![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88472205/rectangle_large_type_2_436fd6d4dfb078c26910f385060da42a.jpg?width=1200)
support~サポートは上から?下から?
熱帯魚の「ベタ」と「カリグラフィー」を愛するBetterGrahpyです。
急激に気温が下がり、体が対応できないですね。
今日は雨、体調管理しっかり整えたいです。
今日の”心に響いた”一言
support
支援する
仕事で、家庭で、誰かをサポートする。
サポートしてる、つもり…になってしまうことがあるかも。
相手は「サポート」ではなく「余計な手間が増える」
そう迷惑に感じさせていたら、元も子もないですね…
「support」という言葉には、
「sup(下から)」+「port(運ぶ)」という意味が込められているそうです。
相手に本当に喜ばれる「サポート」とは、
自分が「下から支える」のであって、
「上からあれこれ口出しする」のではない、
と理解できます。
サポートして「あげている」のに!
そう感じていることに気づいたら、
「下から」支えることを今一度、
自分に言い聞かせたいです。
BetterGrahpyのカリグラフィー作品に興味を持ってくださった方は、
・「Instagram」
・有料ストックサイト「PIXTA」
・有料ストックサイト「Adobe Stock」
・ハンドメイドマーケットプレイス「minne」
覗いてみてください!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
では次回の投稿で!