![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46193982/rectangle_large_type_2_9eff9624ac6ce56660c212e661351f70.jpg?width=1200)
2/22~23 競馬日記 浦和
1日遅れてしまいましたがフェブラリーステークスは いつものように欲望に負けて ブリンカーの馬 ワンダーリーデルを買えばよかったのに オッズの高いヘリオスを買ってしまった カフェファラオも馬具沢山つけてたから勝って納得。チークピーシーズ侮れん。
狙いはいいと思うブリンカーに 注目して 土日を終えたが このブリンカーの馬は来るな と思った馬は来たので これは次に活かせると思う。 しかしここでもオッズが 俺の判断を鈍らせている そういえば瞑想するの忘れてた、これが原因だな、ギャンブルにおいてデータよりメンタルの方が重要になってきた、仏法でも唱えながらレース見るかな?
JRAはJRAなので気持ちを切り替えようと思ったが、地方競馬が荒れる週はJRAも荒れるんだなと思った
今日の浦和を考察。
レース全体時計持ってる馬で決まってるが、1月の0,5斤量が悩みの種。
先行ぶっちぎり多数いるが 1コーナで1、2番手になるとしんどそうな砂。 突き抜けたやつは3コーナ-からまくったり 道中少し外にいる方が推進力が強く直線伸びてくる。
12レースのパドック
分かりにくいがどっちもよく見えた、3は首が一瞬伸び複勝3倍だったが着外
4番は頭が高いが歩きはスムーズ。踏み込みがいい。3着
ハリケーンメファは手前の馬がうるさかったので伝染してうるさめだったけど 鶴首 2着
ティーポンドはバランスがよく 首がしなやか 一番人気 1着
浦和もほぼ良馬場だし 首メインでパドックは注目したい。
中で我慢できる馬がいいかな、気合いを隠し秘めてる馬を見つけよう。
ユングフラウ 笹川信者としては3着迄は来て欲しい! 頑張れ。森に逆らわず2、3着でいい。
手前のアルプス特別が面白い。 休み明けの馬の笹川と復調してきたFUJIげん この②頭をパドックで見極める、 前に行く酒井吉原ついてくフジゲン 調子いいならこのままフジゲンだけど 叩きなら前が崩れて森 本橋 ホソノ 笹川 繁田がくる、 この追い込みグループの首には注目したい。 机上でみると繁田が良さそうだが 勝つ気があるなら最後方からの競馬はしてほしくはない。だけど一番後ろいきそうだしとどかなそう…😑
パドック次第やでホンマ