テイラーバートンのチケット購入したお話

7月23日

雨が降ってきため大学の授業が早く終わり、奇跡的にテイラーバートンのチケットを購入できたべぇくんです。

まだ、あるみたいなので、チケットの購入はこちらから!

※12時sold outの模様、、、販売開始2時間だぞ。。。すごい


西野さんのテイラーバートンに込めた想いはこちら💁‍♂️

お芝居の脚本を当日、1000円で販売???

著作権フリー???

出演者5人でOK???


お芝居見たことないけど、こんなこと言われたら、見に行くしかないな。。。

もはや、得意だった、行かない理由も見つからない。。。


んでもって小谷さん出演!!!

こりゃ応援に行かないと!!

サロンメンバー、小谷家族の皆さんも行く方がちらほら、、、会いたいな〜話たい欲!!よろしくお願いしやす!!!


今日は三日坊主が起こしたラッキーについて書くね😥


いやいや、三日坊主だめやん🙅‍♂️

僕もそう思うんだけど、ラッキーなことが起きるんですよ。


最近、この記事を見てくれてる人は、ベぇくんが絵本展の開催権を買ったから、こういう活動を始めたって思うのがほとんどだと思うんだよね。


僕もそんな気でいちゃってる笑


けど、この記事って絵本展開催権買ってない時なんだよね。


もはや、西野亮廣さん要素ゼロやん


んでこの記事に行くと。

まだ買ってないからね?


そして書いましたと。

つまり、何が言いたいかって、買ってから記事を書くだと、最初の最初の部分。

が三日坊主を始めるタイミングが良かったおかげで、書けていたということです。


どんな活動をしてきたかを見る時って最初の動機とかすごく大切にすると、思うんだ。。。


僕みたいな形から入るタイプは特に。


まあ、何が言いたいかって、いつ、何が起こるかなんてわからないから三日坊主を連打するのもありなんじゃないかなってこと。


僕が記事を書く理由は、新たな出会いがあった時に僕のことをこれを読んだら少しでもわかってもらえたらと思って書いてます。

だから書き続けられていますーーー!!!!


火曜日は夜までお仕事なので記事を載せるのが早いなーと思う現場からは以上です🤔


べぇくん支援額に応じて走りますやっています!!良かったらご支援ください



いいなと思ったら応援しよう!

山邊諒太郎(CHIMNEY TOWN)
いただいたサポートで美味しいお肉を食べます!