見出し画像

2019 買ってよかったモノ

今年も年末ということで、「今年買ってよかったモノ」を書いていきます。
今年の3月から一人暮らしを始めたのもあって、色々買い物しました。


AirPods Pro

画像1

ど定番すぎてあれなんですが、本当にめちゃめちゃよかったです。11月中旬に買ったのですが、ぶっちぎりで2019NO.1買ってよかったモノでした。

AirPods Pro買った人、みんな絶賛しすぎて、どうせノイズキャンセル初心者がノイキャンの素晴らしさに感動しているだけだろうと思っていたのですが、このサイズのイヤホンでここまで性能高いんだって普通に驚く。

昨年の買ってよかったnoteでSONYのワイヤレスノイキャンヘッドフォン絶賛してたのですが、それとほぼ互角以上のノイキャン性能でビビりましたね。高音域とか、人の声とかへのキャンセリング効果は弱いのですが、低音はしっかり無音化してくれます。

バッテリー持ちは全然ヘッドフォンと比較にならないので、フライトでの利用は向いてないように感じますが、ふらっと出歩くには最高のサイズ感です。
でも、充電中に聴く用のAirPods Pro欲しいなとか思っちゃいます笑。

AirPodsとは開放型とカナル型の違いがあって、掛け心地は旧バージョンのほうが好みでしたが、それを差し引いても圧倒的な満足感があります。

1番のおすすめポイントは外音取り込みモードと、ノイズキャンセリングモードの切り替えのスムーズさです。
ふっ、と、静寂に切り替わって、深夜に散歩しているときに変えると終末世界で1人取り残された、みたいな気分になれます。



Soup Stock Tokyo のスプーン

あの有名なスープストックさんのスプーン。ここのスプーンの大きさがちょうど良く、シンプルで、美しく、とても大好きなので、一人暮らしのタイミングで4本ほど買いました。
特にカレーを食べるのにちょうどいいです。

そもそも食べる以外考えなくていい状態まで加工することが料理だと思っていて、簡単に言うと、食事中に魚の骨をとったり、ナイフ、フォーク、箸を持ち替えたり、そういう作業がとても嫌いで、全ての料理はスプーンだけで食べられる状態であってほしいという怠惰な人間なのです。
そのため極力自炊はスプーンですくえるサイズにします。そんなこともあって、自炊はカレーばっかになりがちです。



YAMAMOTO マルチスピードミキサー Master Cut MM41

他のフードプロセッサーを使ったことがないので、この商品がめっちゃいいっていうわけじゃないんですが、とても満足しています。

とにかく一人暮らしにフープロは絶対いります。
野菜を微塵切りにすればチョップドサラダになり、スプーンで食べられ、ドレッシングを満遍なく浸透させることができますので。

カレーなどのニンジンとかタマネギとか大量に微塵切りにする必要がある料理ではフープロはとても重宝する。

このフープロはパーツが最小限で構成されているので、まるっと洗いやすい。洗いやすいの大切。

1つ気をつけるとすれば、ニンジンは思ってより硬いので、そこそこ細かく切ってからフープロにいれるべし。丸ごといれると壊れる。



フライパン JIU

画像2

一人暮らしを機に買った。怠惰な私にはぴったりなお皿になるフライパンこと、フライパン JIU 。これも結構今年買ってよかったモノに挙げてる人が多く感じる。

何が良いって、コンセプトがいい。

「つくる」と「たべる」を一つにする。

そして、名前が良い。

鉄板に焼き付けるジュウという音と、取手とフライパン皿を「1」と「0」に見立てて「10(ジュウ)」の2つの意味がある。

そして造形がよい。洗練された美しさ。こういう機能美の造形に弱い。

ただ、自分があまりに怠惰すぎて、皿を洗うのを溜めてしまい、なんか最近錆びてきた感じがある。メンテナンスは食後にやるのが好ましいという反省。



無印良品のティッシュボックス

画像3

美しい。

ティッシュボックスなんてなくても生活できる。でもそれが買ってよかったものなのは圧倒的な情報量の無さからくる美しさ。

なるべく家に置くものはノイズを取り払いたいので、モノの情報量を下げる。意味のあるテキストとかもってのほかで、そういうものは視界に入れたくない。そういった意味でこのティッシュボックスは私好みでした。



north face のサンダージャケット

持ちモノを軽量化したいという価値観というか、思想理念があって、コンパクトにたためて、フードがなくて、秋冬を過ごせそうなノースフェイスのダウンという縛りで探したモノ。結局定番品を選んだ形になったが、とてもよい。
色は茶色っぽいやつをセレクト。

内側に収納用ポケットが付いているので、裏っ返してペットボトルくらいに畳むことが可能。わざわざ別途の袋を持ち歩かなくていいところが気に入っている。



MIZUNO セームタオル

全一人暮らし勢におすすめしたい、水泳部がよく使っている謎のタオル。

何に使うかって、バスタオルの代わりです。吸水性が抜群で、絞ったらまた復活するので体の水滴を拭き取るのに最適です。
(さすが水泳部が愛用しているだけある…。私は水泳部でもなんでもないけど…。)

バスタオルは洗濯とか色々手間なので、家には1つも置いてないです。そのくらいこれは革命的によい商品。旅行の時とかにも荷物を軽量化してくれるマストアイテムになっています。

