見出し画像

看護管理者・看護教員向け無料オンラインセミナーのご案内

2025年、医療福祉業界にとって重要な節目の年が到来しました。少子高齢化の進展に伴い、人材確保や育成が一層重要になる時代に向け、私たちマイナビメディカル事業本部では、医療人材の教育・育成に関わる皆様に向けて新たな取り組みを始めます。その第一弾として、看護領域における新しい無料情報誌 「Beside」 を創刊し、WEBでの情報提供および「Beside」無料オンラインセミナーを開催する運びとなりました。第1回のセミナーでは、創刊号の特集テーマに合わせ、看護職の教育に関わる多くの方が問題意識を持つ「主体性を育む」アプローチについて取り扱います。どなたでもご参加いただけますので、この機会をご活用ください。   

       -セミナー概要-

● テーマ「主体性がないと嘆く前に」
・主体性を引き出す学習課題の作り方 (12:10〜)
・ 学習者の安心感と効力感を高める関わり方 (13:00〜
● 日時
・  2025年3月5日(水) 12:10〜13:50
※ ZOOM(オンライン)での開催
●  費用
・無料
●  申し込み方法
以下WEBフォームより、3月4日までにお申し込みください。
https://x.gd/nJUhY

■担当講師


有限会社ノトコード 代表取締役 平林 慶史 氏

▼講師略歴
東京大学教育学部卒、同大学院、同大学先端科学技術研究センター医療人材養成講座特任研究員等を経て、2005年に有限会社ノトコードを設立。看護師・医師向けの情報媒体の編集、看護管理・看護教育・多職種連携等に関する研究プロジェクトや研修を数多く手がける。著書に『師長・主任のためのPDP活用入門』(共著、メディカ出版)等。

ご不明点がございましたら以下のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。
(株)マイナビ メディカル事業本部 Besideプロジェクト
E-mail:nurse-beside@mynavi.jp