見出し画像

『リラックスこそが創造を生み出す』

今回は、『リラックスこそが創造を生み出す』というテーマで書いていきます。


アイデアがひらめかない!いい発想が生まれない!
「アイデア出し」や「企画書」の締切が迫っているのに、ひらめきがないときほど、つらいものはありませんよね。

ひらめきを得る方法を知っていると、人生は変わるかもしれません。 
なんと、最近の脳科学は、ひらめきを得る方法を明らかにしています!

「ひらめき」とは、どのような状態なのか?それを調べるために芥川賞作家でもあるお笑い芸人・又吉直樹さんをモデルに、MRI (画像診断装置)で脳の活動状態を調べました。
#NHKスペシャル 「人体」より
その結果、又吉さんが「ひらめいた」と思ったときの脳の状態は、「ぼ一っとしている」ときの脳の状態とほぼ同じだったのです。
しかし、「ぼ一っとしている」といっても、脳は活動を停止しているわけではなく、 脳の広い領域で一斉に活動している様子が記録されたのです。

「創造性の4B」 というものがあります。 アイデアが生まれやすい場所は、 
Bathroom (入浴中、 トイレ)、 
Bus (バス、 移動中)、 
Bed (寝ているとき、 寝る前、 起きたとき)、  
Bar (お酒を飲んでちょっとリラックスしているとき)の4つです。

入浴中に 「アルキメデスの原理」 が発見されたり、 猿が手をつなぐ夢をもとに 「べンゼン環」 の構造が発見されたりと、 歴史的な発見も「創造性の4B」と関係しています。

「創造性の4B」の共通点は、「リラックスしている」「ぼ一つとしている」ということであり、先のMRIの実験結果にも一致するのです。
「ひらめく」 ためには、がむしゃらに脳を働かせるイメージがありますが、 実はリ ラックスした時間、 ぼ一つとした時間を持つことが、 意外にも重要であるということです。

ひらめきが必要なときは、考えるのをやめて、ぼーっとしてみましょう!



—————————————————————

ビアマイスター林ページでは、新作YouTubeの告知や、動画制作のプロセスや活動報告を投稿しています。

#ビアマイスター林で検索

ビアマイスターとしての奮闘記
▼ビアマイスター林ページ
Facebook
https://www.facebook.com/JBAA2020/

Instagram
https://instagram.com/sh0816rk6s.and3c.cthewep?r=nametag

家飲みがさらに楽しくなる。
▼ビアマイスターYouTube
https://youtube.com/channel/UC6O1g-EbxPfdWNR01-E8AdA



ビアマイスター林は毎日ビールを通しての発見や考えを投稿し、ビール注ぎの達人を目指す挑戦や活動の報告をさせて頂きます。
ビールを「注ぐ」の立場で皆様を笑顔にします。
会ったことがある人もない人も、会えるのを楽しみにしています。

それではまた明日乾杯しましょう。


#ビール
#ビール注ぎ
#注ぎ分け
#家飲み
#注ぎ手
#スイングカラン
#ビールサーバー
#ビール林
#ビアマイスター
#ビアマイスター林
#林慧
#びあけん
#びあ検
#ビール検定


いいなと思ったら応援しよう!