![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146540522/rectangle_large_type_2_96bfbd15a06875ecc622737f93109735.png?width=1200)
7/7 週の振り返りと来週に向けて
はじめに
この記事は投資助言や勧誘を行うものではありません。
記載されている手法を用いての損失及び損害は著者には一切の責任がないものとし、いかなる場合においても著者は一切の責任を負いません。
投資はあくまで自己責任、余剰資金で行ってください。
みなさんこんにちはー べんぞーです。
今日は7月7日!七夕です!! みなさん何か願い事を書きましたか?
私は昨日子供たちと近所の七夕イベント✨に行き
「億トレになる!」と書いてきました!!←願いになってないww
早く叶えられるといいなぁ☻☻
週の振り返り
今週はフランスの選挙に始まり、パウエル議長や神田財務官のコメント・英国の選挙(これ見落としていました💦)最後に雇用統計!とかなりニュースや指標を気にしながらのトレードになったかと思います。
結果としては織り込み済み⁈だったような値動きでしたが、私としては「イベントの大きさの割にこの動き?(*_*)」と感じてなんだかモヤモヤしてしまいました。
素直に相場に従ってトレードしていくしかないんですケドね。。(*´з`)
通貨インデックスの分析
では各通貨インデックスの週足チャートです。
※いくつかの通貨インデックスは計算により出したものを使用しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1720342091585-gfggb2OQBg.png?width=1200)
ドル(USD)
パウエル議長のインフレ鈍化傾向との発言をきっかけに金利も下がりドル安に。雇用統計の鈍化でさらに9月利下げ観測が高まり、他へ資金が移る流れに。
ユーロ(EUR)
フランスの選挙が終わりリスク後退し窓開けスタート、ドル安もあって今週は上昇。
円(JPY)
週後半ドル安が進みやや買われたように見えるが他のクロス円は戻してきており、日足で見れば長めの上ヒゲとなった。強さがあるとは言い難い。
カナダドル(CAD)
弱くないが、強さもないあえて触る必要なし。
![](https://assets.st-note.com/img/1720342822882-iXnQYWkHCi.png?width=1200)
ニュージー(NZD)
ドルと反対の動きをしやすいオセアニア通貨。
ドル安のタイミングで週足200EMAできれいに反発。
ポンド(GBP)
選挙の結果、政権交代となったが、マーケットは予想通りといった反応。
選挙を通過し強さが戻ってきている。
オージー(AUD)
ドル安の追い風を受け一気に上昇し強さが続く。今は売られる理由なし。
スイスフラン(CHF)
週足20SMAで反発。一旦目線はフラットに。
日足20SMA付近の動きをみて入っていきたい。
来週に向けて
来週は何といってもCPIに注目が集まります!!といっても最近の指標は鈍化傾向にあって大きなサプライズ的な感じはないような気がしています。
トレードの狙いどころとしては少し悩みますね🤔🤔
通貨の強さとしては
AUD=GBP>EUR≧NZD>CHF≧CAD>USD≧JPY といった感じ。
買っていきたいのはオージー・ポンドもしくはユーロですが何と合わせるかが迷います(;^_^A アセアセ・・・
CPIまで大きく動かなそうなドルを戻るの待って売っていく、円をクロス円の高値超えで買っていくことにしようかな?!
本当はカナダドル売りがいいんじゃないかと思いましたが、国内では取り扱えるペアがすくないので。。。
今週は少し自信ないのでロットを抑えめでいこうかと思います。
では来週も楽しんでいきましょう。べんぞーでした!!
いいなと思ったら応援しよう!
![BENZO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144080024/profile_9f608d09fcda6be926f7ce0e6f24e4dc.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)