
あんたが決めるな
昼休憩、現実逃避のために書店へ。
ONE PIECEの新刊を手に取りレジへ向かう。
珍しくレジに2人ほど並んでいた。
私は3人目に。
いつもなら、1つのレジしか空いてないのだが
今日は珍しく3つとも空いていた。
その内の真ん中のレジでおじさんが
店員さんに向けて大きな声で怒っていた。
困ったように店員さんが繰り返す言葉に
耳をそばだてる。
「30分くらいで準備できると思います…」
「こんなのに30分もかかるわけないやろ、15分や」
おじさんは怒って何度も
おっそいなぁとか、はよせぇよとか言い散らかし
困惑しながらなにかをする店員さんに向けて
「15分後に戻るから」
と言って何処かへ姿を消した。
30分って言ってんだろ。
何をしていたのかは分からないが
お客さんに伝えるなら
ちょっと余裕を持った時間を伝えるのは当たり前だと思う。
それをギャーギャーと煩いわ。
ってゆうか、あんたみたいなややこしい
人が来るかもしれないから
余裕を持って伝えるだろ。
自分が思ったより時間がかかるのが不満なら
他の店に行けばいいし、その日は諦めて使っても
今後利用しなければいいのに。
そもそももっと余裕を持って店に行け。
時間がかかり過ぎて腹立つとかはあるから
その気持ちは理解できるが
その店員さんはあなたの部下じゃないし
その店はあなたの店じゃない。
いや、部下でもそんな理不尽に文句を言うな。
レジに並びながら苛立ちが止まらなかった。
私が15分ここで待って
おじさんが帰ってきて文句を言おうもんなら
横で「30分って言ってましたよ!?まだ15分ですよ!?」って
文句を言ってやろうか。
まぁ。
そんなことをされても店員さんも困るだろうし
私の昼休みも終わるのでしぶしぶ仕事に戻りました。
あの店員さんは大丈夫だっただろうか。
あのおじさんに部下でもいるなら
その部下の人たちの心は大丈夫だろうか。
みんなあのおじさんの席できなこ餅でも食べて
机の周りにきなこを撒き散らしてやれ。
ああ、腹が立つ。
いいなと思ったら応援しよう!
