
Photo by
2019dobutu
あいつは懲りないやつ
うちには勝手に黙って収納を増やすやつがいる。
なぜ相談しない?場所、色、サイズ、素材、色々あるだろ?
その前に、増やす必要があるなか?
何も深く考えてないよね。
洗濯機周りの洗剤置き場
前々から考えていた事があって
相談のために呼んだら
また勝手にやられてた。
いい加減にしてくれ!
ブチギレたわ。
何でも勝手にやる!
と言ったら
勝手にやってないよ
って
は????
結婚当初からそうだった。
相談のその字もなく勝手に買ってきたデカい長いテレビボード
変わった色。
合わせられない。
センスの欠片はどこ?
アパートの部屋にデカいと思わなかったのはなぜ?
かなり昔の忘れていた事まで思い出す。
そう、あの時からそうだつたんだ。
良かれと思ってるのかも知れないけど、ありがたかったことは一度もない。
不意に出た名セリフ。
何よりもセンスがないのだ。
色や素材など無視してることに気がついてさえいない。
しかし、あやつは懲りない。
私が我慢して我慢して、ブチギレたとて
懲りないやつは平気で繰り返す。
ある日、小さなものが勝手に増える。
キッチンの食器用洗剤は3つの容器が並んでる。
邪魔だ。
懲りないやつに怒っても意味はない。
一緒に場所を共有して過ごさなければならないなら
やりたいようにやらせしかないのだ。
懲りないやつ
そう、あいつは懲りないやつ。
思い出せ。忘れるな。
あいつは懲りないのだ。
また平気でやってくれるのだ。
いつもそうなのだ。
生きてる間の我慢だ。
懲りないやつと
同じ場所を共有しながら生活するなら
生きている間我慢するだけなのだ。
だって、あいつは懲りないやつだから。