見出し画像

歯磨きより簡単な超効率的スケジュール作成方法

いきなりですが、あなたとイチローとビルゲイツ全員が平等なものはなんですか?


答えは「時間」です。

全員が1日24時間という限られた時間であるにもかかわらず、成功する人もいれば失敗する人もいるのはなぜでしょう?

「それは時間の使い方が違うからです。」


人はお金の浪費に敏感です。例えばコンビニに1000円の水が売っていたら買いますか?買いませんよね。
じゃあその水が10分後に100円になります!っていったらどうしますか?
多くの方が10分待って100円になってから買うでしょう。

この時、お金は得したかもしれません。でも時間は10分間浪費しているんです。

満員電車に乗っている時間やテレビをだらだらみている時間。人は1日の多くの時間を浪費しています。

「時間」の重要性を再認識して、有効活用することでまじで人生は変わります!


前置きが長くなりすぎましたね笑
僕の癖です笑

今回のテーマは「無駄な時間を無くすための自己スケジュール管理方法」です!

正直、スケジュールを立てるのってめんどくさくないですか?
「明日何しようかなーって考えてるうちに1時間経ってた!」なんて、元も子もありませんよね笑

僕は毎日スケジュールを立てて活動しているのですが、いつも1分でスケジュールを立て終わっちゃいます。
そして当日も90%そのスケジュール通りの行動ができちゃうんです!
(10%は急な予定と調子ダメダメな時です笑)

結論からお伝えすると、「スケジュール=行動表」にすることを徹底してください!

行動表にすると2つの大きなメリットがあります。

・何もしないことがなくなる
・シンプルで迷いなく行動できる

それぞれ掘り下げていきますね。


何もしないことがなくなる

何もしないことがなくなるとはいったいどういうことでしょうか?

例えばですよ?
休みの日、「マジですることないな〜」って日よくありますよね?そんな時、予定表を立てようとしてもできません。

でも「カフェに行く」という行動表を入れてしまえば、勝手にやることを探すんです。
本屋に寄って気になる本を買ったり、ちょっと新しい資格の勉強をしてみたり。

ほら、何もなかった休日も実りのある1日に早変わりです!

自転車の漕ぎ出す一漕ぎ目は重くても、二漕ぎ目からは少ない力で進めますよね?

まずは最初の一漕ぎが重要なのです!


シンプルで迷いなく行動できる

スケジュールの面倒なところは、立てるのに時間がかかることです。
「ブログを書く」「本を読む」「夕食の材料を買いに行く」など
事細かに書いていたら、スケジュール作成だけで時間をとってしまいます。

それを「カフェに行く」「スーパーに行く」というようにシンプルにできるのが行動表のメリットです!

例えば学生時代の時間割を思い出してください。

1時間目「坊ちゃんの音読」
2時間目「小数点の掛け算の問題」
3時間目「江戸時代初期の人物の説明」

みたいに事細かなスケジュールでしたか?違いますよね。

1時間目「国語」
2時間目「数学」
3時間目「社会」

みたいにめちゃくちゃシンプルだったはずです。そして授業で何をやるかなんて実際に授業が始まるまでわかんなかったですよね?でもそれで十分だったはずです!

行動表はシンプルにしてナンボです。
複雑なスケジュールは行動に迷いが生まれます。

シンプルに一つの行動だけを書き出すことを意識してみましょう!


以上!

まとめると、

・とりあえず「カフェに行く」などの行動を入れておくことで、何もしない無駄な時間を無くそう!
・行動はシンプルかつ単純にすることを徹底して、わかりやすいスケジュールを心がけよう!

以上二つを徹底してみてください!
まじで毎日の充実感が変わります。

ちなみに僕は、前日のお風呂の中で翌日のスケジュールの穴埋めを行っています。
僕は個人経営のパーソナルトレーナーなので、お客様が入っていない時間でちょこちょこ隙間があるんです。
その隙間時間に、「カフェ」「作業」「飯」「筋トレ」の4つを入れます。
それしか入れることがないので、まじで30秒で終わります。

試してみてくださいね!



いいなと思ったら応援しよう!