最近色々言われるけど、やはりカズはカズだったし、KINGだった(新国立こけら落とし)【サッカー】
新国立競技場がこけら落としされた。
知ってはいたけど、何故か見る気になれなかった。
何故か、いや分かってはいるんだよね。結局大好きな人を否定されるのを見るのが嫌だから、だから見たくないんだ。
けど、Yahooニュースを見ては、もう終わってるのかな?どんな感じだったんだろうな、とずっと気にしていた。
でも、すぐにはニュースになっていなくて、あぁそうかあまりに話題にならないのか、そりゃそうだ嵐の皆さんの方がそりゃ、話題になるよな、と妙に納得していた。
そんな時にちょうどこのネタがTwitterに流れてきて、たまたま見たらカズさんで、
そう、カズさんは当たり前だけど、いつでもカッコよく、そして誰にも劣らずとにかく謙虚で、この日のこの場所での役回りをほんとに誰よりも理解していて
初ピッチで、本当は初ゴールネットを揺らしたいはずだけどそれはせず、それでいて鮮やかなリフティングからボールタッチを軽やかに始めると、得意のボール捌きと足の裏を使った柔らかなタッチでドリブルを披露して、客席にキック
一発目は少し強め?だったかな、でも二発目は鮮やかに上段に、そして、息切れることなく発言、インタビューをこなす。
プーマがこの日のカズさんのためだけに?作ったであろう、いやこれはアディダスもその前のアシックス?も皆んなが全面協力してくれたであろう、
往年であり、カズ黄金時代の日本代表ユニフォームの合体版に、11の背番号を乗せて、威風堂々と振る舞い、ただし、発言や姿勢は謙虚に、カズさんはやはりだからこそ、KINGと呼ばれる、そんな姿にまた改めて惚れ惚れとしたのでした。
kingkazu、誰がなんと言おうと、そのまとっている者の価値が消えることはありません。