
『リフォームストーリーⅠ』の表紙を更新しました。【活動記録】
このところ、『リフォームストーリーⅠ』の反響が思わしくありませんので、思い切って表紙を更新することにしました。
それに伴い、リフォーム(建築)+恋愛要素のあるロマンス小説の本文も推敲いたしました。
電子書籍は見た目が9割。表紙は見た目そのものなので、重要だと言われています。私もそのように思っています。
表紙は読者に印象を与え購買を左右します。特に私のような無名の物書きであれば、書籍表紙の印象は大切なことではないかと考えてしまいます。
デジタル大辞泉の解説
いん‐しょう〔‐シヤウ〕【印象】[名](スル)
1 人間の心に対象が与える直接的な感じ。また、強く感じて忘れられないこと。「鮮やかな印象を与える」「印象が薄い」「第一印象」
「静かに物象を眺め、自然を―するほどの余裕もなかった」〈倉田・愛と認識との出発〉
2 美学で、対象が人間の精神に直接与える感覚的あるいは情熱的な影響。
明日の土曜日夕方から、無料キャンペーンを開催する予定です。また告知しますので、よろしくお願い致します。
幸田 玲・著作一覧
いいなと思ったら応援しよう!
