![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91934035/rectangle_large_type_2_ecf96fa16e437aedbf9f2d3ff5abd726.png?width=1200)
名古屋グローバルゲートスタジオの5周年記念レポート!
ただの自習室ではなく、学ぶ者同士が混ざり合って化学変化を起こす場所、勉強カフェ。
全国に多数スタジオがある中でも、トップレベルで熱いコミュニティが育っている名古屋グローバルゲートスタジオ!
今回はスタジオ創立5周年を迎えた名古屋グローバルゲートスタジオ(以降名古屋GG)の周年イベントの模様と、コミュニティの様子をご紹介させていただきます。
周年イベント第1段は「偏愛マップ」作り
ここ数年コロナによりスタジオで集まって行うイベントもままならなかった・・・ということで、節目の5周年はみんなで集まるイベントをしよう!しかも2回やろう!となった名古屋GG。
第1段は、
「自分の知らない自分の目標に気づく会 ~偏愛マップを活用してみよう~」
というワークショップ型イベントを開催しました。
日々の忙しさで忘れがちだった、自分が本当に好きなこと、興味を持っていることを書き出し「偏愛マップ」を作った後、グループ内でその内容を共有していただきました。
自分の大好きなものについて熱く語り合う熱気に満ちた時間となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669356259282-2mQV9XVZjc.png?width=1200)
そして、偏愛マップに書き出した好きなもの・興味や関心を原動力に目標を設定していただきました。優先順位をつけながら、今すぐ頑張りたいこと、そして少し先の目標まで明確にしていきます。
やはり、ワクワクからスタートする目標っていいですよね!今の条件からスタートする目標ってどうしてもこじんまりとしてしまったり、「やりたい」より「やるべき」の目標になってしまうことも多々ありますもんね。
ワクワクスタートの目標を描くための偏愛マップをみんなで対話しながら作っていく。なんて勉強カフェらしいイベントでしょう♪
イベントの最後には、設定した目標の中で最も達成したいものをみなさんの前で宣言していただきました。
仲間の前で宣言するうことが良いプレッシャーになり、達成への近道になることを期待しています!これもまた勉強カフェの醍醐味です。
参加してくださった方の感想
「自分のことをじっと見つめる機会ってありそうでそうそうないこと。参加前はちょっと怖いなーと思いつつ挑みましたが、始まってみると同じグループの方とワイワイお話ししながら好きなことをひたすら書き出すのは終始なんとも楽しい作業でした。自分を見つめる、そんなきっかけをもらい、自分のしたいことを時折なんとなく考えるようになりました。ここから自分がどう変わっていけるのかが楽しみです。」Sさま
「自分の好きなこと・好きなものをアウトプットし、今後やりたいことを、短期・中期・長期で設定することで、自分を見つめ直すことができました。」Nさま
たくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1669356294004-BF5L71lmYk.png?width=1200)
周年イベント第2段は「LEARNING BAR」
コロナ前は盛んに開催されていた「LEARNING BAR」。
「LEARNING BAR」とは、従来のセミナーや勉強会のような、講師、先生から受講者への一方向性から学びを得る場ではなく、参加者には正解のない様々なテーマについて専門的なお話しを聞き、自分なりに考え、他の参加者と対話をし、気づきを得る。そんな勉強カフェらしさが詰まったイベントです。
今回は、ファイナンシャルプランナー織田様と勉強カフェ創業者山村、2人のゲストスピーカーを招きイベントを開催しました。
「LEARNING BAR」はまずゲスト講演からスタートしました。
山村からは「リスキリングを学ぶ」、織田さんには「自分にとっての豊かさとは」というテーマでお話しいただきました。
身を乗り出して聞かれている方、メモを取りながら聞かれている方、皆さまそれぞれ興味津々のご様子で聞き入っていらっしゃいました。
講演の後はグループディスカッションとフリートークをおこないました。
山村からは「自分のリスキリング」、織田さんからは「本来なくて良いものだけどあると自分にとって豊かになるものとは?」というテーマが提示され、皆さまそれぞれ感じたことなどを自由に対話していただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669356320026-gDIskCokds.png?width=1200)
参加してくださった方の感想
「コロナ前のリアル交流会に参加したことがあり、数年ぶりにまたこうしたリアルの交流会が開催されるとのことで、楽しみにしておりました。初めましての方、お久しぶりの方、色々な方がいらっしゃり、緊張もありましたが楽しく過ごせました。」Kさま
「アルコールを飲みながら参加するイベントは初めてでした。お酒のおかげで初対面の緊張が緩和され、コミュニケーションがスムーズに取れました。また普段考え事をしている時、”こうしなければならない”といった制約的な考え方をすることが多いのですが、アルコールのおかげで柔軟な考えができ、有意義な時間を過ごすことができました。」Nさま
「ファイナンシャルプランナーさんからの”欲しいかどうか”よりも”必要かどうか”を大切にすることがお金を貯める基本ですが、時には逆で考えてみよう!!という提案が新鮮でした。」Tさま
第2段イベントにもたくさんご参加くださりありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1669356337350-v0nd6mzIyV.png?width=1200)
5年目を迎える名古屋GGスタジオにまた熱いコミュニティの場が戻ってきた喜びと、そんな会員の皆さまに支えられてここまで来れた感謝と、どちらもひしひしと感じられる二日間となりました。
これからも名古屋GGスタジオ、そして全国の勉強カフェスタジオをどうぞよろしくお願いします!
最後までお読みくださりありがとうございました!