
プロ野球キャンプに行ったはずが学マス全国行脚で大回転してた話
「学園アイドルマスター 47都道府県制覇!アニメイト全国行脚!」という、47都道府県のアニメイトに学マスの声優さんが順次訪問するイベントが昨年から開催されています。
これを書いている時点で既に沖縄県以外の46都道府県に訪問済みで、イベントも最終盤となっております。
このイベントですが、声優さん訪問の翌日から訪問した声優さんのサイン色紙が当たる購入キャンペーンが開催されるという企画があり、店舗によっては開始日開店凸で1時間で全部当たりが出て終了する店舗もあったりと、一部では激しい戦いが繰り広げられている光景を見にしてきました。
(前節が経緯の詳細もあり長いので、忙しい方は目次3番からどうぞ)
1:そもそも始まる前から終わっていたはずだった
前述したのですが、このキャンペーン早い店ではわずか1時間で終わってしまうような盛況っぷりとなっており、見ていていた流れ的にも訪問翌日に行けないならほぼ挑戦権すら得られないような状況の店も多くありました。
店ごとにくじの総数は格差があったようで、大都市圏の店は非常に多く、逆に地方気味な店は非常に少なく特に地方店では完全に開店凸回し得のような流れだったようでした。
東京は例外として、北海道から始まり九州方面へ進んでいきましたが、1月末で残り九州と沖縄がある段階で、自身が毎年2月に行く埼玉西武ライオンズのキャンプをやる宮崎県が未訪問状態でした。
丁度2月10日(月)が宮崎にいる間で練習休みで丸一日空いている日だったので、もし2月9日に訪問してくれれば開始日になる10日にアタックできるな?と気づきもしもそうなったなら挑戦しようかと考えていました。
ですが、
【学園アイドルマスター 47都道府県制覇!アニメイト全国行脚!】
— アニメイト宮崎 (@animatemiyazaki) February 2, 2025
宮崎店に七瀬つむぎさん(有村麻央役)が来店されました♪
ご来店ありがとうございました✨
また宮崎へ遊びにきんね‼#学マス全国行脚 #学マス pic.twitter.com/73ZLtCCpK8
残念ながらそうはならず、私的希望日の1週間前の2月2日に七瀬つむぎさんが訪問されました。
これでサイン色紙くじの開始は2月3日となったので、自分が宮崎へ入る2月7日(夜に入る予定なので訪問できるのは最速でも翌8日)となり、もう着く前に終わるだろう状況となり諦めていました。
2:終わっていなかったが、終わりそうになった
この時点でもう完全に全国行脚のことは忘れ、今年は高知春野キャンプに先に行ってから帰京せずに連続で宮崎南郷キャンプに行くめちゃめちゃな予定を組んでいたので5日に高知春野へ出発。
なお、出発前実は「2月9日に宮崎ではなく鹿児島へ訪問したら、南郷から鹿児島中央までレンタカーを飛ばす段取り」も秘かに組んでいましたが、鹿児島も2月1日に訪問されたためこっちも完全に頭から忘れていました。
まさかキャンプ地で雪とは、、、 pic.twitter.com/utQtS1Fe9V
— えーみん (@bertrand_eymin) February 5, 2025
暖かいはずの方向へ来たのになんで高知雪降っとんねん。
で、そういえば高知も全国行脚で来てたねと思い出し翌日キャンプ観終わった後に、宿から10分くらいのところがアニメイト高知だったので行ったのですがとっくに閉店時間で店は見れず。
この際にたまたま鹿児島のくじ終了ツイートを目にして、思ったよりも鹿児島持ったなと思い、そういえばと宮崎を調べてみるとまだ終了ツイートが見当たらず、これまだくじやってるのでは?とここで気が付きました。
名誉埼玉ギャルが来たアニメイト高知 pic.twitter.com/xiEGCQsnkl
— えーみん (@bertrand_eymin) February 6, 2025
※清夏は道産子ですが、アイマスにおけるギャルは全員埼玉出身というネタがあり勝手に名誉埼玉人扱いしてます
自分は7日夜に高知を離脱し、直行便が無いので福岡経由で宮崎入りし、翌8日朝から宮崎での行動開始予定だったので、もし7日閉店間際に電話してまだ当たりが残っているようなら、南郷キャンプに行く時間を遅らせてアタックしようと計画を変更しました。
そして7日夜、高知空港でアニメイト宮崎へ電話をしたところ「まだ開催しております」と確認が取れたので8日にアタックを決断。
(当たりが5つ出た時点で開催終了なので、開催中=まだ当たりがある)
・・・が、ここでまさかの事態が起こります。
どうやら、福岡空港で乗り継ぎが間に合うかどうかわからない乗り継ぎRTAをしなくてはならないの確定なようです・・・
— えーみん (@bertrand_eymin) February 7, 2025
空港内フルダッシュしないといけないのか・・・?
