すんまへん
全然スマホ見てますわ家で
家でもうスマホ見ない!と決意のnote書いたんだけど、全然ダメや
でも、電源ボタン3回押してなる白黒モードとか、Mac主体で見るとかで前よりは改善してきている
また自分の部屋に持ち込んで今スマホ見てるんだけど・・・
バイトとか授業で疲れて帰ってきて、唯一やりたいことって言ったらゴロゴロしてスマホ見て完全にオフになることしかないんだよなーと
んで、帰ってきた夜はオッケー、朝は電源オフにして自分の部屋以外に置くと。そういうことにした。
・・・大丈夫かなぁ、でも、ゆっくり変われていけてたらいいかなと思う
朝早起きもしたいんだよね・・・ってなるとそろそろ寝なきゃなんだけど。うう。
まあこうしてnote更新できてるだけでも、イイかな
今日はなかなかいい日だった。彼氏とは別れそうだけどね。
ゼミで今日初めて会った韓国人の留学生の子に、帰り際ちょっと勇気を出して話しかけて、仲良くなって大学近くのホットケーキを食べに行った。
韓国語は文脈で判断することが多いから「昼ごはん」って言う単語がないとか、「おじいさん/おじさん」言いにくいしその区別よくわからんとか、コピはコォーのOのイントネーションで鼻血かコーヒーかで意味変わるとか(コォピ→コーヒーでコピ→鼻血。)
ホットケーキ食べながら、そういう話をした。
普段日本の文化を相対化することってないからすごく面白かった。
最近「マイ・ブルーベリー・ナイツ」という映画を見て、その場の偶然の出会いをちょっとした機転で少しワクワクする展開を自分で生み出すというか、言語化が難しいんだけど、そういう描写があって、それいいなーと思って。人生のプチイベントを起こすセンスというか?(村上春樹の主人公がなぜか人生のプチハプニングが起きやすい生活送ってる感じに似てるかも)それを真似しようとする意識がずっとあって、今日はそれがうまく行ったような気がします。
マイブルーベリーナイツでは、ナタリーポートマン(LEONの主人公)が一番それを体現してたキャラって感じかな
マイブルーベリーナイツのナタリーポートマンになりたい、素敵なミニハプニングをいっぱい起こしたい