【ユニオンアリーナ】8エナレイド、ダメ3インパクト1【使おう、戸愚呂弟】
8エナ、ダメ3インパクト1,BP5000、露出の多いパワー系。
タイトルの通り、今話題のあのデッキです。
というわけでデッキ紹介とカード紹介をしていきましょう。
みんなも自分へのクリスマスプレゼントに戸愚呂デッキを組もう!
デッキリスト
戸愚呂デッキ
最速でのレイド戸愚呂登場もいいですが、どちらかというと4000をどんどん並べつつ手札を回してレイド戸愚呂までつなぐイメージです。5戸愚呂は盤面に残したくないカードですから、そこに除去を切らせてからレイドをする感じ。
戸愚呂&陣デッキ
陣を採用することで序盤から中盤の盾受けを少し改善。少しじっくりエナを貯めても大丈夫。その代わり4戸愚呂が減っているのでドロー力が低下。最速での戸愚呂を目指す動きは細くなりました。
戸愚呂弟ジェネリックバージョン①
5戸愚呂と1陣はスタートデッキのプロモなので高いんですよね……
なのでそれを入れずに組んだ形です。兄と弟のSRはどちらも200円くらいで手に入るので、この形ならだいぶ安く組めるはず。5戸愚呂がいない都合上、BPダウン用に青龍を採用しました。BP3000のキャラに青龍を使用して、3鴉の起動メインに繋げる、BP4000のキャラに使用してレイド鴉に繋げるなどの行動ができます。序盤に0鴉を前に出し、青龍で補助しつつ打点にしていくのもいいですね。2000インパクト無効のキャラに使ってから戸愚呂弟をレイドするのもありです。順番を逆にすると使えないので要注意。
戸愚呂弟ジェネリックバージョン②
やっぱり5戸愚呂はえらいんですよね。BP4000だし、ー2000できるし(青龍と違って制限がないので退場まで行ける)
その分退場の種にして得できるカードを追加しています。
5戸愚呂は1枚1000円くらいするので、少しずつ手に入れたら入れていく感じで。
ジェネリック版に陣が入っていないのには理由があります。(もちろん入れられないわけではありません)
レイド元になる陣は3種類あるんですが、
0エナゲット
1エナ(プロモなので✕)
3エナColor
です。
カラートリガーは左京を採用したいため、0エナのみしかレイド元を入れられない状況では採用しづらいかな、と。
せっかくジェネリックなんだからなるべくSRは減らそうっていうのもあります。
主要カード紹介
0エナ
よくあるレスト2玉です。採用するデッキはこれがレイド元のデッキであることが多いですが、戸愚呂デッキにおいては自身の効果で退場させることが多いため、最後に焼いてしまって無駄なく使用することができます。
4戸愚呂の登場時効果で焼いて2ドローしたり、5戸愚呂で焼いて相手の2000を退場させたりと最後までおいしく使うのが強く回すときの鉄則。
後攻2ターンでエナジーラインに3エナ、前に4000戸愚呂、手札は7枚みたいな状態も割と作れます。
後述する3左京での回収も可能なため、序盤に置いておきたい1枚。
退場することで1枚引けるカード。手札によって前に出すこともあります。
序盤即前出しして1点、次のターンで戸愚呂で焼いてしまうーなんて動きができればとってもお得。
紫である利点として、カラートリガーでの復活も割と視野に入るカードです。うまく焼いてあげましょう(本編でもマグマで焼けたし)
SRの一枚。戸愚呂弟のために存在するカードです。
バウンスしてもエナジー軽減はできることと、戸愚呂弟を登場させると効果が消えてしまうこと、逆に登場させるまでは累積することを覚えておきましょう。
兄を2体焼いて4エナでレイド戸愚呂爆誕、とかも可能です。
カラートリガーでインパクトを止めてリーサル回避、なんてこともあります。手札にだぶつくときは退場時効果を使わず場外に落としておきましょう。
デッキリストではほかに、鴉と陣を採用したものがありました。その2つはレイド元としての採用のため、特に問題はないでしょう。
1エナ
プロモ陣です。めちゃくちゃ強い。
そもそもこのカードプール、序盤から使えるルーターがこれしかありません。3鴉は登場ターンには使えない上条件ありだし。
黒桃太郎はトップ操作できるけどその場で手札は変わらないし。
そして、最後の効果がやばい。
自分の場のキャラを1枚まで選び別のラインへ移動させられます。
手札入れ替えた後に動かすので、ドロディスしたら事故らなくなったから前ターンに出してた0エナを前に送って点を取ろうとか、そういった選択権があります。
また、前に出してアタックした2玉を下げたり、カラートリガーで出てきて壁を増やしたり。