髪は摩擦で思ったように拭えないので、ハンドタオルとコンビネーションで使います。



ハニープラスのシャンプー&コンディショナー

Twitterの有名美容アカがおすすめしていたシャンプー&コンディショナー。

髪がとぅるとぅるになるだけじゃなくて、香りがよい。ふと髪の毛から甘い香りが漂ってくる。

今までシャンプーにお金をかけようという発想がなかったので、こんな変わるんだ…!、って衝撃だった。

良いモノは良いなりの理由があるんだな〜という学びを得ました。



マペペのヘアブラシ

画像4

これも先ほどのシャンプー勧めてた方おすすめのヘアブラシ。
肌触りが柔らかくて、全く痛くない。するるる〜、と、ほどく感じに髪を解かせる。値段も高くないのでとてもおすすめ。



ロボット掃除機 eufy

1Kに住んでいるので、なるべく床に物を置かないでルンバで掃除したいと思いつつ、高いので、安くてルンバっぽい、評価の高いやつを選んだ結果、これを買いました。

結論から言って、結構満足です。
大したセンサーが入ってないので、ぶつかることも度々ありますが、そこはご愛嬌。部屋の掃除は外出している間にやってくれるのでとても助かります。

怠惰な私は着々と家事の自動化を企てています。次は食洗機かなーという感じです。ただ、スペース的な問題でかなり厳しいですが。



無印良品の服

無印良品の洋服はシワになりにくく、着やすいのでとても好きです。そんなわけで今年はこれが気に入ったので、同じ色を7着買いました。

私服の制服化というとかしこまった言い方ですが、単純に好きな服は毎日着たいってだけです。あとは服選びに悩むのが面倒という感じで、周りの目以上に私のための服かどうかで考えています。
その点で、この服は私の欲しい機能を兼ね揃えているので大変満足しています。



WPCの軽量折りたたみ傘

これはついつい最近に買ったモノなので、まだ一回も使ってないのですが、あまりの軽さに衝撃を受けたのでリストに入れました。

この折りたたみ傘、たったの70gしかないんですよ。スマホより軽い。
配達員から受け取った時、あまりの軽さに思わず落としてしまうかと思いました。
もともと、折りたたみ傘をバッグにいれない人間だったのですが、あまりに不意の雨(天気予報チェックしてなかっただけ)にさらされることが多くて、バッグに入れるけど、まるでいれてる感じがしないくらい軽いやつで探した結果、好きなメーカーのWPCがちょうどいいものを出していたので、購入しました。

軽量化は正義。



モバイルバッテリー

出先の緊急用に小さいモバイルバッテリーを探していて、印鑑サイズのこれを買ったんですが、サイズ感が絶妙で良いですね。
容量はiPhone1回分という感じです。
ケーブル部分がないので、モバイルバッテリー挿しながらスマホの操作ができるところが地味に良いです。

軽量化は正義。



「note always」

ここからアプリ部門。これはiPadのメモ帳アプリ。

ちょっとお値段するけど、指を選択ツールとして設定できるところが神。
Apple Pencilで書きながら、修正・削除したい瞬間に修正できる。その切り替え速度ゼロなところがずっと探し求めていた機能だった。

単純にペンの書き味もよいです。なるべく書くスペースを確保するために、アイコンがミニマルに設計されているところも共感できます。

手書き文字識別や検索ができればもっと隙はなくなりますが、それを差し引いても間違いなく使い勝手の良いベストノートアプリです。

ただこれだけ絶賛しといてなんですが、最近はもっぱらアナログでメモを取っているためあまり活躍できていないです…。
自分はiPad大好きなのですが、なぜかiPadで書くとアイデアが広がらない感じがあるし、一覧性もよくないので、はじめの思いつきはアナログで書き起こしています。



「Trello」

これはアプリとWeb両方使っていて、別に無料プランなので買ったモノじゃないのですが、とても重宝しているので、リストに入れます。

一言で言えばカンバン方式のタスク管理ツールなのですが、どういうものかと言いますと、リストっていう掲示板に、カードっていうTO DOを書いたマグネットシールを貼り付けて、タスクの進捗によって他の掲示板(例えば進行中のリストから完了のリスト)へペタペタ入れ替えられることができ、進捗を直感的に管理できるものです。
わかりやすいし、操作性も直感的だし、タスク管理苦手民だったのですが、これのおかげで多少はましになっています。

iPhoneでも、Macでも、iPadでも連携して管理できるので助かります。



「VSCO」

オシャオシャ写真加工アプリ。
年額2000円くらいでフル機能が使えるエモい色味のフィルターがたくさんある写真調整アプリです。今年の1月くらいにサブスクの加入をしたので、危うく忘れるところでした。

撮った写真はなんやかんやiPad proのVSCOで調整しています。PCで Lightroomとかいじるより楽です。サクッとできます。

操作感も直感的でよいのですが、なんといってもフィルターの良さが1番の魅力です。自分はAL1のフィルターを好んで使っています。白がキレイにでる感じがあります。


そんな感じで、今年は結構色々なものを買いました。
2020年も怠惰と軽量化を刺激するグッとくるものを探します〜。

2018の買ってよかったモノ↓


いいなと思ったら応援しよう!

ヒツジモチ
最後まで見ていただいき、ありがとうございます😳 それだけでとても嬉しいです!

この記事が参加している募集