![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67807678/rectangle_large_type_2_41286a19ed63c4a27b8ba4ab69ca503a.png?width=1200)
【初潜入!】BEYOND FESTIVAL事前説明会・交流会に参加してみたら当日が楽しみになった!
こんにちは!
Beyond Cafe広報の青木です。
2021年12月18日
23卒就活生向け日本最大級のオンライン就活イベント『BEYOND FESTIVAL』が最終回を迎えます!
※ 記事のラストに25卒向けの情報アリ!お見逃しなく!
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67798079/picture_pc_e7497c5c29ae1d80308ea13294bfa400.jpg?width=1200)
前回のnoteはこちら👇
実は、BEYOND CAFE主催のキャリアイベントでは「事前説明会・交流会」を開催しています!
誰しも初めて尽くしの就活。大人数のイベントともなると、当日はどんなことをするのか・どんな人が参加しているのか・どんな雰囲気なのか、気になりますよね。
そんな方向けに、イベント当日の流れやツールの解説だけでなく、同じイベントに参加する全国の仲間と知り合える事前説明会・交流会を開催!
今回のnoteは、そんな事前説明会・交流会に初潜入した様子をお届けします(^^/
BEYOND FESTIVALとは
『BEYOND FESTIVAL』は、全国から集う約250名の23卒就活生と、高い志を持つ企業12社が参加する日本最大級のオンライン就活イベントです。23卒向けの開催は全4回。12月18日開催で最終回を迎えます。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67798905/picture_pc_4a54b511b1a60ed7a480de7b42cb4316.png?width=1200)
2021年は「夢中に働くとは」をイベントテーマとし、4つのコンテンツをご用意。就活・採用に積極的な学生さんや企業さんが勢揃いし大盛り上がりとなった様子はこちら👇からご覧いただけます!
▶︎イベントレポート
日本最大級のオンライン就活イベントBEYOND FESTIVALの全貌大公開!〜23卒生約250名×12社が熱狂〜
▶︎過去開催 BEYOND FESTIVAL 動画
BEYOND FESTIVAL 特設サイト
BEYOND FESTIVALの事前説明会・交流会とは
事前説明会・交流会はBEYOND FESTIVALに応募された方限定でご招待。日中の部と夜の部の1日2回、ほぼ毎日開催しています。
■事前説明会・交流会の流れ
1)BEYOND CAFEバーチャルの使い方解説【10分】
2)BEYOND FESTIVAL事前説明会【35分】
3)参加者同士の交流会【45分】
■所要時間
90分
1回の参加人数は10〜15名。BEYOND FESTIVAL当日は約250名の学生さんが参加するので、事前交流会ではより密な話を楽しんでいただけます(^^/
わたしも事前説明会・交流会に参加するのは今回が初。ドキドキですが楽しんでレポートしていきます!
時間だョ!全員集合!BEYOND CAFEバーチャルへようこそ
事前説明会・交流会の前日、BEYOND CAFE公式LINEからこんな案内が届きました。
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67838003/picture_pc_588cef39ec48a79881ac2a2aeda8d3b8.jpeg?width=1200)
BEYOND CAFEバーチャルってなんだ......?
半分ワクワク、半分緊張の気持ちでLINEメッセージのURLをクリックすると......
![スクリーンショット 2021-12-15 16.11.18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67801229/picture_pc_aedcb879e766df2d72ae49adf23c42ac.png?width=1200)
こ、ここは一体......!?なんと、一気にバーチャル空間へ。
(画像真ん中黄色のアイコンがわたし)
どうしたらいいんだ!?(オロオロ
右往左往していると、BEYOND FESTIVAL運営の「やすさん」がお迎えに来てくれました!
他の参加者のみなさんと一緒に、事前説明会・交流会の会場へ向かいます。
![画像加工4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67807309/picture_pc_a7f88cf89f524ec824ef12a6057338ab.png?width=1200)
みなさんの到着を待っている間、特別空間『BEYOND CAFEバーチャル』が生まれた背景を「やすさん」が解説してくれました。
もともとBEYOND CAFEは、渋谷にあった本社を就活カフェとして無料開放し、学生さんが好きな時に立ち寄り、その場で出会った社会人や同年代の仲間と交流したり情報を得たりすることで、人生の幅を広げられる空間を作っていたんです。
新型コロナウイルス感染症拡大によってオンラインが主流となり、就活カフェも一時クローズすることに。オンライン時代にも、偶然の出会いから生まれる人生の広がりを紡ぎたいと思い、「いつでも立ち寄れるバーチャル空間」としてBEYOND CAFEバーチャルは誕生したんですよ。
たしかに、わたしが「やすさん」とお話ししている間にも続々とバーチャル空間に入ってくる人が。
![iOS の画像 (3)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67807408/picture_pc_1e5fc2ee76a37a6e62e97fff2bb31d6e.jpg?width=1200)
BEYOND FESTIVALも遠く離れた250人が集まるイベントだと考えると、なんだか今からワクワクしてきました!