カラートリガーから疑似的にエナジーを増やすこともできます。
3エナしかないときに陣が出てきて、ブロックし終わったキャラを後ろに下げて4エナにして、次から盾レイドできるよみたいなことも。
カラートリガーで前ターンにフロントに出したアクティブ2玉を自ターンに後ろに下げるなんてこともできます。めちゃくちゃ便利。
だからレイド陣不採用のデッキでも入れたくなるんですね。強い。
ジェネリックのほうで採用しているカード。序盤は有効打点作成と自身が前に出て、中盤以降は3鴉やレイド鴉の補助、レイド戸愚呂の全体1000ダウンと組み合わせての同時除去のためのカードになるかな。
BPが2000しかないので出した後は戸愚呂弟の効果の種にしていくはず。
その場合ほかの退場時持ちが優先されるので地味に残りがちかも。
その場合はブロックして場外に置いておいて、カラーの選択肢を増やそう。
2エナ
アクティブ2玉。3左京から出したり、序盤に置けると良し。
後半は2玉が増えてきたら前に出ることも視野。レイド戸愚呂と合わせれば結構打点になる。ほかの2玉枠はBP2000の左京と、ルーターとしての役割を持つ鴉なので必然的に前に出るのはこいつ。もちろん鴉出すこともあるけど。
前述した通り陣での疑似ステップも考慮しておくこと。
エナジーラインにいるときでも起動メインで自身のカードを退場させられる大事なカード。
2戸愚呂を含めて6エナ作ってフロントの兄を焼けばレイド戸愚呂が出る。
BP3000あるので前においてもよし、戸愚呂に慣れてない相手は2戸愚呂と4戸愚呂を並べておくと4に除去を割きがちなので、8戸愚呂につなげやすくなったりします。カラーでも復活できる大事なレイド元兼アタッカー。
BP+1000も、青対面のリーサルとかだとカラーケアに使うことがたまにある。スペとカラーの8枚アウト、からスペの4枚アウトに減らせるのはでかい。
勝ち切れるならエナジーのキャラ減ってもいいし。
3エナ
起動メインで1ドロー1ディスできるえらいカード。5戸愚呂で相手のキャラを2000ダウン、その後起動メイン使って入れ替え、みたいなことも覚えておく。
後ろに並べがちなので1ターンに2回使うことも全然ある。BP3000あるけどあまり前には出さないことをお勧めする。もちろん状況によるけど。
サーチがないデッキなので大事に使おう。
めちゃつよ。
基本的には上の効果を狙って貯めておく感じ。
後攻2ターン目のみ、前ターンに出した玄武を曲げて3エナ、登場時に玄武回収、その後居るなら3鴉、いないならそのまま玄武をまた出すみたいな動きをすることも。
盤面は3枚になっちゃうけど無駄なく3鴉が置けると早い段階から起動メインが使えるのがメリット。
Finalが絡むならもっと動ける。
盤面が減っちゃうデッキなので、踏み倒し効果は本当に重要。
使い処を見極めよう。
下の効果は戸愚呂兄バウンスして軽減に使う感じ。たまーにえらい。
ついでに前にいる低BPも打点になるし。レイド戸愚呂出してる時点であまりBPは困らないんだけどね。
やるねェ。
最後はカタカナ。
重めのデッキなので減らすことはあんまりなさそう。
4戸愚呂とかで引いてきて盤面埋めに使いたい。
退場させてドローして、Final打って、盤面をさっきより強いカードで埋めていくのが基本路線。
手札多めならとりあえず使って低エナ並べとくのも後で十分使用用途があるのがいいところ。
4エナ
手札補充&退場させる戸愚呂。一応レイド元でもあるけど、アタッカー運用が主。
玄武とか白虎を焼いて、空いた枠に左京を置ければ完璧。
戸愚呂兄を焼いたときはドローしてから兄の退場時効果を発動すれば捨てるカードが選びやすい。
このカードが早めに着地できるとデッキが回る。
序盤に出せばめっちゃ働く。後攻2ターン目でFinalと左京絡めて出すと意味不明な盤面と手札枚数になれたり。
あわよくば1枚くらいスペを吸いたい。
サーチがないから縦引きカードは大事。
除去耐性持ちも後ろに下げてしまえば何の問題もない。(効果耐性は✕)
ランプデッキ対面ではエナジー破壊もお手の物。
レイド元の1陣が基本的に入るので、活躍の幅は広い。
陣と鴉多めにして戸愚呂削った形のデッキも組んでて、その場合は大体の勝負を決めていく。
こいつを採用するなら陣は後ろに1枚絶対残すようにして動こう。
盾レイドで急に盤面をひっくり返してくれる。
イベント耐性もたまーーにえらい。
スペシャル。よくあるスペなんだけど、名称指定の戸愚呂弟が2エナからなのとサーチがないので注意。
