![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127319945/rectangle_large_type_2_d7f8eae157ae92b47938dd685311a606.png?width=1200)
13年間の野球生活から得た教訓
こんにちは。
株式会社BeXeed(ビーシード)代表取締役の山本航希と申します。
私は大阪の吹田市出身で、小学3年から大学3年の13年間野球に打ち込んできました。
中学のチームメイトには、現東京ヤクルトスワローズの宮本 丈選手がいたり、大学の後輩にもプロ野球や独立リーグで挑戦している仲間が数名います。
野球の世界ではプロにはなれませんでしたが、野球をやっていて心の底からよかったと感じています。
決して全てがうまく行ったわけではなく、悔しい経験や挫折の方が多かったですが、今の経営にもすごく活きています。
野球から得た教訓
チームワーク
継続する力
考えて行動する力
逆算思考
礼儀作法
この5つの能力を野球から体得して、今の経営に全て活きています。
皆さんも今までの人生で、部活や勉強など何かに打ち込んだ経験があると思います。
その経験をそのまま終わらせるのではなく、これからの人生に最大限活かして成果に繋げることが一番価値あることだと感じています。
事実は一つですが、解釈は無数です。
過去の事実を変えることはできませんが、未来の結果を変えることで過去の出来事の捉え方を変えることは可能です。
野球での失敗体験や悔しい経験があったからこそ、今の結果があると心から感じています。
次回は、この5つの能力についてどう経営に活きているのかを話していきます。
#起業 #ベンチャー#スタートアップ#人財紹介#株式会社BeXeed