Davinci resorve17 AVI読めない
Fuji JX700の動画AVIを読み込めなかったので・・・
Cannon powershot S110 長女お下がりの愛機をオペ中に死亡させ、その後はデジイチを使っていたのだけれど、重たい。
ポケットに入るコンデジ あぁ愛しやミニサイズ、軽量
でも、新品を買うのも業腹、壊れたと同じ機種は高いし、同じところが壊れるそうな、コンデジを開けて 再手術も御免被りたい。
そうだ、ヤフオクへ行こう。
①Lumix DMC-FS20
まずは、親父が好きだったライツのレンズを乗せたパナソニック、一つ買ってみたら、古すぎて、動画がダメ(笑) バッテリーと充電器付き。 植木屋仕事の撮影にしよう(笑) 1680円に送料1300円で こいつが一番高価でポンコツ(笑)
②Lumix DMC FX66
それより、ちょい新しいF2.8レンズのが1円スタート 付属もフルセットで揃っていた、730円で落として、送料770円で 1500円。 動画に音声が入らず、サポセンに電話したが故障らしい(涙) 音声はDavinci resorveでミュートしちゃうことが多いからOKなんだけど・・・
③Lumix DMC FX70
730円より、1絞り明るい F2.2のズミクロン搭載 パナソニック 到着したら、本体メモリに不動明王の掛け軸が3枚と、ワークをしているPC画面が映っていた。(お線香の香りがしたのはなぜなんだぜ?) これは1000円で送料が900円 Cannonと同じタッチパネルも使えてOKと思っていたら、動画がクイックタイムで 最初、Win10で開かず、また、ファイルもどこへいったか不明で あたふた。 落ち着けばなんとかなったけれど(笑) ただ、置きカメラにしていると、動画は自然に切れてしまう。
④ 真っ赤なニコン COOLPIX S6300
1780円 送料498円 こいつがメインになるかしらんと想う、レンズの明るさとタッチパネルが無い事以外、長女お下がりCannonに遜色は無い、描写も Nikorレンズ嫌いじゃない、動画も綺麗、そのまま Davinci resorveに取り込める。 とりあえず、予備バッテリーもヤフオクで510円で純正を。
⑤ 本題です(笑)
パープルのFujiFilm JX700
電源スイッチが渋いとレポートが有ったけれど、色とスタイル、送料無料で1606円 ニコンと同じ方から買ったので 送料無料も、あまり意味が無いのだけど、なんも考えなかった(笑) 電源スイッチに接点復活剤を浸透させ、スイッチの押し方のコツも掴んだ。 軽い、小さい、スマート良いじゃん。 昨日、テストして、まぁ 動画はニコンより 落ちるかな? でも使えるじゃん 昨日の動画に 撮ったのを使おうと、Davinci resorveへドラッグドロップ え? 入らない(汗 動画形式が古いAVIでコーデックが合わないらしく 無理? 気に入ったのに どーすんのよっ これっ グーグル先生は変換ソフトを入れなさいとか あれこれ うんうん、入れても良いよ でも 面倒なら 結局 他のカメラ使いそう。
でも パープル可愛いよ パープル、お坊さんの袈裟でも 一番上位だしさ
で Windows10に入っている ビデオエディターを使って変換できますって噺なんです、自分で気づいた僕、偉い! 取り込んで、ビデオ完了→エクスポートでMP4になります。 1080だけど、YouTubeに使うには十分だ、 変換ソフトをいれて あれこれするよりは手間も無い
良かった 宜しくね パープルちゃん
⑥ニコンのバッテリー 510円+84円
どのカメラも充電器が着いているか、本体にケーブルを繋げれば、充電できるタイプだったので、そっちで出費は無かったの。 510円+84円 ニコンがメインになると想うから、一つ買った。
⑦ ついでにEOSのレンズ 28~90㎜ 動画撮影時は、絞りがノッキングする事があるけれど、780円で送料1300円なら、編集でなんとかするべぃ(笑) Eos Kissとは相性が良いです、軽いし、ズームもスムーズ 室内で使う時は単焦点の明るい奴か、シグマのF2.8レンズ、もちろん写真の時は、こっちだけど、動画はねぇ 780円でも軽い方が良いや 外で使うし♪
でもね、各メーカー 動画のファイル形式だけじゃなくて、操作も あれもこれも違っていて、それを調べて、使いこなすのが、ボケの防止に とても良いの(笑)