いよいよスタート!BEYOND FESTIVAL事前説明会
今日の参加者は7名。全員揃ったところで事前説明会が始まりました!
![ぼかし加工2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67807450/picture_pc_ae424e4c2f33fa1842ee06f0badd529f.png?width=1200)
■事前説明会の内容
・BEYOND FESTIVALの説明
・ZOOMの使い方の解説
・BEYOND FESTIVAL当日のコンテンツと流れの解説・極意!
・BEYOND FESTIVAL当日までに準備しておくとよいこと
「やすさん」が一つひとつ丁寧に説明してくれました。もちろん、質問もOK!
![ぼかし加工3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67807549/picture_pc_7c7a7ac768e59a17d80c2a935994b24f.png?width=1200)
![スクリーンショット 2021-12-15 16.48.26](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67803663/picture_pc_fe6f0d894f405c080debff4dcc5781c4.png?width=1200)
![スクリーンショット 2021-12-15 16.49.30](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67803723/picture_pc_22036c646eba969c01802f1f39bf8531.png?width=1200)
とくに、BEYOND FESTIVAL当日に気をつけておいた方がよいことや準備しておくとよいこと、それぞれのコンテンツでどんなZOOM操作が必要なのかを事前に知れてよかった......!
お待ちかね!同世代だらけの交流会
![ぼかし加工1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67807483/picture_pc_2784494f3861b251b08cec8a08351a1e.png?width=1200)
事前説明会のあとは、いよいよ交流会のスタートです!
今回の交流会の特徴は3つ!
1)全国から集まる23卒のなかま限定
2)同じBEYOND FESTIVALに参加予定のなかま限定
3)運営メンバーは入りません!23卒のなかまだけの交流会
もちろん、相談したいことがあるときは近くにいる「やすさん」に話しかけにいけちゃう!
「気になる業界・会社ってある?」「実は今悩んでいることがあって......」「どうやって自己分析したの?」などなど、同世代だからこそ話せるあれこれに大盛り上がり!あっという間の45分でした。
![iOS の画像 (5)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67807522/picture_pc_f17085e7e5f14f50b766a98469d49b14.jpg?width=1200)
いかがでしたか?
はじめて参加した事前説明会・交流会でしたが、参加者のみなさんと濃い時間を過ごすことができました。
新型コロナウイルス感染症拡大前は友達と誘い合っていろいろな場所へ遊びに行っていた人も多いのではないでしょうか。BEYOND FESTIVALの事前説明会・交流会は、そんな「手を取り合って参加」できる空間を目指して、イベント前に参加者同士の交流の場を設けています。
ぜひ、あなたも交流会で出会った仲間とBEYOND FESTIVAL当日に再会し、共に就活を楽しむ醍醐味を味わってみてくださいね(^^/
【25卒対象】BEYOND FESTIVAL Finalのお申し込みについて
![](https://assets.st-note.com/img/1699240907089-DZHEiZwJLc.png?width=1200)
2023年12月2日(土)
25卒就活生向け日本最大級のオンライン就活ロックフェス『BEYOND FESTIVAL Final』が開催されます!
年4回しか開催されない【満席必須の超プレミアムイベント】の、25卒向け最終回を迎えます。
就活イベント初参加のあなたも、何度目かのあなたも、全員が盛り上がれるのが「BEYOND FESTIVAL」!
▶︎開催日時
2023年12月2日(土)12:00-19:00
▶︎開催場所
オンライン
▶︎参加費
無料
▶︎申し込み締切
満席になり次第
▶︎ご応募はこちら(公式LINEをご登録ください)
https://aura-mico.jp/qr-codes/24f08d857d09735954775d8a755a5b82/preview
※参加人数に限りがあるため、応募〆切をご確認の上、お早めにお申し込みください
【続々決定!】参加企業は…!?
![](https://assets.st-note.com/img/1701275781576-qoOebF6oJd.png?width=1200)
■参加企業一覧(※敬称略)
・三幸グループ
・株式会社サイバーエージェント
・レバレジーズ株式会社
・株式会社YOUTRUST
・パーソルクロステクノロジー株式会社
・株式会社ボールド
・株式会社タイミー
・HENNGE株式会社
・株式会社クリーク・アンド・リバー社
・エン・ジャパン株式会社
・株式会社ジェイエイシーリクルートメント
・ディップ株式会社
・木村情報技術株式会社
いかがでしたか?
BEYOND FESTIVALの開催は今回がラスト!
あなたもぜひ、BEYOND FESTIVALで一生モノの出会いと学びを得てくださいね!
熱意溢れる同世代と企業さんに出会いたい方のご応募をお待ちしています!
![](https://assets.st-note.com/img/1668433828785-c1jox8Ueum.png?width=1200)