
Photo by
b_mary
月に咲く花の如く、見終わったー
長かったですー、
中国の連続ドラマなのですが、清の時代をたくましく生きた女性「周栄」の話。
なんとなくアマゾンプライムで見始めたら、最後まで・・・。
全74話、これだけの時間、中国語を耳にしたら、いくつかは中国語の言い回しがわかってきたような・・・ドラマで語学って無理でしょうと思っていたのですが、74話も見たら自然にリズムが身についたような気がして、ドラマ学習もありかなと思いました。
*語学習得目的で観ていたのではないですよ('_')
感想・・・詠梅が自害するところまではまぁまぁのスピードで観ていましたが、それ以降面白くなくて、観るのをためらうくらい・・・
何が一番私の心にひっかかったのか。周栄が40歳で人生を終えたと最後の字幕で書かれていたこと(ドラマの中身じゃない!)あぁ駆け抜けたんだなぁ・・・と。ドラマはフィクションだけれど、もし史実に忠実な本があるならば、周栄の伝記は読んでみたいと思いました。