【終了】蟲神器公認交流大会 第二回べにまるかっぷ
はじめに
お読みいただきありがとうございます。 この記事は、私ゆかりはんがこの度 " 蟲神器公認交流大会 第二回べにまるかっぷ " を開催させていただくにあたり、その告知と概要説明となります。
日時
〈2023年11月5日(日) 13:00~20:00〉
タイムテーブル
⚠️当日の進行状況により変動の可能性あり⚠️
・13:00 開場
〈受付時間 - 13:00~14:00〉
※途中参加や途中退出ご希望の方は事前申込時にご申告ください
・14:00~15:30 - 公認大会
・15:30~17:00 - スターターハイランダー構築戦
※非公認大会
※希望参加者4名以上で開催予定
※未開催及び不参加の方は別卓にて交流会とします
・17:00~19:30 - 交流会
・20:00 完全撤収
会場
〈久喜市中央コミュニティセンター 和室1・2〉
〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央4丁目7−7
0480-21-1550
久喜駅西口より徒歩8分🏃🏻♀️
・敷地内駐車場あり(27台)
数が少ないため電車でのご利用をおすすめします🚃
近隣コインパーキング🚙💨
三井のリパーク 久喜中央1丁目駐車場
〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央1丁目4−37
最大料金 入庫後12時間500円
会場から徒歩7分
エコロパーク久喜第1駐車場
〒346-0003 埼玉県久喜市2 中央1-2
最大料金 入庫後24時間以内800円 1H200円
会場から徒歩6分
周辺施設
久喜駅西口を出て右手側にクッキープラザというショッピングモールがあり、
・100円ショップ ワッツ
・サイゼリヤ
・珈琲OB
・デイリーヤマザキ
久喜駅西口を出て左手側に
・セブンイレブン
会場より斜め前に
・ドラッグセイムス
・会場まで向かう道中に飲食店多数
・ダイソーは久喜駅より車で10分(3km)のダイソー久喜栗原店 が最寄りとなります
・会場は飲食物の持ち込み可能です
においの強いもの、アルコールは禁止、ごみの持ち帰りにご協力をお願いします
べにまるかっぷについて
参加費〈300円〉
※交流大会不参加の保護者同伴1名まで無料
ご参加の場合は通常料金となります
※お釣りのないようにご協力いただけますと幸いです
※開催運営にかかる会場費、備品消耗品費、人件費などに充てさせていただき、余剰分につきましては今後の活動運営費とさせていただきます
定員〈最大24名〉
べにまるブロック(中・上級者向け) 16名
※応募条件なし
ましまろブロック(初心者向け) 8名
応募条件:公認大会優勝未経験であること
※共に小学生以下の場合は保護者1名必須
賞品
※企画中につき変更となる可能性があります
・参加者全員 - べにまるかっぷステッカー、蟲神器プロモカード*
・公認大会優勝者 - 蟲神器公式缶バッチ*
※各ブロック1つずつ
・サブイベント参加賞 - べにまるくんステッカー
・サブイベント優勝者 - べにまるくん缶バッチ
・べにまる小テスト参加及び合格者 - 蟲主TCG 他
*蟲神器公式様より協賛品
★蟲主TCGとは?
蟲神器公認大会である蟲遊戯、レッドニー杯、べにまるかっぷのコラボ企画として誕生したオリジナル同人カードである。
コレクションの他、リモート対戦等での先攻後攻を決める際のじゃんけんに使用したり、専用ルールでミニゲームとして楽しむこともできる。
produce:310【SATO】- 蟲遊戯/@310leader
illust&game designer:蟲博士 - レッドニー杯/@mushihiroshi
director:ゆかりはん - べにまるかっぷ/@beni0CH
大会ルール
基本ルールは蟲神器大会開催ガイドラインに準じるものとします。
参加申込の前にご一読をお願いいたします。
べにまるブロック、ましまろブロックどちらも同一ルールで行います。
公認大会(14:00~15:30)
<スイスドロー4回戦 BO1(一本先取制)>
※ましまろブロックは8名のためスイスドロー3回戦になります
スイスドローとは?
