
ベルギー|人がいない世界遺産トゥルネとサービス精神旺盛なマーケット
トゥルネという街がフランスとの国境沿いにありますが、この街には世界遺産が二つあります。
一つは
鐘楼(しょうろう:鐘のついている塔)群で他の街と共に登録されている
もう一つが
ノートルダム大聖堂。
冬に行ったこともあるが、人が驚くほどいない。
街のインフォメーションセンター(観光案内)にも誰一人いない。
大聖堂内も自由に出入りできるのだが、こちらも人が見当たらない。むしろ、たまたまドア開けたら人がいて、逆にびっくりした。
少し薄暗い大聖堂の中、奥に入ると数人のみ礼拝している人が。
今改修中ということもあり、観光客がすくないのだろうけど、外観もほぼ見れるし、、
おそらく今まで行った世界遺産の場所で一番人がいなかった。
でも静かな世界遺産も悪くない!
一方近くでやっていたマーケットはそれなりに人が集まっている。
ちょっと笑ってしまったのが、服と食材を買ったのだが、
・値切る前に自ら値段をさげる
・おまけもいろいろつける
とフランス語を話せない人にも良心的なマーケットでした。
