![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124628711/rectangle_large_type_2_bb33c0039ca500d29ab5465726850c42.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
自民党の「政治資金収支報告書」を見て分かった恐るべき事実
私は元銀行員である。
違和感のある大きな数字、怪しい注釈、説明資料に敢えて記載しない数字。
公表資料にも、隠したい事実が少しだけ顔を見せているものだ。
まとめ資料や口頭説明内容には、公表側の意図がある。
書式には、書式作成者の狙いがある。
何を強調したくて、何を隠したいのか。
「ほんとにそうか?」と疑う姿勢が必要である。
昨今話題の「政治資金収支報告書」。
これは公表されているため、誰でも見ることはできる。
日本の最重要会議である国会の会議中なのに、
居眠りするか、
答弁を控えてばかりのお偉い先生方の「収支報告書」を拝見しましょうか
ここから先は
2,224字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?