
テレビでやってたアレ
特にやることもなく銀座をうろうろ。
3連休、人が多いなぁってとりあえずランチ食べてどこかカフェでも入ろうか、いやフルーツパーラーか…。
いや、とりあえずコーヒー飲みたい、スタバたくさんあるよな。
って当てもなく歩いていたら夏場行列しているかき氷屋さん。
え!全然人いないじゃん!
まぁその奥の階段には数人いらっしゃいましたが真夏と比べたら全然!
行ってみるか!せっかくだし!!
コンパクトなスペースながらオペレーションがスムーズすぎてびっくりした。
そしてもっとびっくりしたのはお客さんも常連が多いのか?注文がスムーズすぎ。
お店のオペレーション、お客さんの慣れたオーダーで列もどんどん進み、あっという間に私の番。
並んでるうちにオーダーきかれてたので席に着いたらすぐ出てくるし。
味以外のいろんなことに驚きつつ…。
テレビで紹介されてたメニューがまだある。
他のメニューは売り切れてるのもあったのに。
え?これテレビでやったやつでしょ?なんで残ってる?
ってお友達にLINE。
「若い人テレビ見ないから…」
そ、そういうこと…テレビ見てるのっておっさんおばさんじいさんばあさん…。
テレビで紹介されたというのが関係無くなってるのか現代は。
でもうちの近所のカフェ、テレビでやってから老若男女の行列絶えないよ…?
同時にインスタでも拡散されてたけどさ。
老はテレビで見て、若はインスタってことか。
「テレビで紹介されました」っていうお店のホップが無意味になる時代になった。
って食べたかき氷も、おいしかったけどそんなテレビで絶賛されるほどか…?って感じだったし。
おいしかったよ、おいしかったけどさ。
これ食べる直前に食べたランチ、銀座の一等地でスープ、サラダ、ドリンク付きで、かき氷より安かったよ…そしてしっかりおいしかった…。
やっぱ「銀座」「テレビ」っていうパワーワードに頼るより、自分でちゃんとお店探さないとダメだな。
自分を信じろ。