![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147146644/rectangle_large_type_2_1378d5b944a90f475d55d780007214b4.jpeg?width=1200)
淡路島、四国旅行記☺️ 1日目その①淡路島・伊弉諾神宮
8日から11日までの3泊4日で主人と旅行に行って来ました。結婚してから30年目子供達も働くようになって2人でゆっくりとしようと計画した旅行でしたが、お互いせっかち&貧乏性なので4日間で700Km弱大移動でした🤣でも、お互いに行きたい所には行けたので大変満足する事が出来ました🥰主人が言い出し私が計画を立てるのが我が家流。7月に入ってから毎日毎日Goo◯le先生のお世話りましたm(._.)m
そして前日に主人が買い物中に捻挫をすると言うトラブルに見舞われ行けるかどうかドキドキでしたが、どうにか出発する事が出来ました😮💨今回は私が荷物持ちです🤣(でも車の運転は主人です😃)
1日目は新幹線で西明石駅まで行き、レンタカーで明石海峡大橋を渡り淡路島に上陸🧅
![](https://assets.st-note.com/img/1720767199212-7I0xsVzIIX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720767687778-62oswXOFcY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720771227479-iXqMgYQsWt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720771474929-abJ6mASa3V.jpg?width=1200)
明石焼きとおうどんと玉ねぎスープをいただきました🐙
とても美味しかったです💕
休憩の後は淡路島の一宮「伊弉諾神宮」へ行きました⛩️
![](https://assets.st-note.com/img/1720858738547-yArqDzi9i1.jpg?width=1200)
伊奘冉尊(イザナミノミコト)
![](https://assets.st-note.com/img/1720792746122-cW38Z2qvbU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720792662087-gj8TtEadku.jpg?width=1200)
龍様がお出迎えして下さいました🐉🐉🐉
![](https://assets.st-note.com/img/1720792944562-z0hRh2Kc7q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720792944650-O5lJdoeTTc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720794472570-XKXURul7In.jpg?width=1200)
さざれ石と巌となりては、もともとは小さな石だったもの(さざれ石)が長い年月をかけて、雨水で溶けた石灰などが小石と小石の隙間に埋まっていくことで、最終的に一つの塊(巌)に変化したものの事を言います🪨
![](https://assets.st-note.com/img/1720794981571-16btgYcZUr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720793451681-LE8jAHESjN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720796438018-AiUoNaBr1o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720795650828-7CIjwDZcVS.jpg?width=1200)
伊弉諾神宮を中心に、春分・秋分の日には伊勢神宮の方角から日が昇り、対馬の海神(わたつみ)神社の方角へ日が沈むみ、夏至には諏訪大社から出雲大社へ、冬至には熊野那智大社から高千穂神社と言う太陽の運行ルートが出来ています☀️
![](https://assets.st-note.com/img/1720854798640-2tXLOshXhu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720830205219-cF4UpB70vN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720830205432-Uwn9q4V0MM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720858955350-8pP8xsipOt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720830397360-Rm2OkAfhNC.jpg?width=1200)
表神門(正門)
![](https://assets.st-note.com/img/1720855218517-oZr7nuRf2x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720830499379-N2OAMCZVXU.jpg?width=1200)
この奥には本殿が鎮しています🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1720830655151-lQNpKl0cGp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720830747235-DINfDo1rSc.jpg?width=1200)
こんにちは😃お邪魔します✨
![](https://assets.st-note.com/img/1720830868720-SeAKnwmh0h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720830965994-BjfMHcYOoz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720830966374-hPWGg0qyjo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720854984644-VLZTP9sf1x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720854573322-YNx2btqjgs.jpg?width=1200)
左右(さう)神社
いくつかある摂社の内の一つ。眼の病気にご利益があるとされています👀
御祭神:天照皇大神、月読尊
他にも、鹿島神社・住吉神社・摂神社・竈神社 ・岩楠神社 ・淡路祖霊社 等にもお参りして写真を撮ったはずなのに消えてしまいました😓
![](https://assets.st-note.com/img/1720856917709-rCmE5TJewr.jpg?width=1200)
でも、どこの摂社だか忘れてしまいました🥺
![](https://assets.st-note.com/img/1720857092098-ZBXyvVKrk7.jpg?width=1200)
今回はここまでです💕次は1日目その②安乎岩戸信龍神社・おのころ島神社です🌇
最後までご覧頂きまして有難うございました🙇♀️🙏✨✨✨