100ワニを観た
「100日後に死ぬワニ」の映画を観た。
友達の家で観た。
GW前はGWに入ったら遊びまくるぞー!と思っていたがいざGWを迎えると初日から何もやる気が出ない症状に襲われ、なにかやることはないかと考えた時にふと100ワニのnoteでも書こうかな、と思い至った。noteにログインしたら登録から6か月記念!みたいなのが出てきた。今回が初投稿である。
友人宅に集まった本来の目的は、開けろ!デトロイト市警だ!で有名なゲームを友達が初見プレイするのをみんなでワイワイ言いながら見る会だ。
前回集まったときに結構進んだっぽいので今回はエンディングまで行こうぜ、という感じで集まった。2週間前くらいのことだ。
ゲームをやる前に飯にしようと友達が飯を準備している。
その間に暇をつぶそうとテレビをつけた。
PrimeVideoが映った。
オススメに100ワニが出ていた。
余談だがこのテレビは友達の祖父が買ったものだ。
android搭載テレビらしい。だからPrimeVideoとかも使える。
友人曰く「老人にこんなもん使いこなせるわけねーだろ!だまして売りつけやがってあの店員絶対許さん」とのこと。
今は孫夫婦が有効活用している。
100ワニがオススメに出てきてひとしきり盛り上がる。
その場にいた全員未視聴である。
全員評判だけは聞いたことがあるが今まで観る気にはならなかった系だ。
俺は原作はツイッターでRTで流れてきた時だけたまに見る勢だった。
だから内容は全部は知らない。でも100日目だけは自分で見た。
ついにワニが死んだ。ワニは誰かを助けたんだな。立派だ。
その直後に繰り広げられた怒涛の案件告知ラッシュ。余韻ぶち壊し。
いつから動いていたのか知らないが100日以内でこの案件を全部まとめたのか?すごいな。余韻ぶち壊しだけどな。
そのせいかその後の展開はあんまりいい話は聞かなかった。
「じゃあ観てみるか」
俺はみんなの同意を得る前に再生を押した。
こんな機会でもなければ一生観ることはないだろうと思った。
履歴に100ワニが残ると友達が嘆いていたが俺の垢じゃないので気にしない。すまんな。
だいたい60分らしい。60分で100日分どうやって描ききるんだ?1日1分でも足りないぞ?
逆に興味が沸いた。
いきなり原作のラストシーンから始まった。こういう演出はまあまああるやつだ。
この結末に向かって物語が進んでいくんだよね、期待しているよ。
そしてカウントダウンの100日という文字が出る。100ワニだからな。
事故ったネズミ君から始まり物語が進んでいく。
ものすごく静かな雰囲気だ、まあそういう作風だったしな。
絵もあんまり動かんな、まあぐりぐり動かすような絵柄じゃないしな。
登場人物が服着てたり着てなかったり靴履いてたり履いてなかったりする違いはなんだ?
なんかBGMの種類が1つしかないんじゃないかってくらい使いまわす上にたまにしか流れないな。物足りないな。てか最初に100日って出た以降カウントダウンしてなくね?今何日経過してんの?
こんなうっすい物語だったっけ?ってみんなで話しながら見ていたら突然背景の木が緑に色づき始めた。
「えっ!?これもうすぐ桜咲いちゃうんじゃね?え?早くね?」
観ている全員がざわざわしだしたのも束の間、いきなり桜が咲いた。
「えっ?えっ?もう咲いちゃったよ???もうワニ死ぬの?」
「まだ30分くらいしか経ってなくね?もうワニ死ぬの?」
「どういうこと!?ねえこれどういうこと!?」
フロア爆上がりである。
視聴開始から30分程であるが、ここが一番盛り上がったシーンだった。
そして冒頭のラストシーンに繋がる。
直接死んだという表現はなかったが、原作はここで終わっているんだからワニは物語開始から100日で死んだんだろう。
終わった。ワニは死んだ。ご視聴ありがとうございました。60分あるはずの作品なのに30分しか経ってないけど。
視聴者は混乱している。
そしたらワニが死んだ後のオリジナルストーリーが始まった。
「あっ、そういう…」
とりあえず視聴継続することになった。
その後の30分はオリキャラが出てきてなんかいろいろあってなんかいい感じで終わった。ワニの死を受け入れて乗り越えました、って感じの終わり方。
観終わった頃に飯の準備が終わった。手作りピザだ。
生地を捏ねるところからやるやつだ。お料理好き夫婦だ。
ピザをオーブンレンジで焼いて食う。うまい。生地がもちもち。
余談だがこのオーブンレンジは友達の祖母が買ったものだ。
大きい上に多機能らしい。
友人曰く「老人にこんなもん使いこなせるわけねーだろ!だまして売りつけやがってあの店員絶対許さん」とのこと。
今は孫夫婦が有効活用している。
といったことろで100ワニ視聴の感想。
「100日という設定が全く活きていない」
これに尽きる。
最初に100日って出た以降時間経過が全く分からん演出だった。
「100日後に死ぬワニ」なんだからもっとカウントダウンしろよ。
ただ、ワニが死んだ後のオリジナルストーリーは意外と悪くなかったと思う。まさか30分でワニが死んでその後にオリジナルストーリーがあるなんて1mmも予想できなかったけど意外と悪くなかった。
でも「100日後に死ぬワニ」なんだから100日目以降のストーリーを足したらさらに100日要素薄れるじゃん。
Twitterに毎日投稿という形式だからこそ活きた100日要素だったけどその名を冠するならもっと100日演出にこだわってほしかった。そこをこだわれないのならタイトルを変えるか、そもそも映像化するべきではなかった。
原作を知らない人が見たら意味わからん内容だと思うけど原作を知ってる人が見ても意味わからん内容だった。でもワニが死んだ後のオリジナルストーリーは意外と悪くなかった。
作画とかBGMは上の方で少し触れたけど、うーんって感じ。
でも作風的にはあれが限界だったのかなあ。
そんなこんなでnoteを書こうとしたわけだが、タイトルを間違えてたら締まらんからちゃんと調べておいた方がいいかと思い、ググる事にした。
「🔍100ワニ_映画」
映画「100日間生きたワニ」
漫画と映画でタイトル違うんかーい!
いやでも100日要素全く活きてないのは変わんねーな!
そういえば、開けろ!デトロイト市警だ!のやつはその日のうちに無事エンディングまで進んだ。操作キャラ全員死亡の黒幕大勝利エンドだった。たぶん一番きれいなバッドエンド。