![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105446965/rectangle_large_type_2_914f2cbae23fce156513e777ac4e85dc.jpeg?width=1200)
「僕の心のヤバイやつ」がどうヤバいのかを1000文字くらいで短めに
「僕の心のヤバいやつ」を漫画時代から追いかけている暇人優良アニメファン、べナオと申します。本業が忙しくなってきたのですが、それを言い訳にせずにきちんとこちらも更新したいと思います!
このタイトルのnoteを開いてくださっているあなたには説明は不要かとは思いますが、この作品は秋田書店さんから漫画原作が出版されている、桜井のりお先生による少年・ラブコメ・学園漫画のアニメ版になります。
期間限定で第一話が無料公開されてるので気になる方はスキ押してから↓に急げ!!
https://www.youtube.com/watch?v=JjL9MmaIJhE
(毎回お伝えしていますが、僕には1円も入ってきません。案件は欲しい)
![](https://assets.st-note.com/img/1683947343493-7IZXjTtYws.jpg?width=1200)
ここまででこの作品がどうヤバいのかが既に伝わっていることかと思います。人力AIのごとき僕の読者思考予測スキルがそう言っています。その通りです。みなさんの思った通り、主に上の画像の右下のエリアが特にヤバいです。この絵が動いてくれるだけで世界の全てに感謝してしまいそうです。
ここまでの説明でほとんどこのnoteで伝えたいことは語り尽くされた気がしますが、タイトルで1000文字と書いてしまっていてこのままだと詐欺になるので適当に隙間を埋める話をしたいと思います。Twitterでつぶやける文章量が増えたらしいので、それくれいは書かないとうちのような零細アカウントは読者離れが進むのでそこはケアしていきたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1683948038369-yFbjr05ACR.jpg?width=1200)
癒される。解説なんかいらない気がしてきます。一応語ると、この作品は主人公の片目が髪で隠れた男子中学生、市川 京太郎(いちかわ きょうたろう)がヒロインの山田 杏奈(やまだ あんな)に振り回されながらも、なんだかんだで距離を縮めていっていつのまにかいちゃつき出すという、僕の語るアニメにしては珍しくダークな要素のない、何の心配もせずに見られる癒しアニメです。
それでいて現実の男女間の交際の様子をリアルに描いているので、色々と勉強になったりもします。
![](https://assets.st-note.com/img/1683948335563-ZG56hdjg5A.jpg)
多くのラブコメ作品では、交際相手のご両親とのやりとり等はどういうわけか無かったことにされているものが多く、そういう作品ばかりを観ていると現実での付き合いに支障が出てくることがあったりします(ホントだよ!)。
まあ趣味で観てるアニメでまで、親との付き合い方みたいな複雑でリアルな話を持ってこないで欲しいという方の気持ちもわかりますが、こういう作品をスパイスのように一つ、自分のアニメ継続視聴リストに加えておくのも刺激があって良いと思うよ!
今週はこのあたりで失礼します!
Twitterで僕と遊ぼう!
https://twitter.com/benao_pokemon