平成5ネンカイ、という新たなコミュニティ

先週、平成5ネンカイに参加してきました◎
職業はバラバラ、平成5年(1993年生まれ)という共通点だけでSNSを通じて出会った人たち。

とある会社のキッチンスペースをお借りしての、LT&交流会。
しかも出張料理人を呼んでいるとのことで、始まる前からワクワク!

この会に誘ってくれたくれたんが欠席で、一人も知ってる人がいない中、微妙に不安になりながらの参加。人見知りはしない方だけど、立食パーティー的なのは得意ではなく…
という不安を抱えていましたが、扉を開けるとそれはそれはユニークで親切な人たちの集まりで、一瞬で不安は消え去り。あっという間に時間が過ぎてゆきました。


まず、ロゴがちょうお洒落なの!
きなこちゃんが作ってくれたらしいのだけれど、めちゃめちゃ可愛い。ネオンも素敵。

画像1


料理は、出張料理人をしているKenくんが次々と美味しそうな料理を仕上げてくれました。
オムレツ絶品だった〜♡(ツイートお借りします…!)

LT(Lightning Talk)は本当に多種多様で、ちょっと役に立つ雑学から心理テストまで多種多様で本当に面白かったの。

全体を通して空気が明るくて、楽しそうに生きてる人が本当に多いなって思いました。みんなやりたいことをやっている感じ。
本業と副業と趣味で毎日楽しそうで、空気感がすごくポジティブ!それぞれの生き方を尊重していて、思いやりの塊みたいな人たち。

多種多様な仕事のお話を聞かせてもらえて、たくさん刺激をもらえる空間でした。
良い意味で変わったキャラの濃い人が多くて、わたしもそんな風に面白い人になりたいなーって思った。この人たちといつか一緒にお仕事できるといいな〜!てゆーか、する。


教員をしていると、本当にびっくりするぐらい考えが凝り固まってしまうことも多くて。
よくわからない校則、決定すべき人が「それは個人の采配に任せるよ」と言い線引きのできない現状、期限を守らない人、時間を守らない人…
(子どもたちには要求するのに、守らない大人の多いこと多いこと、そして本当にそれは必要?みたいなことも本当にたくさんある…)

「どうしてそれが大切なのか?」を考える間もないまま、毎日が過ぎていきます。
こんな環境に身を置いていたら、思考停止の子どもたちが育つのも無理はない。
わたしはなるべく外に出て色んな人と交流して、もっとワクワクするあれこれを伝えていきたいと思っているので、本当に今回みたいな企画はとっても貴重でした。

こうやって日々ワクワクしながらお仕事を作っている同い年と、切磋琢磨しながら楽しく働いていきたいなあ◎
3月の分科会も、運動会(?)も、楽しみ!


みしまるくんをはじめ運営の方々本当にありがとうございました!みなさまこれからよろしくお願いします♡

(きなこちゃんの素敵すぎるグラレコ)


いいなと思ったら応援しよう!