既に乗り継ぎ失敗に備えた明日(それも満席都合昼便・・・)の便の仮予約までもらってるので本当に怪しいのだろう・・ pic.twitter.com/cjomHGZA4O
からの
というわけで、福岡経由で宮崎入りのはずが福岡行きが丸1時間遅延してしまい、宮崎行きに間に合わず福岡から出られなくなりました_:(´ཀ`」 ∠):_
— えーみん (@bertrand_eymin) February 7, 2025
しかも不可抗力扱いで宿泊費補填とかなしだそうで・・・滑り込んでとった宿に向かいます・・・ pic.twitter.com/ItQc1sx6Fu
爆 死 。
マジで一度も訪問したことない福岡の街へと放り出されました
_:(´ཀ`」 ∠):_
振替便も朝ではなく、3便目の13時となり宮崎到着は14時過ぎ。
もう8日は野球キャンプはまともな行動できないの確定、アニメイト訪問も開店凸不可能になり予定大幅遅れ確定になりました・・・
3:終わりなき追撃
14時半ごろにようやく宮崎空港へ到着。
そして、もう今日はキャンプ訪問不可能なのが分かっていたので目的を完全に全国行脚のみに切り替えており、一応南郷に行く電車の時間リミットありとはいえ充分にくじを引く時間を作るために店までタクシー使ってまで時間を更に確保し、アニメイト宮崎へ到着。
この時点でまだ箱の深さがわからなかった(くじの総数が分かっていなかった)ので確定ではなかったものの「当たりが出るまで終わりなき追撃ガチャ」を実行するつもりでした。
訪問時間が遅くなったので、多分自分みたいな多数くじを引く人もいないであろうという予想もあり・・・

くじは1100円分で1回、1会計最大5500円分5回まで(ただしCD、書籍の現物は2200円を超えていても1点につき1回、CD予約の場合は内金全額条件でこの制限がなくなる)なので5500円を超えるように購入するのですが、見ての通りこの時点でグッズの在庫が少ない。
写真外にわずかにあるものの基本ここに写ってるので全て。
で、最初のくじを引くために手を入れた時点で思ったのが「総数は全然わからないけど、めちゃ多すぎるって程まではいかない」でした。
この時点で、当たりが出るまでガチャすることを正式に決断します。
ここからは、もう買うグッズを選ぶという選択肢があまりにも狭すぎることもあり、うまいこと5500円を超えるように計算して会計へ持って行く作業が始まりました。そしてくじを5枚引き、5枚の何も書いてない紙を確認し、また学マスコーナーへキャンプ荷物を満載した大型キャリーカートを持って往復するの繰り返し。まあ途中でサクッと出てくれて真中ガッツポできるやろ( ´w`) な気持ちでした。が・・・
出ない。
出 な い 。
(大事なことなので二度言いました)
4:時間と体力の闘い
大体10往復位終えたところで、思ったよりも箱のくじが減ってないような気がして焦り始めます。これ総数読み違えたか?これ本当に空にできるのか・・・?更にこの時間、ちょうどレジの定期計算なのか1台体制になってしまい他のお客さんもいるので会計回転速度が落ちます。
この辺りで1つ心配していたことが気になり始めます。
もちろん、自分以外にも学マスグッズを買いに来る人はいるはずで(実際いた)、自分一人で最初から最後までくじを引けない可能性はあるのは承知ですが、最も恐れていたのが「自分の出るまでガチャ中に普通に買い物来た方が、普通にくじ引いて一撃必殺で当たりを引いてしまう」ことでした。
しかも、今自分が大量のハズレくじを量産しており当たりが絶対にあり、ハズレだけが減っていってる状況なので時間が経てば経つほど当たりが出る確率はどんどん上昇していきます。
早く当たりが出せないと、当たりが引ける確率は上がっていくけど、同時にその引かれてしまうリスクも上昇してしまう状況でした。
(途中でお話しした女性Pの方、あの時このような状況、思考だったため自分相当切羽詰まっていたと思います・・・申し訳ないです)
そして学マスコーナーからただでさえ少ないのにどんどん無くなっていくグッズ。これグッズ全部枯らしてしまうまでに引けなかったらどうしよう・・・!
