![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117607776/rectangle_large_type_2_6c367d441304ff2d3be68989ae640150.png?width=1200)
9/25の週の米国企業主要決算メモと来週の決算予定
9/25の週の4企業 の決算結果を入力!
COST コストコ(コスコ) 株価+1.9%✨
(売上・EPSクリア!会費値上げなしは残念だった?)
MU マイクロン 株価▼4.4%💥
(AI演算半導体に広帯域メモリーHBMを来年生産開始か?)
NKE ナイキ 株価+6.7%✨
(値引きで在庫▼10%減。長い下落おわった?)
CCL カーニバル 株価▼5%💥
(黒字化してるが、燃料費高騰と為替で利益見通しクリアできず!)
財務数値等の詳細はグーグルスプレッドシートに記載しています。
🚩スプレッドシートの説明書👇
🚩COST決算 コストコ 株価+1.91%✨
(会員制・倉庫型店舗を運営。ガソリンスタンド、フードコート等も併設する。年会費は米国・カナダで60ドル。無料の家族カードを含め、1億1890万人の会員数を誇る。総店舗数は合計838店。米国などではECサイトも運営)
9/26引け後
PER 39.9 PSR1.03(今期PSR0.8)
会費を引き上げなかったことは残念
⭕️EPS 4.86ドル(予4.79)yoy+16.4%
⭕️売上 789.4億ドル(予777)yoy+9.5%
<売上など>
売上高 789.4億ドル
✅売上高成長率:前年同期比+9.5%
❌既存店売上高3.8%(予3.9%)
(👆ガソリン為替除く)
❌米国:3.1%(予3.3%)
⭕カナダ:7.4%(予4.9%)
❌海外:4.4%(予5.2%)
❌Eコマース▼0.8% (yoy+7.1%)
年会費収入15億ドル
<利益など>
純利益 21.6億ドル yoy+16%
営業利益 27.8億ドル yoy+11%
🚩MU決算 マイクロン 株価▼4.4%💥
(DRAMやフラッシュメモリーを開発・製造。DRAMが約73%、NANDが約25%。
DRAMは23年度に最新の1βnm世代製品の製造を開始する予定。NANDは世界初の232層3D製品の量産を始めている。)
💥中国政府による同社製品のセキュリティ・リスク指定が障害
9/27引け後
PER ▼12.7 PSR4.8(今期PSR4.6)
⭕️EPS ▼1.07(予▼1.15) yoy▼173%
⭕️売上 40.1億ロス(39.5)yoy▼39.6%
<売上など>
売上高 40億ドル
✅売上高成長率:前年同期比▼40%💥
<利益など>
日本の経済産業省が広島工場に最大1920億円を補助する。最先端メモリーを2026年ごろに量産する計画。
<ガイダンス>
💥予想以上の赤字幅
❌次期EPS ▼1.07ドル(予▼0.96)
⭕️次期売上 44億ドル(予39.7) yoy+8%
✨エヌビディアの演算半導体に最新型広帯域メモリー(HBM)を供給する手続きを進めている。来年生産を開始する見込み。
<CEO>
需要は依然として「さえない」が、
メモリーチップ市場が2024年に持ち直し、25年に再び記録的な水準に達する
AIが高額で新しいメモリーチップを必要とするため25年までにかなり明るくなる✨
🚩NKE決算 ナイキ 株価+6.7%✨
(スポーツ用シューズ、ウエアでは世界最大規模。米国で344店舗、海外で702店舗を展開する。21年12月、バーチャルスニーカーを手掛けるRTFKTの買収を発表。メタバース分野の事業拡大を進める。)
9/28引け後
PER29.5 PSR2.28(今期PSR2.8)
ついに長い下落が終わったか?
⭕️EPS 0.94ドル(予0.76)yoy+1.1%
❌売上 129.4億ドル(予130)yoy+2.0%
<売上など>
売上高 129.4億ドル
✅売上高成長率:前年同期比+2%
北米▼2%
中国 +5%
欧州他+8%
アジア中南米+2%
コンバース他▼8%
<利益など>
配当 5.24億ドル(21年連続増配)
✨値引きで在庫は前年比で10%減少し87億ドル
🚩CCL決算 カーニバル 株価▼5%💥
(90隻超のクルーズ船、世界シェアはクルーズ市場全体のほぼ半数。コロナ運航停止中は、小型の一部船舶をリストラし、20年3月以降に計23隻を撤去)
9/29引け後
PER▼10 PSR0.77(今期PSR0.6)
⭕️EPS 0.86ドル(予0.73)yoy+248%
⭕️売 68.5億ドル(予66.9)yoy+59%
<売上など>
売上高 68.5億ドル
✅売上高成長率:前年同期比+59%
<利益など>
⭕Non-GAAP EPS 0.86(予0.75)
✨利益回復中で黒字化!
<ガイダンス>
💥見通しは通期のEBITDA上限を若干下方修正、第4四半期のEBITDAも予想を下回る見通し(燃料費高騰と為替のため)
❌Q4EPS ▼0.14ドル(予▼0.09)
調整後EBITDA:8.5億ドル
⭕️通年EPS ▼0.08ドル(予▼0.15)
調整後EBITDA: 41.5億ドル
おわりに
以上です。 ありがとうございました!
チャンネル登録まだの方はよろしくね!
https://www.youtube.com/channel/UCrjixAPYt8n59x93WjuQauA
毎朝朝7:00頃に動画UPしてます! 来週は出張であまりできません🤣