SNSとの付き合い方
SNSは生活の中で必要不可欠な時代となりました。
仕事で利用している人
趣味で利用している人
プライベートで利用している人
SNSの利用方法は人それぞれではありますが、世の中の流れの情報源の一部としてSNSは無くてはならない存在になっていると思います。
わたしもInstagram・TwitterをはじめとするSNSを利用し、日々色々なことを発信しています。
そんな中最近耳にするのが、『情報過多』という言葉。
情報量の増加により、選択肢が多くなることで意思決定することが困難になったり、人と繋がり過ぎるあまりSNS疲れしてしまう人が増えているそうです。
ついつい携帯を触る度に見てしまうSNSですが、うまく付き合っていかないと精神的にもストレスを感じてしまい、身体に悪影響を及ぼすばかりです。
わたしのSNSとの付き合い方の課題として
・1日でも良いからSNSから離れる時間を作る
・情報を取捨選択する
・人の目を気にしすぎない
意識的にやっていかないといけない課題だとわたしは思います。
情報はいかに多く集めるかより、いかに捨てるかが大切。とよく聞きます。必要のない情報に振り回されてしまうのでは無く、取捨選択が大切ですね。
指一本で情報が得られる世の中ですが、上手く付き合う事が今後更に必要になってくると思います。
自分なりの付き合い方見つけてみましょう!