なお、15往復超えたあたりからもうどんぐらいくじ引いたかは全然覚えておらず、全部終わったら清算すればいいやと適当でした。
想定をはるかに超える長期戦になってしまい、余裕があると思っていた残り時間も無くなっていく、最悪もう1本電車遅らせられるけど、それやったら電車2時間待ちになるし避けたい・・・しかも早く終わって市内で飯食おうとか楽観視していたので昼飯も食ってない。
途中レジ待ちで、前の人がくじを引いてるのに気づいた時はお願いだ当たらないでくれ・・・!ってめっちゃ本気で願ってました。
そして、もう何往復したかわからない不明回数目の会計くじを終えてもまだ当たりは出ず。遂に宮崎店店頭の学マスグッズが1100円にできない分を除き完全にゼロになってしまいました(´º﹃º`)
流石に店員さんもあまりにも出ない当たりや、自分の疲れの顔や声に焦りや心配を感じていたかと・・・
5:効率を無視し速度だけを求める
この時点で箱の中はもうかなりくじの枚数が少ない状況。
ここで選択肢は、2200円以上でも1点1回しかくじが引けない費用対効果が大幅に落ちるCD現物を買うか、内金全額で予約をするかになりました。
予約は現金のみと聞いていたので、ここまで現金は一度も使わずにセーブしていましたが、予約は宮崎店受け取りになるのでまず再来訪することがない予約は事実上受け取り不能になること、それ以上に「予約作業は会計速度が絶対に大きく落ちるのでこの残り少ない状況でそれはまずすぎる、1枚も他の人にくじを引かせる機会を作る隙を与えてはならない」と現物CD5枚買いを決断。最初はアイドルソロx5でしたが、それでも当たりが出ない!
在庫が全員分揃っていないこともあり遂にはサマーマ、冠菊、ハロウィン、white night、古今東西と5500円で済むところを16500円の3倍ガチャに発展しました。
6:終わりました・・・


勝ったぞ!
終わりました・・・
もう自分は疲れ果てて、追い詰められて、やった!なんて言葉は出るはずもなく、書き込みがある紙を見た瞬間「終わりました・・・」と力ない声で店員さんに言った気がします。
ここまで何時間も付き合ってくれた店員さん、おめでとうございます!と言ってくださいましたが店員さんも本当にほっとしたと思います・・・
当選書類の紙書くときに、店員さんから清夏ボールペン渡されて、あ店員さん清夏Pだったんだなと気づいたくらいに本当何も見えてなかったです・・・
バーニィ・・・戦いは終わったんだよ・・・
— えーみん (@bertrand_eymin) February 8, 2025
すみません、宮崎店の店頭在庫CD現物わずかに残しただけで、本当に全部消しました・・・
なお終了宣言でなければまだ当たりはあるはずです。
お疲れ様でした!!
