好きなことの重要性
どう、べーこんっす。
今回話すのは自分の好きな事の重要さです。
流しで聞いてください。
好きなこととは?
好きな物、ありますか?僕の場合、バスケ、ポケモン等がパッと思い浮かぶ好きなものなんですが…、それぞれどんなものが好きなのでしょう?今回は好きなものがない人のために、その『好きなもの』の重要性を説きます。
まず、好きなものとはなんでしょうか?
それは、自分が一番イキイキしてられる物。自分の感情が『楽しい』感情になれるものだと思います。これがいかに重要かを説くんですが、その前にひとつ、
『他人に自分を好きを押し付けるな!』
これはほんとに最近つくづく思いますね。
別に、共有するな!と言ってる訳ではなく押し付けないで欲しいってことですね。
これの意味合いの違いはわかると思いますが、これによって感情の変化にすごく違いがあると思うんですね。例えば、B君がアニメの話をしています。しかし僕はそのアニメに全く興味がありません。しかし先日こんな会話が……『このアニメこの前も超面白かったんだー!映画やるらしいから行こうね!』…対して好きでもないアニメの映画について行きますか?答えはNOではないでしょうか?僕はそう答えますね。
これは共有では無いですね。強要ですね。いわば押し付け。僕はそう思います。
共有っていうのは『このアニメ面白いんだよねぇ。』『へえ』はい、共有だと思います。
会話を広げようとすると押し付けになりがちです。まぁ、あんまりこういう会話はしない方がいいのですがね…w
まとめ
今回僕が言いたかったのは、『共有』と『押し付け』のはっきりとした違いですね。
過去に経験がある人も多いのではないでしょうか?僕は多いですね。何故か。
共通の趣味でも飽きたりそうじゃなかったりはあります。義務化はしないで頂きたい。
『〜さんが配信してるよ』こういうコメントがたまに関係ないところから飛んでくるんですよね。やめて欲しい。わかった上で出てないんだよって思ってしまう。まぁ自分語りは置いといて。
今回のこの違いをわかっていただければなと思います。
良かったらフォロー、コメント、スキ等よろしくお願いします!
お疲れ様でした!