見出し画像

心はどこにある


心理学では心は頭にあると考えられています。

東洋医学では心臓と精神が繋がっている考えがあり、
手のひらは掌(たなごころ)という。

一方で、グループ心理学は、
心とは人と人の間にあるという考え方があるようです。
(グループダイナミクス)

私はこれを最近の日本政治に対する反応に強く感じています。

「なんとなく増税しそうだから、自民党は嫌い」
「なんとなく現役世代の味方風であるから、国民民主党を支持したい」


これぞグループダイナミクス、
要するに人と人との間にあるなんとも言えない「心」の空気感

これで支持層が動いており、政治家もそこをある程度気にしている。


どれくらい財政状況が危機的であるのか。
赤字を減らす不必要なものはないのか。
どのような取り組みをしているのか。
努力しないと拾い上げることができない。


努力してみましょう。

いいなと思ったら応援しよう!