見出し画像

STU48 瀬戸内7県陸上公演ツアー 徳島初日に行ってきた![2018年制作記事]

この記事は、2018年3月28日(水)にアメブロに投稿した記事を転載したものです。

最近また遠征病に罹りつつあるべるしぃです。


2018年3月26日月曜日。
眉山に夕日が沈む頃、あいむあっと徳島。

本日はSTU48 瀬戸内7県陸上公演ツアー の徳島編初日です!!


STU自体は今年(※2018年)1月4日にラグーナミュージックフェスが初見でした。
握手は行ったことがないし、とりあえずデビューシングル「暗闇」を1枚買った程度。

なおこの日は、愛知県に凱旋した花音ちゃんのタオルをわざわざネットで買って持って行った模様。


とはいえ「暗闇」めちゃくちゃいい曲でしたし、スカパーのイ申テレビやセトビンゴも始まって各メンバーがピックアップされだした中で結構気になってきたところで、ちょうど陸上公演のニュースが舞い込んできました。

しかも平日でフルチャン。
これは行くしか!と、シフト表とにらめっこしたところ、3月26日夜勤明け徳島、即決でした。


会場はこちら、徳島club GRINDHOUSE。

えっと…今日は地下アイドルの現場だったかな…


箱内でチャットのポスター見つけて、「そういえば徳島だったな…」って思い出してエモかったです。

(これでもCDがっつり買ってるぐらいには好きなバンドらしいです)


というわけで中に入ってみました。


どう見ても地下アイドル現場です。本当にありがとうございました。


結論から言うと、「この超至近距離でSTUのライブ見れたのヤバない? 楽しすぎない?」ということでした。


とりあえず陸上公演共通と思しきセトリを載せときますね。

Overture
1.思い出せてよかった
2.NEW SHIP
3.オーマイガー!
4.12秒
MC
(ユニットコーナー)
5.非全力
6.片想いの入り口
7.誰かがいつか好きだと言ってくれる日まで
8.僕たちはシンドバッドだ
MC
9.清純フィロソフィー
10.メロンジュース
11.大声ダイヤモンド
12.言い訳Maybe
13.僕の太陽
MC
14.瀬戸内の声
アンコール
En1.前しか向かねえ
En2.少女たちよ
En3.君のことが好きだから
En.4.STU48(徳島Ver.)
MC
En5.暗闇

STUのオリジナル曲は良曲ばかりですね、、、いやまじで、、、

とはいえまだまだ曲数は少ないので、本店と博多の曲を使っての構成。
個人的には好きな曲ばかりでたまりませんでした。特に「清純フィロソフィー」と「僕の太陽」はずるい、、、


ヲタクについては、昔からの他店曲は沸けるけど、オリ曲に関してはまだ手探り感が強くてコールとかもいまいちそろわず。

ぉっょぃヲタクのみなさん頑張ってください。


スカパーで去年のツアーの特集やってたんで見たことがあるんですけど、ぶっちゃけライブもMCも全然未熟で見ていてヒヤヒヤするようなことがたくさんだったんですが、今回ライブを見ててパフォーマンスもMCもスキルの上達が半端なくて、心の底から楽しめました。



さて、今回のライブで主に見ようと思ってたメンバーがいるんですが、一人は土路生優里さん。


そしてもう一人が石田千穂さん。

推しがかわいすぎて笑うことはあったけど、推しがかわいすぎて泣きそうでした。というかほぼ泣いてました。
特に反省はしていません。

これは至って真面目な話なんですが、基本3列目だったり脇のほうだったりと目立たないポジションが多い彼女ですが、「僕の太陽」で彼女が真ん中に立ってるの見たらめちゃくちゃ感動してしまって、おじさん涙腺緩みっぱなしでした…


最初は単純に見た目から入ってとりあえずモバメとりはじめたんですが、セトビンゴ見た時にめちゃくちゃかわいいなと思って、さらに公演で見たら完全にもうどハマりですよ。

なんというか聖母感がすごいし、とにかく尊い…


そしてこのツイートである。


ライブ中、結構場所的に石田千穂さんの目線上にいることが多かったこともあって、ずっと見入ってしまってました。

久しぶりにガチで推してみたいアイドルに会えたような気がします。


なんかただただちほちゃんがかわいかったみたいな感想になってしまったような気もしますが、それ以外のメンバーもキャラが立ってきてたし、すごく楽しかったです。

とにかく多幸感がすごかった。

そんでもって、とにかく「瀬戸内の声」と「暗闇」が良曲すぎる。
サイリウム振る感じでもなかったので、一緒に口ずさんで歌っていました。

特にこちらも海のそばに暮らす人間として、「瀬戸内の声」はすさまじく地元を想起させるメロディと歌詞なので本当に好きです。


その後ホテルに帰って食事してると、なんとちほちゃんのゲリラSR配信。

ライブ終わりにすぐSR配信するなんて聞いたことなかった気がする。推せる。

ちほちゃんもめっちゃテンション高かったし、ライブが楽しかった様子も見て取れて嬉しかったです。


STU48徳島公演初日。
個人的には大満足のうえに大満足なライブでした。

そしてこれからも見続けていきたいなと思いました。

早く次の現場で優勝したい…!

(了)


【2023年追記】

あれから5年ほどが経ち、推しメンが2期生の原田清花さんに変わっていますが、ちほちゃんは今も好きなメンバーです。

公演後のお見送りなど、なんだかんだで認知が途切れていない所を見ると、本当にこの子はすごいアイドルだなぁと感じます。

事務所も移ってメディア露出も増え、9thシングルでは単独センター返り咲き。

ますます磨きがかかる彼女を、今後も見届けていければいいなと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!