![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66424035/rectangle_large_type_2_e251f8c756388e2ac6354cc6208f70b7.jpg?width=1200)
Beyond CafeがバーチャルBARはじめます!? #THENEXTBEYOND第2弾
こんにちは!
株式会社Beyond Cafe 広報の青木です。
株式会社Beyond Cafeは、日本のキャリア教育をアップデートし、全ての若者が「働く」を通じて人生に夢中になれるキッカケの創出を目指すスタートアップです。
全国5エリアに支部を展開し、累計6万人の学生と200社の企業様に利用いただいています。
♦︎ 代表の伊藤のnote
5連続リニューアル企画『THE NEXT BEYOND』とは
株式会社Beyond Cafeは、「コミュニティの力で若者が働くを通じて人生に夢中になれるキッカケを創る」という代表の想いのもと、2016年8月に創業されました。
2021年、創業5周年を迎えたことを記念し合計5つのリニューアル企画を5連続で発表します!発表を通して、6年間の感謝と今後の挑戦の気持ちを企業様・学生様に伝えていくことを目的としています。
第1弾:本社移転に伴う就活カフェのリニューアル
第2弾:新規事業のリリース
第3弾:番組出演発表
第4弾:『BEYOND CAFE』サービスサイト開設
第5弾:代表からの発表
※発表スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。
第2弾は「新サービスのリリース」です!
20代向けバーチャルバー『BEYOND BAR』ってなに?
ずばり!20代の社会人が訪れる、キャリアの悩みを解決する無料の会員制バーチャルバーです。
『BEYOND BAR(ビヨンドバー)』公式サイト
https://beyondbar.jp/
日本人の8人に1人が転職を希望している(※1)ほど日本における終身雇用は崩壊しつつあり、20代でセカンド・サードキャリアを歩もうと考えている方の数が増加傾向にあります。
コロナ禍であっても居住地を気にすることなくふらっと立ち寄り、20代がキャリアの悩みについて同世代と語り合う、そんな居場所をつくりたいと思い『BEYOND BAR(ビヨンドバー)』は誕生しました。
(※1)総務省「労働力調査」http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/ndtindex.pdf
『BEYOND BAR』の特長
・バーチャルBAR(各種イベント)
様々な立場の社会人がバーテンダーとして登壇し多様なトピックについて語り合います。時には、社内ではなかなか言えない悩みを話したり、仕事を前向きに捉えている同世代との繋がりを作ったりできます。
・キャリア相談
累計1,000名以上の求職者のキャリアを支援してきたキャリアアドバイザーがキャリア相談に向き合います。転職先のご提案をご希望の方は、キャリアアドバイザーから企業をご紹介することも可能です。
・会員限定Slackコミュニティ
コミュニティではキャリアや人生にまつわる様々な情報を発信しています。副業や転職に繋がるきっかけを得ることも可能です。また、タテ・ヨコ・ナナメの繋がりが生まれるコミュニティで、ご自身の職能を継続的に高め合うことができます。
お申し込み方法
1. BEYOND BAR公式LINE@を友達追加
2. 簡単なプロフィールのご登録
3. サービスご利用開始
※ サービスは全て無料で利用いただけます
『BEYOND BAR』イベントの詳細
◎開催中のイベント
講座 / 第二新卒の転職体験談
◎過去開催のイベント(一部抜粋)
自己理解のススメ - 過去編 -
◎BEYOND BAR イベントレポート
■『BEYOND BAR』イベント参加者の声
◎開催後のアンケートより
少人数でとても深く対話ができ、自分自身の価値観を見つめ直すとても良いきっかけとなりました!進路で少しぐじぐじしていたのですが、価値観を見つめ直してチャレンジするしかないと思えました。ありがとうございました!
自分の価値観をブラッシュアップして以前より少し自分の思考を言語化できました。他の人の考えや意見を聞くことで新しい考え方に出会えました!
◎参加者のTwitter投稿より
「この価値観欲しい」<「この価値観大事」
— わら (@Un_kounosuke) October 12, 2021
を実感できたワーク。
これなんとなく参加してみたけどめちゃくちゃ楽しかった。
自己分析興味ある人、自分のこと表現すること好きな人、参加してみるといいと思います。#BEYONDBAR https://t.co/45fTpIb1hA
事業責任者のコメント
山村 壮輝(やまむら そうき)/ BEYOND BAR 事業責任者
1993年、大阪府大阪市生まれ。
2016年、株式会社Isorootに新卒入社し、主にtoC向けの提案営業・講師業・教育設計やサービス設計に従事。
2018年、株式会社コロプラに転職し、新卒採用担当として面談面接の他、インターンの企画/運営や内定者研修・入社後の研修設計など採用〜配属まで一連の業務を担当。
2020年6月に異動となり、労務の安全衛生担当として健康経営取得を目的に社員の健康管理や育休産休の窓口として社内の働きやすい環境作りの業務を担当。
2021年2月、ライブ配信のマネジメントをしているスタートアップに転職し、一人人事として採用・企画・労務を担当。
2021年8月、株式会社Beyond Cafeに転職し新規事業の事業開発者を務める。
『THE NEXT BEYOND』第3弾の内容は?
第3弾は、番組出演の発表を予定しています!
いつ頃公開されるのか......
ぜひ、Beyond Cafe公式Twitterや社員・長期インターン生のTwitterをチェックしてみてくださいね。
それではまた、次回のnoteでお会いしましょう!