![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105965873/rectangle_large_type_2_0adf5003d753fb90097da7b9e881ec9d.jpeg?width=1200)
Webご意見箱へのお声(2023年3月~5月)
2023年3月から5月にかけて「Webご意見箱」にいただいたお声の一部と、勉強カフェからの回答を掲載いたします。
▼設備や備品について
モニターの貸し出し現在1台だが、もう1台か2台増やしてほしい。(国分寺)
回答:ご利用のニーズに合わせて国分寺スタジオ店内に追加でモニターを設置いたしました。現在合計4台ご用意させていただいております。
▼スタッフの対応について
スタジオの掃除について、9時30分頃からスタッフの方が掃除機がけやトイレ清掃などを行ってくださっているのですが、掃除機の音や掃除機が机や椅子にぶつかる音が頻繁に生じるため、気になります。また、トイレの使用ができず、不便を感じることもありました。 可能であれば、清掃は営業時間終了後に行っていただくなど、利用者がいる時間帯は避けるようにしていただければ幸いです。(武蔵小杉)
回答:武蔵小杉スタジオ店内に関しましては、営業時間終了後、退館時間までの時間が短いため実施が難しく、日中の時間に掃除機がけを実施しております。何卒ご理解いただけますと幸いです。
掃除機がけをする際の物音に関しましては、なるべく音を抑えて実施できるようスタッフ全員で意識を共有してまいります。
▼その他
ワークスペースで両端の床に荷物を置いて、3席分独占している人がいます。荷物はすべて机の下にしまうよう、利用者に義務づけるべきだと思います。(柏マルイ)
回答:ワークスペースにおきまして、「荷物は自席に収まる範囲にする」をルール化し、全体周知を実施しております。
++++++++++++++++++++
ご意見をいただいたみなさま、誠にありがとうございました。
至らない点が多々あり大変恐縮ですが、お気づきのことなどございましたら、直接スタッフに、もしくは下記の「Webご意見箱」に投稿する形で忌憚なくお伝えくださいませ。
みなさまのお声を元に、より良い勉強カフェを創り上げて参ります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
勉強カフェ一同