今日初めてMLMの勧誘を受けた。都市伝説やネットの中の話で面白い話や失敗談などの話を動画サイトなどで見ていた。まさに教科書通りの勧誘法。
後輩曰く、考え方これからは株。これからは副業。ビジネス。など話を進めたので投資用語をいくつか投げてみると一つも理解出来ない様子。
本人はもうお金を払ったとのこと。非常に残念だが金融リテラシーの低いというのはこう言うことかと発見もあった。
自分も積立NISAや米国ETFを定期的に購入しているがそれを知って勧誘したようだ。
ある意味いい経験になった。これからは金融リテラシーを高める必要があると感じた。本音を言えば騙される人にも問題はある。欲に溺れ目先の餌に食い付けば針にかかり食卓に並ぶ魚になってしまう。
誰も食卓の魚には同情しないだろう。知り合いは守りたいが自分に伝えれるメッセージは伝えた。あとは本人次第。
すべての人リテラシーが上がりそういった甘い言葉に引っ掛かる人が減ることを祈るばかり。