野球キャンプ狭間とはいえ何しに東京から来てるんや!!!(´º﹃º`)
#学マス全国行脚 pic.twitter.com/DBO3AMGYFi
もう戦わなくていいんだ!じゃなくて戦いは終わったと書き間違えるくらいには疲労困憊でしたが、約2時間半の死闘の末遂に当たりを引き当て目的であった七瀬つむぎさんのサイン色紙&チェキを手にすることが出来ました!

なお、こちらがその戦いが終わった後の売り場ですが、これ品物が何もなくなったので店員さんがチャンピオンを持ってきてくれて埋めてくれていますが、本当に売り場にあった学マスグッズ全部+CD一通りを買って売り場を更地にしてしまいました・・・
7:対戦成績
サイン色紙勝ち取るまで終わりなき追撃した結果増えた学マスグッズ達
— えーみん (@bertrand_eymin) February 8, 2025
後のことは帰郷した後の自分がなんとかしてくれるはず。 pic.twitter.com/xapqaU11kR
郵便局が関東向けの荷物受け入れ停止していたので、市内で送れず仕方なくこれ全部南郷までお持ち帰りとなってしまい、宿で落ち着いてから今日の自分自身と向き合うことにしました。

多分これで全部のはずのレシート、29枚。
つまり5x29=145回くじを引いたことになります。
最後の3回が全部CD購入で回したはずなのでそこだけ金額が高く2.5倍くらい払っていたとして、
5500x26+13750x3=184250円。
実際には5500円ぴったりではなく少しずつ足が出ていたはずなので、ほぼ20万で当たった出るまで回して出たという事になりました。
予想をはるかに超える出費や戦いになりましたが、結果この通り勝ち取ることが出来たので過程はどうでも良く、勝った!という形が残せて本当に良かったと思います。
ちなみに当たりが出た時点での推定箱のくじ残りはもう10枚くらいあったかどうかまで減っていたと思います。
で、その時点でまだ自分が当てた以外に最後の1つ当たりが残っていたはずなのでもしかしたらあの後、わずか20枚もあるかどうかな残りに当たりが1枚あったというとんでもないボーナスゲームが発生していたかもしれません。もし本当にそんな状況で引いて当てた幸運な方いたら、1stライブで僕と握手!自分チケット当たってないけど。
・・・宮崎へは野球のキャンプに来たのに本当何してるんでしょうね。
なお、これ訪問していたのが七瀬つむぎさんでなければここまでガチャらずに途中で諦めていたと思います。
担当の咲季(長月あおいさん)か声優さんで一番気になってる麻央(七瀬つむぎさん)のどちらかだったら出るまで回すかと思っていましたが、長月あおいさんは初陣公演控えてるのでまず来るはずが無かったので実質狙いは一本でした。
もう1つの理由が、「アイマスというコンテンツにおいての直筆サインプレゼントはマジで機会が無さすぎて渋すぎる」というので、アイマスという枠の中で直筆サインを手に入れるのは本当に難しく、去年実に12年ぶりに1つ当選できましたがそれだけ長く追っていても本当手に入りません。
それもあっての貴重な機会だから突っ込めるだけ突っ込むきっかけでもありました。
8:終わりに
今回、挑戦までの過程も本当にいろいろありすぎてこれまとめたら面白いだろうな・・・とフルサイズで文章にまとめました。
大分長文になりましたが、暇つぶし、小ネタになってたり面白かったなんて読み物になってればよいかなと思っています。
残り沖縄が残ってますが、沖縄Pは頑張ってください・・・
16日までに来なかったら、次の週以降に十王会長来たりするのかな・・・?

全部荷解きしたのでまとめ。
— えーみん (@bertrand_eymin) February 12, 2025
今回のライオンズ南郷、春野キャンプとアニメイト場外戦()でいただいてきたサイン。
飛行機乗り継ぎ失敗都合で南郷1日減ってしまったり、色々周り方の修正を強いられたりで例年より上手くいかなかった部分多かったですが楽しめました。 pic.twitter.com/dgHIkDuEtV
その後本来の宮崎目的を悔いなく楽しんできました。
もし引けずに完全敗北撤退だったらと思うとぞっとします・・・