実はレイド戸愚呂で5000まで取れるから、むしろ序盤に3000以下を取るのに使うことも多い。
ステップ持ちとか前に置かれたら、Final切ってスペまで使ってもよい。
強いカードが出た時のために取っておこうってよりレイド戸愚呂まで盤面やライフを残すために使っていこう。
5エナ
強い。フロントにあるとき条件ではあるけど、登場させたターンに使用して兄を焼きつつBP3000のキャラを選択、その後レイド戸愚呂を載せて2体退場ーとか普通にやる。
アタッカーとしても優秀。
中盤前に出して圧かけてもいい。だいぶ除去を迫れる。
逆に、除去されたら終わる手札なら出さないように。
余裕があるならエナジーに出して、次のターン前出しして起動メイン使いつつ自身も殴るのが強い。3鴉の補助にも便利。低エナを打点化もできる。
盾にいないでほしいカード筆頭かも。
ドローソースの1つ。登場時は通常でも便利だが相手の場によっては無法。
レイドトリガーなので盾から乗ることも。0鴉は2000ドロートリガーなのでそこも高評価。
3鴉には乗りたくないけど、選択肢として可能ってだけで幅は広がる。
5エナなので2玉が1枚は必須。鴉採用型の場合は序盤低エナ前出しがしづらいかも。
耐性は忘れがち。たまにえらいので気を付けよう。
8エナ
最強の男。常時インパクト1ダメージ3,登場時に5000まで除去出来て全体1000ダウンもついてる(BPダウンしないキャラは4000までしか取れない)
書いてあることはまじで最強。
問題点としては、まず一番上の1行。レイドでしか出れないので5000素出しは不可能。
そしてレイド元に2玉がいないこと。
盾からレイドするにはエナジーを8貯めて、かつフロントに戸愚呂弟がいないといけない。
8エナ貯められたときはフロントに戸愚呂を複数並べよう。
相手のデッキによっては手札に貯めて、1ターンに2体レイドするのも効果的。
大体盤面崩壊して4-5点くらい通る。
単体運用とどっちがいいのかは盤面次第。
中盤に出して相手が除去できなかったらもうこっちのもの。
注意点はやっぱり戸愚呂兄を絡めた動きでミスがないことか。
兄の軽減効果は次の戸愚呂弟を出すまでなので、レイド元を出し忘れているとそっちに軽減を使われてしまう。
また、どの戸愚呂弟にレイドするかも大事。
中盤であれば実は2戸愚呂よりも4戸愚呂に乗りたいことが多い。
理由として、両方アクティブ状態なのであればBP3000も4000もどうせ通る(レイド戸愚呂の全体1000ダウンで)こと、次の相手ターンの除去はレイド戸愚呂に吐かれることを考えると、その後起動メインで兄を焼ける2戸愚呂のほうが動きが柔軟であることが上げられる。
エナジー8あるから大丈夫ーってときも、エナジーから3カラスを前出ししつつ兄の軽減でレイド戸愚呂とかすると殴れる回数増えるから、本当に大事。
5戸愚呂にはなるべく乗りたくない。
レイド戸愚呂出した後に、5戸愚呂の効果でエナジーラインのキャラ焼いてさらにBPダウンを狙うことも多い。
また、戸愚呂兄の使いまわしをするかどうかの検討も大事。
出せば盤面が壊せるパワーカードであると同時に、相手も警戒して用意をしてくるのでその次の動きまで考えて動こう(当たり前なんだけど)
その他
ざっくり紹介はこんなところで。
途中で書いた戸愚呂・陣・鴉デッキもまた面白いデッキなので組み合わせ次第で動き方や勝ちパターンも変わる楽しいカードプールです。
ユニチケが来たら2玉持ちの戸愚呂弟か、サーチ効果持ちの戸愚呂弟が欲しいですね。
最後に、詰め戸愚呂(パズル)を置いておきます。
この状態でターン開始しました。8エナ戸愚呂をレイドさせましょう。
(大丈夫だと思うけど、一応回答は下の方に書いておきます)
こんな状態からでも相手のBP3000以下1体と5000以下1体を退場させてインパクト1ダメージ3で殴れる最強の男、戸愚呂弟をよろしくお願いします。
回し方とかその辺が知りたい人がもしいたら声かけてくれれば……
Youtubeの配信でもX(旧ツイッター)でも喜んで反応します。
記事としてまとめるかは不明(
【回答】
①フロントラインに5戸愚呂を出す
②5戸愚呂の起動メインでエナジーにいる戸愚呂兄を焼く
※フロントにいないと起動メインが使えないため
③エナジーラインに1陣を出す
④ドローしたカードはそのまま捨て、移動効果でフロントの5戸愚呂をエナジーラインへ移動させる
⑤兄の退場で2エナ軽減、現在6エナあるので5戸愚呂に8戸愚呂をレイド