東京都知事選の結果をコンパクトに♬
昨日(7/7)投開票の東京都知事選。
東京都の選挙にも関わらず、選挙期間中は、全国ネットで報道され、
昨日のニュースはその話題がトップニュース。
(島根にいる私には、ちょっとした違和感(;^ω^)
その選挙結果は、
・現職の小池さんの圧勝。
・石丸さんの健闘。
・蓮舫さんの惨敗。
でしたね。
そして、選挙報道は、
・各候補がどんな選挙活動を行ったか
・どれだけ人が集まったか
に集中し、
選挙公約(現職は実績)についての詳細は、報道されなかった・・・。
そして、なぜか4候補以外は全く報道されなかった・・・。
(限られた時間では仕方ないのか・・・)
現職の小池さんの圧勝は、予想通りでした。
学歴詐称疑惑も、
カイロ大学が卒業を認めている時点で小池さんの勝利ですし、
(小池さんとエジプトは仲が大変よろしいので対策は万全)
東京都の潤沢な税金で都民にバラマキ政策をやっていますので、
人気は落ちません。
(つい最近も「臨時物価高騰対策くらし応援事業」からの支援金の通知が発送されたようです。公職選挙法違反にも思えますが、選挙公示前に決まっていた施策であり、違法とするロジックは難しいでしょう。)
小池さんは、他にも、
・自民党から距離を取り「政治と金」を争点にせず、討論会も回避。
・公務を優先することで「選挙より公務を優先している」姿をアピール。
(実態は、公務と選挙活動の一体化では・・・)
・八丈島への移動や船を使った選挙活動など、報道各社に話題を与え、テレビへの露出を増やす(一方、囲み取材は受けず)。
などなど。
自分の強みを踏まえた戦い方を熟知している、という感じでした。
さすがです!
石丸さんの大健闘は、予想を超えました。
三菱UFJ銀行出身らしいあの態度を、嫌いな人もいると思うので、
SNSを駆使しても支持は限定的と思っていましたが、
年配の方からも一定の支持があり、
年齢問わず、「既存政党への嫌悪感」がとても大きいと感じました。
あと、マスコミや大半の日本人は、本当に劇場型政治が大好き。
これでいいのかぁ・・・
蓮舫さんの惨敗は予想通りでした。
石丸さんが目立ったことで、反小池さんの都民の票は石丸さんに流れ、
蓮舫さんを選ぶ理由がほぼ無くなったと思います。
「若者を支援します」というフレーズも他の候補と一緒ですし、
「神宮再開発をストップします」というのも、
都知事選の争点になりにくい話題ですし、
選挙のブレーンはいなかったのか、とも思います。
そして、
「蓮舫さんはなぜ出馬したのだろう」
「これでは、次回国政選挙での野党躍進は難しいなぁ」
とみんなが思っていることでしょう。
蓮舫さんは優秀だと思いますが、
この国の政治の為に、蓮舫さんを上手く使える人が必要だと思いました。
やはり、立憲は、組織としての力が弱いですね・・・
そして、昨日は東京都議会補欠選挙(9議席)もありました。
あまり報道されていませんが、
都民ファーストが手堅く3議席。
(都知事をチェックするはずの都議会は、引き続き機能しませんので、
小池さんのやりたい放題はまだまだ続きます)
自民は2議席(▲3議席)ですが、相当な票数を集め、
一方、立憲はギリギリ1議席。
これでは、次の国政選挙でも、
自民公明の議席はそんなに変わらないと思います。
(選挙での裏金バラマキ作戦も、これまで同様にできる法律を整備!)
その結果、
政治と金の問題も、今の日本の凋落の原因を作った自民党への批判も、
日本人は忘れてしまうでしょう。
そこで、
既存政党に相対する位置付けを勝ち取った石丸さんは、
引き続き注目を集めるでしょう!
ですが、
「政治をエンタメ化する」という姿勢は、
政治に興味を持ってもらう点ではプラスになりますが、
実際の政治がパフォーマンス重視になれば、今の政治と変わりません。
権力者が代わるだけです。
私はまだ石丸さんの本心や実績を知りませんので、
石丸さんが国政に進出しても、諸手を挙げて賛成と言えません。
唯一のプラス材料は、投票率が少し上昇したことかなぁ。
(石丸さんの功績大!)
でも、まだ60%程度
ベルギーは、投票しないとペナルティがあり、投票率は90%近く。
デンマークは、ペナルティがないのに80%超。
日本の投票率は、世界139位らしいです。
アメリカの投票率もほぼ一緒で、129位。
両国の政治の停滞は、投票率にも表れている気がします。
まずは投票率を上げ、
政治家やマスコミに対する国民の監視を強めていくこと。
それしかないけど難しいなぁ。。。
(投票を義務化をしている国は沢山ありますが、日本は絶対にしないでしょう。なぜなら、投票率が低い方が、組織票が効くからです)
次の大きなイベントは、9月の自民党総裁選挙。
その選挙で自民党がまた注目を浴びて、直後に総選挙となったら、
自民党の圧勝かな(´;ω;`)