
【週間】24.4.8〜4.14の星詠【ベニホロ】
お疲れ様でございます!
一ヶ月の星の動きと一週間の星詠をざっくりまとめた記事でございます。
【※初めましての方は最初に注意事項をお読みくださいませ※】
【24.4.8〜4.14の週間タロット占い】
来週の24.4.8〜4.14までの週間タロット占いは以下をご確認くださいませ。
《LINE公式》
お友達募集中です♪
毎週の週間タロット占いや、noteの更新案内などをLINE Voomにて更新しております。(個人鑑定等の承りはしておりません)登録無料ですので、お気軽にどうぞ〜↓
ウェブ版↓
アプリ版↓
《Instagram》↓
《火風鼎の各リンクまとめはこちら》↓
《前回投稿したベニホロはこちら》↓
【24.4.8〜4.14までのざっくりホロスコープ】
《各惑星の一週間の動き》
太陽 → ♈18°46′ 〜 ♈24°39′
月 → ♈09°47′ 〜 ♋05°02′
水星 → ♈25°11′R 〜 ♈20°54′R
金星 → ♈03°39′ 〜 ♈11°03′
火星 → ♓12°33′ 〜 ♓17°12′
木星 → ♉18°54′ 〜 ♉20°14′
土星 → ♓14°23′ 〜 ♓15°01′
天王星 → ♉21°08′ 〜 ♉21°27′
海王星 → ♓28°10′ 〜 ♓28°22′
冥王星 → ♒01°57′ 〜 ♒02°01′
Asc → ♌03°48′ 〜 ♌08°37′
MC → ♈23°18′ 〜 ♈29°33′
DH → ♈15°40′R 〜 ♈15°21′R
DT → ♎15°40′R 〜 ♎15°21′R
【一週間のざっくりとした雰囲気や注目ポイントなど】
《24.4.8〜4.14までの星の動きポイント》
8日(月) → 01:02〜 月×金星が接近
9日(火) → 03:21〜 ♈新月
13:11〜 月×水星が接近
11日(木) → 03:43〜 月×木星が接近
05:34〜 火星×土星が接近
05:54〜 月×天王星が接近
18:58〜 太陽×水星が内合
《一週間のボイドタイムと月のサイン移動》
8日(月) → ♈
9日(火) → ♈ 11:40〜20:25VT以降 ♉
10日(水) → ♉
11日(木) → ♉ 19:06〜22:00VT以降 ♊
12日(金) → ♊
13日(土) → ♊ 23:48〜VT
14日(日) → 02:47までVT以降 ♋
《新月・満月・下弦・上弦》
9日(火) → 03:21〜 ♈新月
(4月8日(月) 日本時間は9日(火)ハワイを含む北太平洋の東側とアラスカを除く日田アメリカ大陸のほぼ全域・南アメリカ大陸の北部の一部・北大西洋地域の大部分・西ヨーロッパの一部の広範囲で観測できる北アメリカ大陸横断型の皆既日食が起こりますが、日本では日の出前に起る事象となるため観測できません)
《 8日(月) → 01:02〜 ♈月×金星が接近》
月が深夜に金星と接近いたします。
このタイトな合を果たす時、月は他に海王星とも合であり♒冥王星とも60°で接点を持ちます。
この接点から生じる影響の検討としては、♈金星の享楽的な趣向が強まる印象も持ちますし、そこに海王星が合となる事からより一層夢見心地な快楽に身を投じたくなる雰囲気が高まって見えます。
月はこのタイミングでは2ハウスに滞在し、金銭的物質的な依存が強まる傾向としても解釈できるため多くの場合は金銭感覚の狂いには注意する必要がありそうです。
そしてそれは長期的な目線で、物質的な豊かさ以外の部分にも人生の幸福を見出しておいたほうが良いことも示唆しているように思います。
《9日(火) → 03:21〜 ♈新月》
♈で新月を迎えます。
この前日に、前述したような影響があったうえでのこの新月は物質的な裕福さのみに幸福の在り処を求める心地があるなら、改めるタイミングに思えます。
このタイミングの月とのアスペクトは
♈太陽と0°
♈水星と0°
ですので、自己の観点主張の根幹となっている事柄の抜本的な刷新をイメージするほうが良いかもしれません。
《9日(火) → 13:11〜 月×水星が接近》
新月からやや進んでお昼すぎに月と水星が♈でタイトに合となります。
このタイミングでは月は9ハウスに滞在しており、良いアイディアに恵まれやすいタイミングと言えます。
