![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14841195/rectangle_large_type_2_2ecc385f36dd7bdcaf260d280496b0a7.jpg?width=1200)
べぇくん。ビジネスコンテストに挑戦。
東京〜香川まで走って痩せたのに、毎日飲み会でリバウンドしてるべぇくんです🤣
お酒って正義ですね🥃
東條さんのハンバーガー🍔の販売のお手伝い中の写真🤳
お酒飲みながら、美味しい🍔食べて仕事する‼️最高でした🙋♂️
タイトルにもある通りべぇくんは
ビジネスコンテストに参戦します
ん?走ることにしか脳のない体力バカがビジコンだと?
なんでやるの?
みんなやってるから‼️熱量が素敵だったので巻き込まれにいきます‼️
誰とやるの?
1人でやります😂
なんで?
なんとなく。なので、皆さん‼️
助けてください😆
じゃあ、どんなビジネスコンテストなの?って所ですよね😊
FiNCです‼️
FiNCとは?
中村アンさん出演TVCMで話題&700万DL突破のヘルスケアアプリ
最近では、ゆうこすがダイエットチャレンジをFiNCで開始!!
このアプリをどうもっていきたいのか‼️
ビジネスコンテストのタイトルがこちら💁♂️
「次代を切り開く、ジェネレーションZ世代に向けたヘルスケア浸透施策」
です‼️かっちょいいー!!
べぇくんはこれを読んでもわからないのでGoogleを頼ります🤣
なるほど。僕が1996年生まれだからちょうど
1990年代後半に当てはまると。2010年に生まれた子は9歳かな?
今年、9歳〜23歳の人達に
ヘルスケアを浸透させると。
ヘルスケアは
なんとなーくイメージ出来るやつですね🤣
健康の維持、増進、健康を管理する。
んでそれをこのFiNCというアプリを通して出来たら
最高🙋♂️
ってことですね😆
この企画がなぜあるのかその想いは
これなんすよね。
若ければ若いほど脳内での健康が占める割合は少なくなり、ヘルスケアサービスの浸透は難しくなります。
しかし若い頃から健康のことを知っていた方が豊かな人生を送れる期間が長くなります。
そこで、次代を切り開くジェネレーションZ世代が健康に熱狂するようなアイデアを募集します。
めっちゃわかる‼️
そうなんですよ‼️
納得は出来る
けど
浸透してない!
どーしたらいい??
今のところわかりません🤣
ここまでまとめると。
9歳〜23歳までの若者が
FiNCを使って
健康に興味をもち、熱狂してもらう!
さてさて、どーしようかな。
入り口を探さないといけないから。。。
FiNC使ってる方ランチしてください‼️
ビジネス論が全くないポンコツの挑戦温かく見守ってください😊
ps.この記事の内容が全然ビジネスっぽくない問題🤣やばいのか?普通なのか?文章能力がないのか?
いいなと思ったら応援しよう!
![山邊諒太郎(CHIMNEY TOWN)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162379358/profile_07b7b9c94f446512f0fecdc4ac066acc.png?width=600&crop=1:1,smart)