なんもないまちに無数にあるもの
「なんで 『ふらのワイン』の "ふらの" はひらがななんですか?!」
小学校の社会科見学でワイン工場へ行った時に同じ班の子と質問したのを覚えています。
小さい頃に印象に残った場面は情景と合わせてよく記憶していて、
ワイン工場の地下の貯蔵施設がひんやり寒かったことや、ぶどう果汁が美味しかったこと、
固形燃料を作っている工場で見たゴミの山の景色、
クロネコヤマトさんに、当時のキャッチフレーズ
「♩クロネコヤマトの宅急便 一歩前へ の ”一歩前へ”とはどういう意味ですか?」と質問した時のこと、
また、中学校の学校祭で
その年のテーマ[戦争]についての調べ学習で
祖母に富良野空襲の頃の写真を見せてもらい当時のエピソードを聞いたことも自分にとっては衝撃が大きかったのだと思います。
小さい頃の学びが、今大人になって深まったり
あれとこれが繋がって
新しい発見とともに自分の学に定着するような気がして
本当にワクワクする…
昨日もまさにそんな時間でした。
FURANO BETA大学の活動として
シリーズ化として始まった学びの時間『ふらの学』。
第1回目として、生涯学習センターの澤田 健 学芸員をお迎えして
「ふらの史跡を学ぶ!」について講義いただきました。
改めて聞いて知る、富良野の文化財。
「へー!」「えー!?」がいっぱいありました。
一部ですが、紹介させていただきます
・山部駅にある旅客詰所詰所
明治33年、1900年に建築されたもので、
ぱっと見は、古い小屋(言い方すごくごめんなさい)ですが、
下から上に向かって斜め(四角錐のよう)に屋根まで斜めに設計されていて、
「安定させるため」というそれは当時とても難しく手間のかかる建て方だったそうです。
・湧振川温水ため池
山部の太陽の里の近くにあって
小さい頃から何気なくなんだろうと思っていたあのため池。
なんと1000本の塩ビ管を使っていて、
段ごとに0.7度ずつ水温が上昇するように作られいるそうです
(どうやって?なんで!? 凄すぎて瞬時に理解ができません。)
当たり前にあったから、言われるまで気づかなかったけど、
このため池の下の方から遠くを眺めると水面に山々が映っていて
本当に美しい。。
去年キャンプに行った時に近くを通った際、
ため池近くで猫ちゃんと日向ぼっこしているおじさまがいて
なんだかいいなぁ…☺️と微笑ましく横目で見たことがありましたが、
「そういうことだったのか!」と繋がりました^^
・北海道中央経緯度観測標
私自身富良野小学校に通っていたので、
よく観光客さんが中心標と一緒に写真撮影しているのは教室の窓から見ましたが、
この中心標ではなく、斜め前にある石!この丸い石が文化財!
確かに、最近もこの丸石と自撮りしていた人もいました!笑
また、
富良野で好きなスポットを高校生にアンケートをとったところ、
(そんな素敵なことをされていたことも知らなかったです😭)
・ぽっぽブリッジ
・富良野駅横のワインの噴水
・高校の屋上からの景色
などが挙がったそうで、
個人的にはワインの噴水[ワインの泉]は
設計に私の父も関わっていたことを聞いていたので、
とっても嬉しくもなりました^^
好きなスポットと合わせて尋ねた思い出のエピソードでは
「噴水を見ながら友達とおしゃべりとしたこと」とか
「ダンス部の撮影の時にみんなで見た屋上からの景色が最高だった」など、
何気ない日常なのかもしれないけど、
キラキラしていてとっても素敵で。。
高校生たちがそこにいる景色が想像できてしまいます🥹✨
モニュメントの紹介に高校生からのエピソードも添えてほしいくらいです笑
特に大人にとって、今はそこにあって当たり前になっているものも、
大事な思い出や場所になっていくものもあるかもしれません🥹
それから、
戦争の訓練場の跡地も実は至る所に残っていた!なんてことも
教えていただきましたが、
来年が戦後80年ということで、
近々深掘りできる機会がありそうなので、
それについてはまた次回!
富良野にあるのに
「知らなかった!」
「え!そんなすごいものなの!?」
がいっぱいありすぎて、知らないことに申し訳なくもなりましたが
ふらのこと、学校の授業でもいろんな角度からもっと習いたかったなぁ。
学校のカリキュラムで難しそうなら、
地域の学校で
地元のこどもたちに地元の大人たちが伝えていく場所を
作っていけたら、
もっともっと、ふらのへの愛着も育つのかもしれない。。
…BETAでできそうですね😋😎
〈🏫BETA大学 入学手続き🏫〉
こちらの入力フォームにアクセスして必要事項をご入力ください。
事務局にて確認後、入力されたメールアドレスに返信いたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdJLaTjMtAnuNjlhATNR7ssOw7o4tjc047Camanj1fCSlRNzg/viewform
※入力された情報は定期的に確認しています。
メールの返信まで時間がかかる場合があります。
※入力フォームの操作がうまくいかない、ご不明な点があれば下記のメールアドレスにご連絡ください。
ご不安な方、なかなか返信がない場合なども下記のメールアドレスにご連絡をお願いいたします。