多くの情報の中から、出来るだけ自身の課題に向けた情報収集を正確に行って行くほうが良いでしょう。
ただし、興味関心が移ろいやすいため集中力が欠けてしまいがちで、批判的な発想に行き着きやすい方はこうしたタイミングでは批判家として発言しやすいですので、何を基準に審判するにしろあまり過激な文言を選んで他者に説教しすぎないように注意するようにしていきましょう。
《11日(木) → 03:43〜 月×木星が接近》
♉に移動する月が、木星とタイトに合となっていきます。
安定感を求める姿勢がどうしても物質的金銭的な方面で土着させようと躍起になる傾向が強そうです。
無論、資金の安定供給や生活を一定の水準で安定させることは重要なことですが、自身の贅沢を叶えるための安定を望む傾向がある場合には、その観点には注視しておきましょう。
なぜならこの木星と同様に天王星も合だからです。
大きく強く求める安定を、天王星が変革させようと働きかけてくる可能性もあるからです。
普遍も安定も難しい事であると、変化を恐れずに挑戦し続ける精神性に学びがある頃合いとも言えます。
《11日(木) → 05:34〜 火星×土星が接近》
♓で火星と土星がタイトに合です。
ハードワーク、とかく他者に感知され辛い部分で働きすぎている人は少々注意が必要な頃合いです。
逆に最近仕事にあまり身が入らなかったという方にとっては、なんとなく仕事の在り方や自身の中での「仕事とはこういうもの」という安定感のようなものを確認できるタイミングになる場合も。
※追記:♓️で火星土星タイトは不始末火や不審火による火事火災の危険もありますので、そうした面でも注意を。
《11日(木) → 05:54〜 月×天王星が接近》
♉で月と天王星と木星がタイトに合となっていきます。
トリプルコンジャンクションとしては、周期の早い月が重なっている部分で見るとあまり大事になる可能性は低いように思えますが、同タイミングでMCとも接点を持っているため自分が社会の中で取り組んでいく仕事や物事にも影響を及ぼす事柄が何かしら起こる可能性があります。
とりわけこういった時、地震の事などが想起されやすいですがお仕事関係ですとか、自身の生活において重要となるお金に関わるなにかが影響される出来事が起こる可能性というのも想起されます。
そしてこれらは月が1ハウスに滞在するタイミングで起こります。
アセンダントのハウスになる場所での合ですので、MCとの接点と併せてもまずは何が起こってもパニックにだけはならないようにすることが肝心です。
難しいかもしれませんが、冷静に行動していきましょう。
《11日(木) → 18:58〜 太陽×水星が内合》
♈で太陽と水星が内合していきます。
この関わりはそこまで特別なものではありませんが、水星は逆行中ですのでこれまで自分が発揮できてきた創造性や発想力、自主性を伴って起こせてきた物事に対して課題が浮上しやすいかもしれません。
とりわけ「相手に何かを伝える」という事の中でそうした課題を再認識することは多いかもしれません。
物事を多面的に見定めて一面だけで判断してしまうような場合、そうした部分が痛手となるような出来事として経験するという傾向もあるやもしれません。
《総観》
こちらではあまり具体的には書きませんが、ちょっと注意が必要な週となりそうです。
水星は逆行中ですし、新月を迎えますし、海外では日食が起こります。
これらの兆候はストレートに詠むととてもネガティブになってしまいやすい事です。
そしてそれは例え出来事として表出したとしても単なるネガティブという事ではなく、総じて最終的に冥王星が抱えているマイルストーンを果たすための必要工程の一つである場合が多いです。
例えネガティブな出来事が顕現してしまったという場合でも、それを単に不幸な出来事だったととらえて終わらずに、出来るだけ物事を多角的に多面的に見つめるという冷静な視野視点を磨き上げておきましょう。
言葉でいうほど簡単な話ではありませんので、今の自分が出来る範囲内で大丈夫です。
目に見たこと、耳で聞いたこと、SNSで見聞きした情報、ニュースの速報、どれも本当に正しいでしょうか。
それを正しいと決めているのは誰でしょうか。
慎重に、物事を見つめ心を乱さずに進んでいきましょう。
以上がざっくりホロスコープでした。
来週もよい週となりますように!
ではノシ