★試合中使用が認められるもの
・背面が統一され、カードの裏面の見分けがつかない状態にされている対戦用メインデッキ20枚
・筆記用具2本以下
・ペットボトルなどのフタのついた飲料容器
・プレイマット
・(ルールによって定められている場合)持ち時間管理用のタイマー
・ダイスやおはじき等の、試合を円滑に進めるための小物(カウンターやマーカーなど)
※公式ガイドラインより引用
公平性を保ちトラブル防止のため、必要のないものは盤面に置かずに荷物置き場などを利用していただくようお願いいたします。
※貴重品を除く
・デッキ変更なし
・プロキシ使用不可
※コピーやメモで代用など製品以外のカードのこと
・大会前日までに発売されているカードが使用できます
※大会当日までに第三弾が発売された場合のカードの使用制限につきましては、お申し込みの際にいただいたご連絡先へアナウンスさせていただきます。
・試合時間20分
時間切れの場合はエクストラターンを採用
※時間切れになったターンを0ターンとして、追加の3ターンを行い、それで決着がつかなかった場合は両者引き分けとする
・縄張りは攻撃を受けた側が選択とする(通常ルール)
・巻き戻しは原則なし
・結果報告は勝者側がトナメルに入力し対戦相手が認証を行う
※トナメルが利用が難しい方は運営にお声掛けください
・先攻後攻決め、デッキシャッフルはダイスロール、じゃんけん、交換シャッフル、三分け選択制など両者が納得する形で決めて行うこと
(意見が割れた場合はジャッジをお呼びください。運営で用意したダイスでのダイスロール及びジャッジが代理でデッキシャッフルするものとします)
スターターハイランダー構築戦(15:30~17:00)
<スイスドロー4回戦BO1(一本先取制)>
※非公認大会
※こちらはブロック分けなし
★参加資格
蟲神器スターターデッキ収録のカードのみでハイランダー構築されたデッキ20枚を用意できること
※同名のプロモカードと入れ替え使用可
ハイランダー構築とは?
希望者にはスターターの貸出も行いますが構築時間や数に限りがあるため、持ち込みのご協力をお願いいたします
大会ルール、持ち込み可能なアイテムについては上記公認大会と同様になります。
結果報告は対戦終了後に運営を呼んでいただき勝者側が口頭で報告をお願いいたします。運営側でトナメル入力を行います。
また、第二回べにまるかっぷ開催記念としてSNS上でプレゼント企画を実施予定です。
そちらでサブイベントの優勝デッキレシピから問題を出題させていただく予定ですので、こちらの情報提供にご協力いただけますと幸いです。
決勝卓は後日YouTubeにUPされます!
べにまるブロック、ましまろブロック共に、決勝卓の撮影を行い、YouTubeご飯がすすむ+チャンネルさんにて後日配信予定です🕊️
こちらの撮影もなにとぞご協力ください🙇♂️
YouTube:ご飯がすすむ+
X(Twitter)ID:@ahirugohan084
その他 注意事項
運営都合上、蟲神器公式への報告用として会場風景や盤面などの写真撮影を行い、蟲神器公式へ提出いたします。撮影のご協力をお願いいたします。
※こちら加工無し 一般非公開
コンテンツ発展及び環境循環のため、大会優勝者の蟲主名と使用デッキのSNS公開にご協力ください。
※デッキ内容の非公開対応可
また今後の活動報告や大会プロモーションの一環として、イベント内の出来事や大会の様子の写真をモザイク加工の上でSNSにて投稿をさせていただく可能性がございます。
映りたくない、投稿して欲しくない、という方は運営に事前にお声掛けいただけますと幸いです。
参加申込方法
〈原則事前申込制 Tonamel〉
以下のトナメルより必要事項をご記入の上お申込ください。
定員に達し次第、締切とさせていただきます。
べにまるブロック 16名 申し込みはこちら
※応募条件なし
ましまろブロック 8名 申し込みはこちら
※応募資格:公認大会優勝未経験であること
※トナメルの利用方法が分からない方は、下記お問い合わせ先にご連絡ください。運営側で代理入力を行います。当日の結果報告処理なども運営側で対応いたします。
またエントリー受付が正常に行われている場合は完了連絡が届きますので、1日以上返信のない場合は再度お問い合わせいただきますようお願い致します。
またエントリー時にお答えいただいた内容は、今後のイベント運営の参考とさせていただきます。
お問合せ先
ご質問などございましたら、下記のTwitterDM、またはメールアドレスまでお気軽にご連絡ください📨
※現在TwitterDMが相互フォローではないと送信できない仕様になっていること、Twitterに不具合があった場合などに連絡がつかなくなってしまうため、メール利用を推奨します
またDM連絡でも緊急連絡先としてメールアドレスの添付をお願いいたします
主催者 - ゆかりはん
Twitter : @beni0CH
✉️ : benimarudango.ch@gmail.com
ヘッドジャッジ - そら
Twitter : @soracules
サブジャッジ - 蟲博士
Twitter:@mushihiroshi