![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104622988/rectangle_large_type_2_5724a489e8d5e6dac18b4abfcab6138b.jpeg?width=1200)
チビリンピック2023 JA全農杯 決勝大会
行ってみました
ロアッソ熊本ジュニアが全国大会に出場するということで、ちょっと遠かったけど観戦に行ってみました。
事前情報として、馬場くんが九州大会の決勝で4得点決めたって事を知ってる程度です(つまりほぼ何も知らない)
行きの電車の中で、急いでチビリンピックのレギュレーションを調べたのは言うまでもありません。
・ピッチはハーフコート
・試合は12分×3ピリオド
・第1ピリオドと第2ピリオド間では選手を総替えすること
・第3ピリオドは交代自由
・同一選手の出場は最大で2ピリオドまでとし、3ピリオド全てに出場することはできない
第3ピリオドをベストメンバーで臨むって感じですかね🤔
チームの総合力が問われそうです。
また女子も出場可能のようす。相手チームに女子と思われる選手が居たので。
そういえば小学生だと男女混合は普通に見られる光景でしたね。
と、昔ジャンプで連載していたホイッスル!を思い出しました。
試合を見てみると、ロアッソ熊本ジュニアは1トップで、そこにボールを集めて1トップの選手が状況を打開して得点を目指す感じですかね。
注目の集まっている馬場くんは脚が早いので、なるほど戦術に合ってそうです。
1トップ役で馬場くんが1,3ピリオドに、2ピリオドは平井くんが登場していました。
平井くんはパワフルさで、単独で状況打開できそうな選手でした。
そういえば第一試合で相手チーム見に来たっぽいおば様が対戦相手が解らなくて、どこかしら…?って呟かれてたので、ロアッソ熊本ジュニアですって教えたら、「あー、あの決勝で4点取った子がいるチームね!」って言われました。
それぐらい知られてるようです。
第1試合 アイリスFC住吉戦
相手がとても上手かったです。
特に10番が攻守に存在感あって、1対1だとどうしようもないなーって感じでした。
多分ベストメンバーが集まる第3ピリオドはロアッソ熊本ジュニアのペースだけど、それ以外では後手に回った感じ。
0-1、0-2、1-0で1-3で敗戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1683120112970-hDLsDqrFr7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683120122187-wqWhIyQRUw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683120136317-37dTMBS91Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683120142894-uKMfc1Y33v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683120159570-d1aZuzawRQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683120171729-NEAQaDQYlR.jpg?width=1200)
GKノーチャンス過ぎた
![](https://assets.st-note.com/img/1683120464529-M5I0vuBGM7.jpg?width=1200)
よく反応できたなぁと思いました
![](https://assets.st-note.com/img/1683120504855-vEJapZVfA0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683120563396-tOLKKSIVmU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683120618020-Q0QpTixyKJ.jpg?width=1200)
第2試合 FC TRIANELLO戦
相手がとても上手かったです。(2回目)
全国大会なんで基本上手いんですが、他に言葉を知らないという。
第1試合と同じく、早い段階で失点したので難しい試合になったって感じです。
相手がだいたいロアッソ熊本ジュニアの選手より体が大きいので、競り合いになるとかなり不利そうなのが気になりました。
どうしようもないですけども。
あとロアッソ熊本ジュニアは、この試合でも第3ピリオドは優勢だけどそれ以外で不利な展開になってたので、この辺りが課題っぽいです。
1-2、0-1、0-0でこの試合も1-3で敗退。
そういえばFC TRIANELLOの第2ピリオドに、女子選手2名出てたのはビックリしました。
そして普通に男子と互角にプレーしてたのもスゴイ…ってなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683121665905-FBcOfljmnx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683121860846-R1t7zWCElv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683121921749-URkSF7Qjvc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683121926647-81UauSxuOk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683121938767-MLKamegmFX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683121951716-WkGcsCsA50.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683121964497-gPYN04QTNm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683121971437-GxI8h4VnQ7.jpg?width=1200)
それでも得点決めるのスゴイわ
![](https://assets.st-note.com/img/1683121981263-qZxiFVO04U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683122004222-KJ30PHFM8J.jpg?width=1200)
残念ながら止められて試合終了
![](https://assets.st-note.com/img/1683121873391-pvk4BCqGJy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683121911157-bdm7rglZst.jpg?width=1200)
他チームの結果から、ロアッソ熊本ジュニアは予選敗退が決まったようで残念ですが、明日1試合残ってるので、勝利を目指して頑張ってほしいです。