富士花鳥園のフクロウたちに会ってきました⑮マレーウオミミズク編
こんにちは、べいです。
昨日に引き続き、
富士花鳥園の分布図をもとに
『ユーラシア大陸』🦉にいる
フクロウさんを紹介します♪
富士花鳥園で出会うことができる
ユーラシア大陸に生息する
フクロウたちは 11種類。
その中でも、行った日に出会えた
8種類の子たちを紹介します。
ワシミミズク
メンフクロウ
モリフクロウ
インドオオコノハズク
オオフクロウ
マレーウオミミズク
ベンガルワシミミズク
トルクメニアンワシミミズク
今日は
【マレーウオミミズク】を特集します。
マレーウオミミズク
英名についている『Fish』の由来は
魚を主食としていることからきています😊
だから名前にも『ウオ』🐟
魚を食べるフクロウさんは
割と珍しいのです。
森の中の、川のほとり
その木の上にとまって魚を狙います。
マングローブ林にも暮らしているそう。
多くのフクロウは
獲物に気配を気づかれないように
飛ぶ時に音が静かですが
魚は音がしてもしなくても
影響はないので、羽音がします。
さらにこの種類のフクロウさんには
足に羽毛がありません。
(脚の羽毛は、消音機能があります)
その代わりに、足の裏に鱗があるんです。
魚を捕まえやすいように
爪もそれに対応した形状になっています。
住むところによって
こんなに違うんですね😳
フクロウの世界、奥深い!
そして個人的な見解ですが😅
ムーミン物語に登場する
ムーミンパパの親友
『フレドリクソン』に
似ている気がするのです🤔
どうでしょう!?
今日は【マレーウオミミズク】を
紹介しました♪
次回は
私と一緒に暮らしているRock君とおなじ
『ベンガルワシミミズク』を紹介します😊
では、また〜🦉
いいなと思ったら応援しよう!
サポート募金してくれるとうれしいな♪
ボク🦉が元気で生きるための応援資金になるよ✨