフラ女子(?)の山口です。
駅近、南向き、2階以上、収納大きい、オートロック、RC造…
おうち選びには結構こだわりがあるのです。
そんな中、あるといいなレベルで
「インターネット付き」という条件があります。
これの何がいいって、引き渡しされた日からすぐにネット使えるんです。
新しく契約しなくていいんです。
固定費が増えないんです。最高です。
もちろんデメリットもあります。
通常はマンション全体で共有するため、多くの人がつないだり、
ネットゲームをガンガンされちゃったりすると
その影響を受けて遅くなることがあります。
(ゲームする人は別回線契約する人が多いらしいですけど…)
でも普通に使う分には、お仕事する分にはほぼ支障はありません。
そうです、名古屋のおうちもインターネット付き物件なんです。
インフラエンジニアとして、気になること。
それは「一体どこのルータを使ってるのか」ということ。
そして「どんなアドレス帯を使っているのか」ということ。
コマンドプロンプトで確認してみよう
Windowsキー + r を押して表示される
「ファイル名を指定して実行」に cmd と入力します。
起動したコマンドプロンプトには ipconfig と入力して実行です。
ipconfig
結果は以下の通り。
なんとまさかの /23!テンション上がってきました。
このマンションは24戸なのですが、
設計上各家庭からMAX20個程度の接続を想定していることになります。
また、デフォルトゲートウェイのIPアドレスは
「192.168.32.1」と聞き覚えのないアドレス。
ルータのデフォルト設定を使っていないということで
セキュリティ的に安心感がありますね。
というわけでどこのメーカーのルータなのか調べてみましょう。
打つコマンドはシンプルに arp -a です。
arp -a
結果は以下の通りです。
先ほどのデフォルトゲートウェイのIPアドレスである
192.168.32.1について物理アドレス(MACアドレス)をコピーし、
MACアドレスからベンダーを検索するサイトで確かめてみます。
出ました、YAMAHAさん!RTXかな…
おわりに
ついでにデフォルトゲートウェイ宛てにWebアクセスしてみましたが
アクセスできませんでした。ちゃんとしていて安心です 笑
前のマンションもインターネット付き物件でYAMAHAさんだったので、
集合住宅用のルータはYAMAHAさんが多いのかもしれないですね。
インターネット付き物件にお住まいの方はぜひ調べてみてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?