ガッサガサのヘッドライト!正体は一体なに?
ガラスの傷消し研磨から始まりヘッドライトやエレベーターのステンレスミラーの傷消しなど、研磨で全てを無かったことにするBell-Hill(ベルヒル)の鈴岡です❗️
ブログやYouTubeなど色々と出してますが
ここnoteではあまり脱線せずに
一つのことに集中して
お伝えしていければと思います。
ガサガサの正体はズバリ
【ハードコートの劣化】or【ポリカーボネートの劣化】のどちらかです❗️
ヘッドライトは新車の時点で
ハードコートと言われる
5〜10μのコーティングがされてます
このコーティングが飛び石で傷付いたり
紫外線を浴び続けると
しだいにコーティングが白化してきます
ハードコートの劣化はヘッドライトの上側や
出っぱってる部分など
日光が当たりやすいところから始まります。
ハードコートの劣化が進行すると❓
下地の素材である
ポリカーボネートが劣化してきます
ポリカーボネートは黄ばみやすく
表面が傷付きやすい素材です
黄ばんでいたりガサガサしているヘッドライトは
ハードコートが剥がれて
下地がでてしまっています😱
こうならないにはどうすれば良い❓
① 南向に車を止めない
日差しが当たらなければ外置きでも
かなり違いがでます。
②中途半端に磨かない
ちょっと汚れたからと言って研磨すると
ハードコートがどんどん削れ
下地が出るのが早まります🙅♂️
ヘッドライトは夜間走行の安心につながります
劣化して照度が下がると
車検にも通らなくなるので
少しでもキレイを長持ちさせたいですよね✨
ではでは😊